英語で服やザイズを選ぶ時

  1. 日常会話で覚える英単語

Hello!

こんにちは、事務局佐藤です。

さあ、今日も元気に英語でコミュニケーション♪

今日のテーマは「洋服屋さんでの会話」です。

Takuyaが店員と話をしています。

★会話★

At the clothing shop

Clerk: May I help you?

Takuya: Yes. I’m looking for a jacket.

Clerk: What kind of jacket do you need?

Takuya: I need one that will match these pants. Do you have any suggestions?

Clerk: What size do you take?

Takuya: I’m not sure. A medium, I think.

Clerk: All our jackets are on the rack over there. Why don’t you choose a few styles and sizes and try them on.

Takuya: Thanks. I’ll do that.

★ワンポイント★

I’m looking for~:私は~を探しています。

What kind of~:どのような~

need:必要とする -I need one:oneは、前に出てきた名詞(ここではjacket)を指す。

suggestions:提案

I’m not sure.:「確かではない」と言いたいとき。

medium:Mサイズ。Sサイズはmall、Lサイズはlargeで表す。

over there:向こうに

Why don’t you~:「~してみませんか?」と相手を促すとき。

try~on:~を試着する

★訳文★

At the clothing shop (洋服屋にて)

Clerk: May I help you? (いらっしゃいませ。)

Takuya: Yes. I’m looking for a jacket. (はい。上着を探しているのですが。)

Clerk: What kind of jacket do you need? (どのような上着がよろしいのでしょうか。)

Takuya: I need one that will match these pants. Do you have any suggestions? (このズボンに合うものが欲しいんです。何かいいものがありますか?)

Clerk: What size do you take? (サイズはいくつですか?)

Takuya: I’m not sure. A medium, I think. (はっきり分かりませんが。Mサイズだと思います。)

Clerk: All our jackets are on the rack over there. Why don’t you choose a few styles and sizes and try them on.(当店の上着は全てあちらの棚にあります。いくつか選んで試着してみてください。)

Takuya: Thanks. I’ll do that. (ありがとう。そうします。)

★つ・ぶ・や・き★

海外での買い物は旅行の楽しみの一つですね。

日本には無いデザインのものや、センスの良いものに出会えたらワクワクします!

楽しい旅を楽しんでくださいね~。

では、また次回お会い致しましょう。

See you then.

author avatar
オリビア (Olivia) この記事を書いた人

英語講師として10年以上の指導経験を持つ。イギリスにルーツを持ち、多様な文化背景を活かした視点からの英語指導が得意。実践的な英会話力の育成はもちろん、丁寧な発音・文法指導で学習者の目標達成をサポートすることに情熱を注ぐ。
自身の経験に基づき、キャリアアップや異文化理解に繋がる英語学習のヒント、言語を通したコミュニケーションの魅力などを発信していく。モットーは「楽しく、着実に」。教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

グローバルな世界へ。ビジネス、旅行、エンタメ...もっと深く楽しみたいあなたへ

英会話マンツーマンを
リーズナブルに

40代からの英語レッスン

「もう歳だから…」は思い込みかもしれません。多くの40代の方が同じ悩みを抱え、そして乗り越えています。このインフォグラフィックでは、その悩みと解決策をデータで見ていきましょう。

学習の壁、感じていませんか?

40代から英会話を始める多くの方が、共通の悩みを抱えています。あなただけではありません。

※40代以上の英会話学習者へのアンケートに基づくデータです。

その悩み、マンツーマンなら解決できます

それぞれの悩みに、マンツーマンレッスンならではの答えがあります。

独学の限界に → オーダーメイド学習

あなたのレベルと目標に合わせた専用カリキュラムで、迷うことなく学習を進められます。

教室の気後れに → 安心のマンツーマン

周りの目を気にせず、自分のペースで納得いくまで質問できる環境がここにあります。

記憶力の不安に → 「好き」を活かすレッスン

好きな映画や海外ドラマを教材に。楽しいから自然と記憶に残り、モチベーションが続きます。

目標達成までの流れ

無料体験から目標達成まで、ステップはとてもシンプルです。

1

無料体験申込

2

レッスン開始

3

目標達成!

さあ、新しい自分に出会う旅へ

あなたの「好き」という気持ちが、最高の才能です。
英語が分かると、世界はもっと色鮮やかになります。

無料でマンツーマンレッスンを体験する

無理な勧誘は一切ありません。安心してお試しください。

関連記事

ケシ畑でアメリカ国旗を掲げる女性。

日本とアメリカの花

こんにちは。日本で春といえば桜で花見のシーズンです。桜は日本の国花でもあり、日本人に深く愛されている花でもあります。そして日本の様々な場所に植えられています。そのよう…

パジャマを着た男性が両手で頭を抱えてベッドに座っています。

英語ですぐに「朝起きるまで」

朝は何時ころに起きますか?起きてから、会社や学校へ行くまでの時間は短いです。その間にたくさんのことをしなければなりません。あなたは、朝起きてから会社や学校へ行くまでのあ…

赤電話で顔を手で覆いながら英語で話す男性。

as soon as possible「できるだけ早く」英語…

今回のテーマは電話でクレームを言うです。ケンイチが電話を購入した会社に電話をかけています。早速その会話を覗いてみましょう。電話でクレームを言うKenichi i…

トレンチコートと帽子をかぶった男性が虫眼鏡を持ちながら英語を話している。

名探偵はアメリカから始まった

こんにちは。世界で一番有名な探偵といったら、やはりコナン・ドイルが書いたシャーロック・ホームズでしょう。各国の言葉に翻訳され、愛されている探偵です。そして各国の…

英会話 : アメリカ国旗の卵パックに入った卵は英会話の練習に最適です。

卵料理を英語で(アメリカの卵のグレード)

家庭料理に欠かせない食材の一つと言えるのが「卵」です。手軽な朝ごはんの定番でもある卵かけごはんは日本のソウルフードとも言えるでしょう。今回は卵料理をテーマに、ア…

「英会話マンツーマン」をリーズナブルに!
「英会話マンツーマン」をリーズナブルに!