4ビートでリズミカル英会話

  1. 英語勉強・基本

こんにちは。日本では、しっかりと英語を学習したい場合、文法から入ることが多くなります。

その為いざ英語で会話をしようとすると、発音が上手にできなかったり、単語と単語がたどたどしく繋がる、聞き取りにくい文になる方が多いです。

短文で意見を言う

まず英語で会話をするときに大事なのは、文法を正しく使う事でも、正確に発音する事でもありません。自分が伝えたいことを正確に相手に伝える事です。

その場合、一番楽に伝わる方法は、1文1文を短くすること。つまり、初めて教科書で習った、”This is a pen.”「これはペンです。」や、”My name is Kei.”「私の名前はケイです。」などです。

しかしただ短かい文を話すだけでは、会話も弾まず次へと話が進みません。

リズミカルに話す

そこで重要になるのが、リズムに乗って話すことです。英会話のリズムに一番合うのは、4ビート、つまり4拍のリズムです。4分音符4回を基本としたリズムで話すと、リズミカルに話せて、いわゆる英語のノリがでてきます。

This isapen.④ 

Myname② isKei.④

手拍子をたたきながら話すとリズムに乗りやすいです。

そして少し単語が増える時は、この4分音符の一部を8分音符に変えてみたりして、少し文を複雑にします。

My Birthday isMay7th.④ 

私の誕生日は5月7日です。

What① would you like toplay?④

あなたは何をして遊びたいですか?

しかし難しいのは長文になった時に、どこを8分音符に変えるかです。4分音符で残す部分は、自分が伝えたい部分です。それ以外をまとめて8分音符にしたりします。

そうは言っても、やはりまとめるのは簡単ではありません。そして4ビートにまとめられない文は長文であり、修飾しすぎた文で、リズムにのりません。

しかし英語に慣れていない状態で、こんな事を考えながら会話などできる人なんてまずいませんよね。

その為4ビートのリズムを、流行りの曲のサビ部分で体で覚えてしまえば簡単です。

日本語の背景に昔ながらの温度計。

ディズニーの ”Sing”という映画で、子だくさんの豚のお母さんとダンスパートナーが歌っていた、Taylor Swiftの ”Shake it off”「気にしない」で練習してみましょう。

手拍子や足拍子などでリズムを取りながら歌ってみて下さい。

【”shake it off”のサビ部分】

Cause theplayersgonnaplay,

play,① play, play,③ play

歌いたい人は歌い続けるし

 

And thehatersgonnahate,

hate,hate,hate,③ hate

憎まれ口を言う人は文句を言い続ける

 

Baby,I’m justgonnashake,

shake,shake,shake,shake

私はただ踊って踊りまくる

 

Ishakeitoff,

Ishakeitoff

気にしない、私らしく生きるわ

 

Heartbreakers①② gonnabreak,

break, break,break, break

泣かせてばかりの人はずっと傷づけるし

heartbreakersの1単語で4分音符2回分

 

And thefakersgonnafake,

fake, fake, fake,fake

嘘つきはずっと嘘つき続ける

 

Baby,I’m justgonnashake,

shake,shake,shake,shake

私はただ踊って踊りまくる

 

Ishakeitoff,

I shakeitoff

気にしない、私らしく生きるわ

同じ言い回しと、同じ単語を何度も繰り返し使い、覚えやすいフレーズです。

日本語の英会話グループがテーブルに座ってコーヒーを飲んでいます。

文法なんかShake it off

日常でビートを意識しながら歌い続けると、体がリズムを覚え、英語で短文も作りやすくなります。

しかしいざ会話となった場合、短文でさえ作れず、片言を羅列する会話になってしまうことも多々あります。しかしそんな時も、

Baby, I’m just wanna speak, speak, speak, speak, speak

私はただ話したくて、話すだけ

I shake it off, I shake it off

気にしない、私らしく話すわ

つまり、気にしないで話すことです。

きっちりした文が作れず、会話に参加ができないと、それ以上英会話はうまくなりません。文法を気にしない為にも短文で会話に参加するのは、相手にも自分を会話の対象相手として認めてもらうことになります。

文法を間違えたとしても会話は続きますし、その会話の中で新しい単語や言い回しを覚え、そして何より友達が増えます。

これが英会話上達の秘訣です。文法なんか Shake it offで会話を楽しんでみて下さい。

それではまた、See you!

author avatar
オリビア (Olivia) この記事を書いた人

英語講師として10年以上の指導経験を持つ。イギリスにルーツを持ち、多様な文化背景を活かした視点からの英語指導が得意。実践的な英会話力の育成はもちろん、丁寧な発音・文法指導で学習者の目標達成をサポートすることに情熱を注ぐ。
自身の経験に基づき、キャリアアップや異文化理解に繋がる英語学習のヒント、言語を通したコミュニケーションの魅力などを発信していく。モットーは「楽しく、着実に」。教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

  
\ まずは、お試しレッスン!  /

英語教室をお探しの方へ、ネイティブ講師を条件を絞り込んで全国から探すことができます。英語を学ぶのに最適なカフェマンツーマンレッスンです!教室よりも簡単・経済的に学べる!まずは、無料体験レッスン

 英語教室 をお探しの方へ。全国から英人先生を条件に合わせて絞り込んで探すことができます。
 英語を学ぶのに最適なカフェでのマンツーマンレッスン!教室よりも簡単かつ経済的に学べます。優秀な講師によるプライベートレッスンが評判。

  • まずは無料体験レッスン>

    英語マンツーマン

    納得いくまで何度でも!無料体験レッスン

    無料体験レッスンをお受けになっても、ご入会の義務はございません。

    講師からの強引・一方的な勧誘は一切ありません。

    入会後も相性が合わないと思ったら、いつでも先生を変更可。

  • 近くの英語先生を検索する>

    英語マンツーマン

    場所・時間を選ばない柔軟な受講スタイル

    担任制で挫折知らず!目標達成まで伴走

    LINEでいつでも質問OK!自宅学習を徹底サポート

    自分のやりたいペースでオーダーメイド安心して学べる。

  • 卒業生のご感想はこちら>

    英語マンツーマン

    「友人と英語で気兼ねなく会話を楽しむ」ことが、可能になりました。

    カフェのリラックスした雰囲気の中で、先生との自然な会話を通じて、生きた言葉を身につけることができました

    すぐに質問でき、その場で丁寧な解説を受けることができ効率的。

    言語を向上させるだけでなく、異文化理解にも繋がった。

\ まずは、お試しレッスン!  /

関連記事

ピエロのかつらをかぶって紙吹雪大砲を持った猫が、楽しく英会話スキルを披露することで遊び心を表現しています。

英語で「おめでとう」3パターンを使い分ける

お祝い行事だけに限らず、日常会話の中でも「おめでとう」という気持ちを伝えることってありますよね。そんな時に知っていると役に立つフレーズを紹介します。「お…

青緑色の背景に、針と針キャップが付いた注射器のイラスト。注射器の周囲には「SHOT」、「NEEDLE」、「INJECTION」という文字が書かれています。.

注射は英語で?Shot, Needle, Injection…

注射は英語で?Shot, Needle, Injection の違いと使い方|ワクチン・副反応の例文も満載インフルエンザの予防接種、海外渡航前のワクチン、あるいは最近…

頭に王冠をかぶったピンクのドレスを着た若い女性が英語を話しています。

英語の「タレント」は芸能人ではない

こんにちは。日本では多くの人々が憧れる「芸能人」という職業に対して「タレント」という言い方があります。日本語の「タレント」は英語では”talent”と書きます。しかし…

「話せる・使える英語」をリーズナブルに学ぶ!
無料体験レッスンに申し込む
「話せる・使える英語」をリーズナブルに学ぶ!
無料体験レッスンに申し込む