英語で服やザイズを選ぶ時

  1. 日常会話で覚える英単語

Hello!

こんにちは、事務局佐藤です。

さあ、今日も元気に英語でコミュニケーション♪

今日のテーマは「洋服屋さんでの会話」です。

Takuyaが店員と話をしています。

★会話★

At the clothing shop

Clerk: May I help you?

Takuya: Yes. I’m looking for a jacket.

Clerk: What kind of jacket do you need?

Takuya: I need one that will match these pants. Do you have any suggestions?

Clerk: What size do you take?

Takuya: I’m not sure. A medium, I think.

Clerk: All our jackets are on the rack over there. Why don’t you choose a few styles and sizes and try them on.

Takuya: Thanks. I’ll do that.

★ワンポイント★

I’m looking for~:私は~を探しています。

What kind of~:どのような~

need:必要とする -I need one:oneは、前に出てきた名詞(ここではjacket)を指す。

suggestions:提案

I’m not sure.:「確かではない」と言いたいとき。

medium:Mサイズ。Sサイズはmall、Lサイズはlargeで表す。

over there:向こうに

Why don’t you~:「~してみませんか?」と相手を促すとき。

try~on:~を試着する

★訳文★

At the clothing shop (洋服屋にて)

Clerk: May I help you? (いらっしゃいませ。)

Takuya: Yes. I’m looking for a jacket. (はい。上着を探しているのですが。)

Clerk: What kind of jacket do you need? (どのような上着がよろしいのでしょうか。)

Takuya: I need one that will match these pants. Do you have any suggestions? (このズボンに合うものが欲しいんです。何かいいものがありますか?)

Clerk: What size do you take? (サイズはいくつですか?)

Takuya: I’m not sure. A medium, I think. (はっきり分かりませんが。Mサイズだと思います。)

Clerk: All our jackets are on the rack over there. Why don’t you choose a few styles and sizes and try them on.(当店の上着は全てあちらの棚にあります。いくつか選んで試着してみてください。)

Takuya: Thanks. I’ll do that. (ありがとう。そうします。)

★つ・ぶ・や・き★

海外での買い物は旅行の楽しみの一つですね。

日本には無いデザインのものや、センスの良いものに出会えたらワクワクします!

楽しい旅を楽しんでくださいね~。

では、また次回お会い致しましょう。

See you then.

author avatar
オリビア (Olivia) この記事を書いた人

英語講師として10年以上の指導経験を持つ。イギリスにルーツを持ち、多様な文化背景を活かした視点からの英語指導が得意。実践的な英会話力の育成はもちろん、丁寧な発音・文法指導で学習者の目標達成をサポートすることに情熱を注ぐ。
自身の経験に基づき、キャリアアップや異文化理解に繋がる英語学習のヒント、言語を通したコミュニケーションの魅力などを発信していく。モットーは「楽しく、着実に」。教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

  
\ まずは、お試しレッスン!  /

英語教室をお探しの方へ、ネイティブ講師を条件を絞り込んで全国から探すことができます。英語を学ぶのに最適なカフェマンツーマンレッスンです!教室よりも簡単・経済的に学べる!まずは、無料体験レッスン

 英語教室 をお探しの方へ。全国から英人先生を条件に合わせて絞り込んで探すことができます。
 英語を学ぶのに最適なカフェでのマンツーマンレッスン!教室よりも簡単かつ経済的に学べます。優秀な講師によるプライベートレッスンが評判。

  • まずは無料体験レッスン>

    英語マンツーマン

    納得いくまで何度でも!無料体験レッスン

    無料体験レッスンをお受けになっても、ご入会の義務はございません。

    講師からの強引・一方的な勧誘は一切ありません。

    入会後も相性が合わないと思ったら、いつでも先生を変更可。

  • 近くの英語先生を検索する>

    英語マンツーマン

    場所・時間を選ばない柔軟な受講スタイル

    担任制で挫折知らず!目標達成まで伴走

    LINEでいつでも質問OK!自宅学習を徹底サポート

    自分のやりたいペースでオーダーメイド安心して学べる。

  • 卒業生のご感想はこちら>

    英語マンツーマン

    「友人と英語で気兼ねなく会話を楽しむ」ことが、可能になりました。

    カフェのリラックスした雰囲気の中で、先生との自然な会話を通じて、生きた言葉を身につけることができました

    すぐに質問でき、その場で丁寧な解説を受けることができ効率的。

    言語を向上させるだけでなく、異文化理解にも繋がった。

\ まずは、お試しレッスン!  /

関連記事

犬が傘を持って水たまりに立っています。

雨でも傘をささないイギリス人なぜ?

こんにちは。日本では6月に入ると雨の天気が増え、梅雨の時期になります。しとしと降る雨の中、様々な色と模様の傘が日本を彩ります。そして雨は世界中のどこでもふります…

緑と黄色の着ぐるみを着た男性が手を振っている。

英語の決まり文句5選

ネイティブスピーカーがよく使う英語の定番フレーズや決まり文句を学びましょう。直訳すると意味が分からないものがほとんどです。耳にした時に「何を言っているんだろう?…

ロンドン、ビッグベン、猫の小さな置物が木製のテーブルに飾られています。

英語で(売り場の店員)値切り交渉

あなたは、買い物をするときに、値段交渉をしたことがありますか?日本では、あまり値切ることは無いように感じますが、海外では一応値切ってみる、ということも「あり」です。今回…

さまざまな色の人々のグループが、鮮やかな壁の前でジャンプしています。

イギリスの学制服の特徴とは

こんにちは。日本ではほとんどの人が中学生や高校生になると学校指定の制服を着用します。詰襟やセーラー服もあれば、ブレザーなどもあります。近年では詰襟やセーラー服を…

「英会話をしているときに私を固定観念にしないでください」というプラカードを掲げている人。

紅茶を飲まなくても平気なイギリス人

こんにちは。自分と違う国籍の人の話をするとき「○○人だからね」などという固定概念に囚われた意見が出る事があります。こういう意見を一般的に「ステレオタイプ」”stere…

「話せる・使える英語」をリーズナブルに学ぶ!
無料体験レッスンに申し込む
「話せる・使える英語」をリーズナブルに学ぶ!
無料体験レッスンに申し込む