怪我するメジャーリーグ移籍ピッチャー

  1. 日常会話で覚える英単語

こんにちは。近年、日本人の野球選手がメジャーリーグに移籍する選ことが増えてきました。

移籍する選手は主に投手や強打者です。彼らのなかには成功するものもいれば、故障をして日本に帰らざるをえなくなってしまった選手もいます。

海外移籍の選手は憧れの対象

故障をしてしまう選手の多くは、ピッチャーで、故障の箇所で一番多いのは肘靭帯です。肘といえばピッチャーにとっては生命線、命のようなものですね。

メジャーリーグへ移籍した選手は、日本人にとってはヒーローのような存在です。アメリカに留学中のケイも野球選手が大好きで、応援しています。

ケイとブライアンが野球について話をしています。会話をみてみましょう。

会話

Kei: Good heavens!  Shohei has injured his arm!  Why Japanese pitchers injure their arms?

大変だ!翔平が腕を怪我した!どうして日本人の投手は腕を怪我するんだ?

Brian: Calm down, Kei.  Take a deep breath.  Are you okay now?

落ち着いて、ケイ。深呼吸して。もう大丈夫?

Kei: Thank you, I’m okay now.

ありがとう、もう大丈夫だよ。

Brian: I’m a bit surprised that you get so angry.

そんなに怒るなんて、ちょっとびっくりしたよ。

Kei: Japanese baseball players who transferred to Major League are admires for us.  But most of the pitchers injure their arm.

メジャーリーグに移籍した野球選手は僕たちにとっては憧れなんだよ。でもほとんどのピッチャーは腕を傷めるんだ。

Brian: I see.  Many physical therapists say that the style of pitching and the weight of ball uses in Major League connect to injure.

なるほどね。多くの理学療法士が言うには、ピッチングスタイルとメジャーリーグで使うボールの重さが怪我に関係するんだって。

Kei: I heard the reason for the first time.  A little change of what professionals use gives big stress to them. 

理由を初めて聞いたよ。プロが使用するものが少し変わると多きいストレスを与えるよね。

Brian: That’s true.  I hope he recovers soon.

本当だよね。早く回復するよう願うよ。

Kei: Let’s go watch the baseball game together, when he recovered.

彼が回復したら一緒に野球を見に行こうよ。

Brian: Of course.  Why not?

もちろん、そうしよう。

メジャーリーグへ移籍した投手が怪我をするのは、ボールが重くなることとピッチングスタイルの変化が原因のようです。

英会話: ボールを投げる野球選手。

ポイント

会話で出てきた単語や言い回しをみてみましょう。

  • Good heavens! 大変だ!

びっくりした時に使います。

  • injure 傷める、怪我をする
  • Take a deep breath 深呼吸して
  • transfer 移籍する
  • admires for us 私達の憧れ
  • physical therapists 理学療法士
  • Of course.  Why not? もちろん、そうしよう

一緒に何かをしようと誘われた時に、否定の意見など全くない肯定の返事です。

用具の違いが怪我の原因

メジャーリーグに移籍して肘靭帯を怪我した選手は、松坂大輔、ダルビッシュ有、田中将大、そして大谷翔平がいます。全員利き腕の肘靭帯を傷め、故障者リスト入りしました。

故障の原因の1つとして、メジャーリーグで使用するボールの違いがあります。

日本の硬式野球のボールは約142gで、しっとりとした牛皮で覆われています。それに対しメジャーリーグでは約149gで、つるつるの牛皮で覆われています。

つまり、いつもより重くて滑りやすい為、ボールを強く握る必要があり、ピッチングスタイルが変化してしまいます。この変化が投手の利き腕に負担をかけ、靭帯に影響を与えてしまいます。

英会話レッスン中にキャッチャーミットに野球ボールが入ってしまった。

憧れの日本人選手

日本人のスポーツ選手が海外で活躍するのは、日本人にとってはとても誇らしいものです。

さらにその新天地にいる日本人にとっては、同じ場所で頑張っている自分とかぶる事もあり、親近感がわき余計に応援したくなります。

慣れない言葉、慣れない環境、慣れない習慣、その中で頑張る姿はまさに憧れそのものです。成功すれば人一倍喜び、怪我をすれば人一倍心配します。

メジャーリーグに移籍した投手が怪我をする原因がわかるなら、なるべく早く原因を解決し、怪我を負う選手が少なくなればいいですね。

それではまた、See you!

author avatar
オリビア (Olivia) この記事を書いた人

英語講師として10年以上の指導経験を持つ。イギリスにルーツを持ち、多様な文化背景を活かした視点からの英語指導が得意。実践的な英会話力の育成はもちろん、丁寧な発音・文法指導で学習者の目標達成をサポートすることに情熱を注ぐ。
自身の経験に基づき、キャリアアップや異文化理解に繋がる英語学習のヒント、言語を通したコミュニケーションの魅力などを発信していく。モットーは「楽しく、着実に」。教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

  
\ まずは、お試しレッスン!  /

英語教室をお探しの方へ、ネイティブ講師を条件を絞り込んで全国から探すことができます。英語を学ぶのに最適なカフェマンツーマンレッスンです!教室よりも簡単・経済的に学べる!まずは、無料体験レッスン

 英語教室 をお探しの方へ。全国から英人先生を条件に合わせて絞り込んで探すことができます。
 英語を学ぶのに最適なカフェでのマンツーマンレッスン!教室よりも簡単かつ経済的に学べます。優秀な講師によるプライベートレッスンが評判。

  • まずは無料体験レッスン>

    英語マンツーマン

    納得いくまで何度でも!無料体験レッスン

    無料体験レッスンをお受けになっても、ご入会の義務はございません。

    講師からの強引・一方的な勧誘は一切ありません。

    入会後も相性が合わないと思ったら、いつでも先生を変更可。

  • 近くの英語先生を検索する>

    英語マンツーマン

    場所・時間を選ばない柔軟な受講スタイル

    担任制で挫折知らず!目標達成まで伴走

    LINEでいつでも質問OK!自宅学習を徹底サポート

    自分のやりたいペースでオーダーメイド安心して学べる。

  • 卒業生のご感想はこちら>

    英語マンツーマン

    「友人と英語で気兼ねなく会話を楽しむ」ことが、可能になりました。

    カフェのリラックスした雰囲気の中で、先生との自然な会話を通じて、生きた言葉を身につけることができました

    すぐに質問でき、その場で丁寧な解説を受けることができ効率的。

    言語を向上させるだけでなく、異文化理解にも繋がった。

\ まずは、お試しレッスン!  /

関連記事

英会話 : アメリカ国旗の卵パックに入った卵は英会話の練習に最適です。

卵料理を英語で(アメリカの卵のグレード)

家庭料理に欠かせない食材の一つと言えるのが「卵」です。手軽な朝ごはんの定番でもある卵かけごはんは日本のソウルフードとも言えるでしょう。今回は卵料理をテーマに、ア…

2020年大統領選挙を英語で表記したボタン群。

英語で掲載する:米国大統領は配偶者も審査対象

こんにちは。アメリカでは4年に1回大統領選挙が行われます。各州にいる民主党か共和党の選挙人が勝ち座席を積み上げ、座席数が過半数を超えた党の候補者が大統領となります。…

芝生の上で本を読んでいる若い女性。

フリータイムの過ごし方

今日のテーマは「フリータイムの過ごし方」です。京子、サラ、ビルの3人が自由時間に何をするのかを話しています。会話Kyoko, Sarah and Bill are…

様々な種類のお寿司が並びます。

ushi topping 寿司ネタって英語で言える?

こんにちは。日本の食卓には欠かせない魚の鮭。大人はもちろん、子供も大好きなお魚です。定番の焼き魚だけでなく、お寿司のネタとしてもとても人気です。また鮭は日本人だ…

白い背景の前に立つ人々のグループ。

家族の紹介(職業について話す)

Hello!こんにちは、事務局佐藤です。さあ、今日も元気に英語でコミュニケーション♪今回のテーマは「家族の職業について話す」です。あなたは友人と家族のこと…

「話せる・使える英語」をリーズナブルに学ぶ!
無料体験レッスンに申し込む
「話せる・使える英語」をリーズナブルに学ぶ!
無料体験レッスンに申し込む