have a quarrel「言い合いをする」を使った例文

  1. 英語勉強・基本

Hello!

こんにちは、事務局佐藤です。

さあ、今日も元気に英語でコミュニケーション♪

今回のテーマは「言い合いをする」です。

トムと恵子が言い合いをしています。

早速その会話を覗いてみましょう。

★会話★

Tom and Keiko are having a quarrel.

Keiko: I wish you would be nicer to me.

Tom: Don’t you think I’m nice?

Keiko: Absolutely not.

Tom: Don’t say it like that.

Keiko: Whenever I say “Yes,” you say “No.”

Tom: I’m not sure about that.

Keiko: You always dodge my question like that.

Tom: However hard I try, I never satisfy you.

Keiko: Do you think I’m selfish?

Tom: I don’t think so. I think you are very easygoing.

Keiko: It’s no use complaining. Set aside a quarrel.

★ワンポイント★

have a quarrel:「言い合いをする」quarrelは「口論」。

wish+人+would+動詞原型:「人が~したら(だったら)良いのに」

be nice:「優しくする」

absolutely~:「全く~」

like that:「そのように」

whenever~:「~の時はいつも」

I’m not sure:「どうかなぁ」と遠回しに反論する。

dodge one’s question:「~の質問をはぐらかす」dodgeは「巧妙に避ける」という意味。

however~:「どんなに~でも」

satisfy:「満足させる」

selfish:「わがまま」

easygoing:「おおらかな」

It’s no use+動詞ing:「~しても仕方がない」

set aside~:「~を脇に置いておく」「やめる」

★和訳★

Tom and Keiko are having a quarrel. (トムと恵子が口げんかをしています。)

Keiko: I wish you would be nicer to me. (私にもっと優しくして欲しいわ。)

Tom: Don’t you think I’m nice? (僕が優しくないと思う?)

Keiko: Absolutely not. (全くその通りだわ。)

Tom: Don’t say it like that. (そんな風に言わないでくれ。)

Keiko: Whenever I say “Yes,” you say “No.” (私が「イエス」と言うと、あなたはいつも「ノー」と言うわ。)

Tom: I’m not sure about that. (どうだったかなぁ。)

Keiko: You always dodge my question like that. (あなたはいつもそんな風に私の質問をはぐらかすわ。)

Tom: However hard I try, I never satisfy you. (どんなに僕ががんばっても君を満足させることはできない。)

Keiko: Do you think I’m selfish? (あなたは、私がわがままだって言うの?)

Tom: I don’t think so. I think you are very easygoing. (そうは思わないよ。君はとてもおおらかだ。)

Keiko: It’s no use complaining. Set aside a quarrel. (文句を言っても仕方がないわね。口げんかはやめましょ。)

★つ・ぶ・や・き★

人の性格を表す言葉がいくつか出てきました。

性格を表す言葉はたくさんあるので、少しずつ覚えていきましょう。

ところで、この二人はこの後仲良くなったのでしょうか。

では、また次回お会い致しましょう。

See you then.

author avatar
オリビア (Olivia) この記事を書いた人

英語講師として10年以上の指導経験を持つ。イギリスにルーツを持ち、多様な文化背景を活かした視点からの英語指導が得意。実践的な英会話力の育成はもちろん、丁寧な発音・文法指導で学習者の目標達成をサポートすることに情熱を注ぐ。
自身の経験に基づき、キャリアアップや異文化理解に繋がる英語学習のヒント、言語を通したコミュニケーションの魅力などを発信していく。モットーは「楽しく、着実に」。教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

グローバルな世界へ。ビジネス、旅行、エンタメ...もっと深く楽しみたいあなたへ

40代からでも遅くない!
新しいワタシの英会話

「もう歳だから…」は思い込みかもしれません。多くの40代の方が同じ悩みを抱え、そして乗り越えています。このインフォグラフィックでは、その悩みと解決策をデータで見ていきましょう。

学習の壁、感じていませんか?

40代から英会話を始める多くの方が、共通の悩みを抱えています。あなただけではありません。

※40代以上の英会話学習者へのアンケートに基づくデータです。

その悩み、マンツーマンなら解決できます

それぞれの悩みに、マンツーマンレッスンならではの答えがあります。

独学の限界に → オーダーメイド学習

あなたのレベルと目標に合わせた専用カリキュラムで、迷うことなく学習を進められます。

教室の気後れに → 安心のマンツーマン

周りの目を気にせず、自分のペースで納得いくまで質問できる環境がここにあります。

記憶力の不安に → 「好き」を活かすレッスン

好きな映画や海外ドラマを教材に。楽しいから自然と記憶に残り、モチベーションが続きます。

あなたの学習ジャーニー

無料体験から目標達成まで、ステップはとてもシンプルです。

1

無料体験申込

2

レッスン開始

3

目標達成!

さあ、新しい自分に出会う旅へ

あなたの「好き」という気持ちが、最高の才能です。
英語が分かると、世界はもっと色鮮やかになります。

無料でマンツーマンレッスンを体験する

無理な勧誘は一切ありません。安心してお試しください。

関連記事

オレンジ色の背景に祈る若い女性、日本語。

英語で厚かましいお願いできる?

Hello!こんにちは、事務局佐藤です。さあ、今日も元気に英語でコミュニケーション♪今回のテーマは「厚かましいお願いをする」です。あなたが友人からお願いを…

英語の青い電話のクローズアップ。

英語圏にもある数字の語呂あわせ

電話番号や歴史の年号など、数字を語呂合わせで覚えた経験はありませんか?数字の語呂あわせは、日本語だけのものではなく世界中様々な国で行われています。今回は、英語圏…

香り

香りについて話す

Hello!こんにちは、事務局佐藤です。さあ、今日も元気に英語でコミュニケーション♪今回のテーマは「香りについて話す」です。あなたは、友人と「香り」につい…

子供が英語のアルファベットのパズルで遊んでいます。

英語圏の人はローマ字のことをどう見ている?

日本には「ローマ字」という文字表現があり、アルファベットを用いているものの英語とは読み方や使い方が全く異なります。私たちの生活の中で当たり前のように使い分けてい…

「話せる・使える英語」をリーズナブルに学ぶ!
無料体験レッスンに申し込む
「話せる・使える英語」をリーズナブルに学ぶ!
無料体験レッスンに申し込む