こんにちは。日本で、パンに塗るジャムで一番有名なのは、イチゴジャムではないでしょうか。

子供から大人まで誰もが大好きなジャムですが、果実を煮込んでつくるジャムはイチゴの他にも沢山あります。

イギリスはマーマレード

ジャム作りの中でも、イギリスでは伝統的なジャムがあります。それがオレンジから作られるマーマレードジャムです。

イギリスで昔から人気の、パディントンやシャーロックホームズの大好物であることから、とても有名で、かつ人気がある事がわかります。

会話

ロンドンで暮らしているエマとおばあちゃんが話をしています。

マーマレードはイギリス人にとって伝統の味であり、各家庭で作られています。しかし、今回エマの家で作られているマーマレードは、いつもと違うようです。

どこが違うのでしょうか。会話をみてみましょう。

Emma: It smells nice.  What are you cooking nanny?

いい匂いがするね。何を作っているの、おばあちゃん?

Grandmother: I’m making Marmalade.  Now I’m boiling oranges and lemons.

おばあちゃん:マーマレードを作っているのよ。今、オレンジとレモンを茹でているわ。

Emma: Can I see the inside?

中見てもいい?

Grandmother: Sure.  Go take the step stand.  It’s very hot, be careful.

もちろん。踏み台を取ってきて。とても熱いから気を付けてね。

Emma: Wow, it is bright yellow.  May I lick it?

うわぁ、真っ黄色。なめてもいい?

Grandmother: Yes you may, but it’s still sour.  I haven’t put in sugars yet.

いいけれど、まだ酸っぱいよ。砂糖をまだ入れていないから。

Emma: Then, I wait a little more.

それならば、もう少し待つよ。

Grandmother: Normally, we make marmalade in January.  Many Seville Oranges come out in the shops. 

普通なら、マーマレードは1月に作るの。沢山のセビリヤ・オレンジがお店に出るのよ。

The traditional marmalade is made from Seville Oranges. 

伝統的なマーマレードはセビリヤ・オレンジから作られるのよ。

Emma: If that is so, then why are you making now.  It is summer now.

それなら、どうして今作っているの?今は夏よ。

Grandmother: Because your grandpa wants to eat.  Your mam ate all of the stocks, when she was pregnant. 

おじいちゃんが食べたがっているから。あなたのママが妊娠している時に、全部の在庫を食べてしまったの。

There is no Seville Oranges now, so I am using other oranges.

今はセビリヤ・オレンジがないから、別のオレンジで作っているわ。

Emma: I see.  Let me help you.  What should I do?

わかったわ。私にもお手伝いさせて。何をすればいい?

Grandmother: Thank you.  Then, please pass me the granulated sugar. 

ありがとう。それなら、グラニュー糖をくれるかしら。

Emma: Okay, I bring it immediately.

了解、すぐに持ってくるね。

今回作っているマーマレードは伝統的なものではなく、一般的なオレンジで作るものでした。

オレンジ色の果物が木に実っていて、英会話を勉強している英語話者がそれを観察しています。

ポイント

では、会話で出てきた言い回しや単語をみてみましょう。

  • It smells nice いい匂いがする
  • bright yellow 真っ黄色、山吹色
  • lick なめる
  • sour すっぱい
  • Seville Oranges セビリヤ・オレンジ

スペインのセビリヤ地方で取れるオレンジ。とても苦く、基本的には食用ではない。

  • traditional 伝統的な
  • Let me help you 私にも手伝わせて
  • granulated sugar グラニュー糖
  • immediately すぐに

伝統はセビリヤ・オレンジ

マーマレードの始まりは、18世紀始めごろです。スコットランドの商人が、誤って船いっぱいにセビリヤ・オレンジを買ってしまいました。

試しに砂糖漬けにして販売したらとても人気が出た、というところからマーマレードが始まったといわれています。

販売が進む中で、様々な工夫がなされ、現在の種や不純物の含まないマーマレードの形になったのは、18世紀の終わりごろです。

減っていく伝統の味

木のテーブルの上にオレンジジャムとパンの入った瓶があり、英語のスキルを練習しながら英会話をするのに最適です。

昔からイギリスの朝ご飯は、紅茶にマーマレードのトーストがお決まりでした。

しかし現在では、紅茶よりもコーヒーを好む人が増え、それに伴いマーマレードが食卓に並ぶことが、少なくなっているようです。

日本でもマーマレードは購入できますし、もちろん作れます。しかし日本でセビリヤ・オレンジを購入することは難しいです。

イギリスに行くことがあった時、ぜひセビリヤ・オレンジで作られたマーマレードのトーストを食べ、舌でもイギリスの伝統を味わってみて下さい。

それではまた、See you!

author avatar
オリビア (Olivia) この記事を書いた人

英語講師として10年以上の指導経験を持つ。イギリスにルーツを持ち、多様な文化背景を活かした視点からの英語指導が得意。実践的な英会話力の育成はもちろん、丁寧な発音・文法指導で学習者の目標達成をサポートすることに情熱を注ぐ。
自身の経験に基づき、キャリアアップや異文化理解に繋がる英語学習のヒント、言語を通したコミュニケーションの魅力などを発信していく。モットーは「楽しく、着実に」。教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

英会話マンツーマンS1

英会話マンツーマンをリーズナブルに 生き方がもっと広がる英語レッスン

「もう歳だから…」は思い込みかもしれません。多くの40代の方が同じ悩みを抱え、そして乗り越えています。

学習をあきらめていませんか?

あなただけではありません。40代から英語をやり直す多くの方が、同じ悩みを抱えています。

その悩み、英会話マンツーマンなら解決できます

独学の限界に → オーダーメイド学習

あなたのレベルと目標に合わせた専用カリキュラムで、迷うことなく学習を進められます。

教室の気後れに → 安心のマンツーマン

周りの目を気にせず、自分のペースで納得いくまで質問できる環境がここにあります。

記憶力の不安に → 「好き」を活かすレッスン

好きな映画や海外ドラマを教材に。楽しいから自然と記憶に残り、モチベーションが続きます。

まずは、無料体験レッスンから

あなたの「好き」という気持ちが、最高の才能です。 英語が分かると、分かる動ける世界がもっと広くなる。

無料で英会話マンツーマンレッスンを体験する

無理な勧誘は一切ありません。安心してお試しください。

関連記事

感謝祭の七面鳥を果物や野菜と一緒に皿に盛り付けたもので、お祝いの英会話に最適です。

アメリカとカナダの感謝祭

こんにちは。秋は収穫に感謝する時期であり、日本でも11月に「勤労感謝の日」として祝日になっています。そして、アメリカとカナダでも収穫感謝の祝日として”Thanksgi…

サングラスとアメリカ国旗を持ったショッピングバッグを持った女性が、活発な英会話セッション中にアメリカへの愛を熱心にアピールしています。

英語の日常会話②アメリカで服を買う

こんにちは。普段使う会話として「衣・食・住」の会話を紹介しています。前回の「食」に続いて、今回は「衣」についての日常会話を紹介したいと思います。衣といえば洋服ですね。…

カフェのテーブルの周りに座って英会話に取り組む人々のグループ。

「おごる」英語でどう言うの?

こんにちは。友人とバーに出かけたり食事をしたりすると、おごりたくなったり、おごられたりするでしょう。しかし「おごる」とはお金がからむ問題で、好まない人もいます。…

アメリカ英語とイギリス英語の比較。

イギリス英語とアメリカ英語の違いを少し解説

すでにご存じかと思いますが、英語にはアメリカ英語とイギリス英語があります。発音だけでなく、単語自体が異なるものも少なくありません。余り神経質になる必要はありませんが、…

説明: 一人の商人がスコスコの前に座り、スコスコの上には世界地図が表示されています。
关键词:英語

テレビで観たニュースについて話す

今回のテーマはテレビで観たニュースについて話すです。たくやとマリーがテレビで観たニュースについて話しています。早速その会話を覗いてみましょう。会話Takuya…

イーサネット ケーブルに吹き出しが付いています。

インターネットについて話す

今回のテーマは「インターネットについて話す」です。Tonyとアサミがインターネットについて話をしています。早速その会話を覗いてみましょう。会話Tony and…

英会話マンツーマンをリーズナルに
まずは、無料体験レッスンから
英会話マンツーマンをリーズナルに
無料体験に申込む