忙しい朝

  1. 日常会話で覚える英単語

Hello!

こんにちは、事務局佐藤です。

さあ、今日も元気に英語でコミュニケーション♪

今回のテーマは「忙しい朝」です。

ある家族の朝です。なんだか色々と忙しそうです。

早速その会話を覗いてみましょう。

★会話★

Daughter: Oh, somebody is in the bathroom. Mom, who is in the bathroom?

Mother: Well, maybe Dad is.

Daughter: He always spends time there.

Father: Uh-ho. We’re running out of toilet paper! Can you bring it to me?

Daughter: All right. (She brought him a roll of toilet paper. And then he flushed the toilet.)

Father: Oh, I look awful. I have to shave.

Mother: Breakfast is ready!

Father: I’ll come soon.

Daughter: I’m washing my face now. And I have to curl my hair. So I’ll come after a while.

Mother: It takes quite a while for her to do that.

★ワンポイント★

maybe:「たぶん」

spend time:「時間を費やす」

run out of~:「~を使い果たす」

bring:「持ってくる」

a roll of~:「一巻きの~」

flush:「水を流す」

awful:「ひどい」

shave:「ひげを剃る」

ready:「準備ができて」

come:聞き手にとっては「来る」なのでcomeにする。

after a while:「しばらくして」

it takes quite a while:「時間がかかる」

★和訳★

Daughter: Oh, somebody is in the bathroom. Mom, who is in the bathroom? (あら、トイレに誰かが入っているわ。ママ、誰がトイレに入っているの?)

Mother: Well, maybe Dad is. (ええと、たぶんお父さんよ。)

Daughter: He always spends time there. (彼は、いつもトイレに時間がかかるのよ。)

Father: Uh-ho. We’re running out of toilet paper! Can you bring it to me? (おやおや。トイレットペーパーがないぞ!トイレットペーパーを持ってきてくれないか?)

Daughter: All right. (分かった。)

(She brought him a roll of toilet paper.  And then he flushed the toilet.)

(娘がトイレットペーパーの一巻きをお父さんに持ってきた。そして、お父さんがトイレの水を流した。)

Father: Oh, I look awful. I have to shave. (ああ、ひどい顔だ。ひげを剃らなきゃ。)

Mother: Breakfast is ready! (朝食ができたわよ。)

Father: I’ll come soon. (すぐ行くよ。)

Daughter: I’m washing my face now. And I have to curl my hair. So I’ll come after a while. (今顔を洗っているの。 それに、髪の毛をカールしなきゃ。だからしばらくしてから行くわ。)

Mother: It takes quite a while for her to do that. (彼女は、それをするのに時間がかかるのよね。)

★つ・ぶ・や・き★

朝は、短い時間でいろいろなことをしなければならないので忙しいですね。

トイレに入ったり身支度をしたり、朝食を食べたりと……。

朝のそういういろいろな行動を英語にしてみてください。

身近なところから、英語を覚えていくと楽しいですよ!

では、また次回お会い致しましょう。

See you then.

author avatar
オリビア (Olivia) この記事を書いた人

英語講師として10年以上の指導経験を持つ。イギリスにルーツを持ち、多様な文化背景を活かした視点からの英語指導が得意。実践的な英会話力の育成はもちろん、丁寧な発音・文法指導で学習者の目標達成をサポートすることに情熱を注ぐ。
自身の経験に基づき、キャリアアップや異文化理解に繋がる英語学習のヒント、言語を通したコミュニケーションの魅力などを発信していく。モットーは「楽しく、着実に」。教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

グローバルな世界へ。ビジネス、旅行、エンタメ...もっと深く楽しみたいあなたへ

英会話マンツーマンを
リーズナブルに

40代からの英語レッスン

「もう歳だから…」は思い込みかもしれません。多くの40代の方が同じ悩みを抱え、そして乗り越えています。このインフォグラフィックでは、その悩みと解決策をデータで見ていきましょう。

学習の壁、感じていませんか?

40代から英会話を始める多くの方が、共通の悩みを抱えています。あなただけではありません。

※40代以上の英会話学習者へのアンケートに基づくデータです。

その悩み、マンツーマンなら解決できます

それぞれの悩みに、マンツーマンレッスンならではの答えがあります。

独学の限界に → オーダーメイド学習

あなたのレベルと目標に合わせた専用カリキュラムで、迷うことなく学習を進められます。

教室の気後れに → 安心のマンツーマン

周りの目を気にせず、自分のペースで納得いくまで質問できる環境がここにあります。

記憶力の不安に → 「好き」を活かすレッスン

好きな映画や海外ドラマを教材に。楽しいから自然と記憶に残り、モチベーションが続きます。

目標達成までの流れ

無料体験から目標達成まで、ステップはとてもシンプルです。

1

無料体験申込

2

レッスン開始

3

目標達成!

さあ、新しい自分に出会う旅へ

あなたの「好き」という気持ちが、最高の才能です。
英語が分かると、世界はもっと色鮮やかになります。

無料でマンツーマンレッスンを体験する

無理な勧誘は一切ありません。安心してお試しください。

関連記事

サングラスとアメリカ国旗を持ったショッピングバッグを持った女性が、活発な英会話セッション中にアメリカへの愛を熱心にアピールしています。

英語の日常会話②アメリカで服を買う

こんにちは。普段使う会話として「衣・食・住」の会話を紹介しています。前回の「食」に続いて、今回は「衣」についての日常会話を紹介したいと思います。衣といえば洋服ですね。…

お小遣いに関する英語表現

「お小遣い」英語で何て言う?子供のお金事情

お小遣い・お駄賃・仕送りなど、日本語にはお金にまつわる様々な言葉が存在します。これらを英語で表現すると、どうなるのでしょうか?お金に関係する英単語やフレーズを学…

女性がキッチンで英語を話しながらサラダを準備しています。

英語で「~が得意である」料理を作る

あなたは料理が得意ですか?私は、一応毎日料理を作っています。料理を作るには、まず、献立を考える事から始まります。そして、食材の調達をしにスーパーや生鮮食料品店へ出かけま…

ベッドの目覚まし時計の隣で寝ている少年。

英語で起きる「朝の寝起きが悪い」

朝、目覚まし時計が鳴った時に、すぐに起きることができますか?なかなか起きられないこともあると思います。私は、朝は苦手ではないのですが、家族の中には起きるのが苦手な人もい…

英語の Web サイトにアクセスしようとしているときに、ラップトップを激しく叱る年配の女性。

悔しい気持ちを英語で表現してみよう

「あとちょっとで上手くいったのに…」「思うように結果が残せなかった…」そんな悔しい気持ちを、うまく英語で表現できますか?知っているようで意外と知らない人が多い『…

人は「日本語」と書かれた本を持っています。

英語が上達すると本もおもしろい

こんにちは。読書の秋というように、読書は語学力の上昇や知識を深める為に役立ちます。しかし、小学生や中学生が経営に関する本を読んでも理解できないように、今の自分に適した本…

「英会話マンツーマン」をリーズナブルに!
「英会話マンツーマン」をリーズナブルに!