What do you mean?「どういうことですか」を使った例文

  1. 英会話(会話力アップ)|40代からのマンツーマン英会話S1|カフェで気軽に学ぶ

こんにちは。最近は日本でも英語力を高める為に、公立の小学校から英語の授業が始まりました。

日本人の一生も、日本国内のみという時代ではなく、世界に広がっています。英語を覚えることで未来が広がる時代です。

飽きない英語留学

しかし英語は無理やり覚えようとすると、時間がかかり飽きてしまいます。望まない学習に、進歩はなかなかみられません。やはり楽しみながら覚える方が、英語力向上もスムーズです。

英語プラス楽しさ

高校生のヒカリと、ネイティブの教師としてアメリカから赴任してきた、ウィリアムズ先生が留学の話をしています。

ヒカリはウィリアム先生にどんな相談をしていたのでしょうか。会話を聞いてみましょう。

会話

Hikari: Hello, Mr. Williams.  I want to have a talk with you.  It is about studying abroad.

こんにちは、ウィリアム先生。相談したいことがあります。留学に関することです。

Mr. Williams: Hi, Hikari.  Do you want to study English more deeply?

こんにちは、ヒカリ。あなたはより深く英語を勉強したいのですか?

Hikari: Yes, I do.  In the future, I want to do a job using English.  The studying abroad looks very attractive to me.

そうです。将来、私は英語を使った仕事をしたいです。留学はとても魅力的にみえます。

Mr. Williams: I see.  Where would you like to go?  Is there any country that you want to go?

なるほど。あなたはどこに行きたいですか?どこか行きたい国はありますか?

Hikari: I have no idea.  Now, I am studying American English.  So, I think it is good to go the country which can learn American English.

わかりません。今私は英語を学んでいます。なので、私はアメリカ英語を学べる国に行くことがいいと考えます。

Mr. Williams: How about studying English and others?  How about studying English with learning sports?

英語とそのほかを勉強するのはいかがですか?スポーツを学びながら英語を勉強することはどうですか?

Hikari: What do you mean?  Is there such a studying abroad?

どういうことですか?そのような留学があるのですか?

Mr. Williams: There are studying abroad for sports in Australia and New Zeeland.  How about studying English with having fun?

オーストラリアとニュージーランドでスポーツ留学をしています。楽しみながら英語を勉強するというのはどうですか?

Hikari: It looks interesting.

おもしろそうですね。

Mr. Williams: I give you the website addresses to you.  Please come to my desk after school.  I give you the note.

ウェブサイトのアドレスをあげますよ。放課後私のデスクに来てください。メモをあげます。

Hikari: Thank you Mr. Williams.

ありがとうございます、ウィリアム先生。

ヒカリは将来、英語を使った仕事がしたいため、海外留学をして英語を上達させたいようです。

そしてウィリアム先生は、ただ英語を学ぶだけでなく、英語に何か楽しい事をプラスして、英語を学んでみたらどうでしょうか、と答えています。

男の子が英語の本を前に置いたテーブルに座って英会話の練習をしています。

ポイント

会話で出てきた言い回しと単語をみてみましょう。

  • studying abroad 留学
  • attractive 魅力的な
  • I have no idea わからない、全くわからない
  • What do you mean? どういうことですか?
  • It looks interesting おもしろそうですね

have a talk

相談する、話をする

「相談」というと”counsel”という単語が辞書ではまずでてきますが、立ち話程度であれば、”talk”を使う方が自然な言い回しになります。

I see 

なるほど、そうですか、など相手の意見を理解した時によく使われます。

ストレスは簿額勉強の敵

昔では英語の留学というと、特定の学校や施設に朝から夕方まで通い、そして滞在先は現地の家族にホームステイ、という形が多かったです。

これでは朝起きてから夜寝るまで英語漬けの毎日となり、「英語を覚える」ということにストレスを感じてしまう人もいました。

友達を作って英語上達

友達のグループがソファに座って英会話に興じていた。

最近では日本人のスポーツ選手も、海外の大会でよい成績を残した時、現地で英語のインタビューに英語で回答しています。

彼らは自分が求める競技の習熟度を上げる為海外へ行き、そこで修練と共に英語、もしくはその国の言葉を学びます。

このことより日本人のスポーツ選手も英語でのインタビューが可能になってきています。

【スポーツの取り入れて】

このような英語を学ぶスタイルが、普通の留学にも適用されています。

プロのテニスプレイヤーにもスケート選手にもなる予定はないけれど、適度に体を動かして楽しみながら英語を覚えていく、という方法です。

特に、言葉のやり取りがあまり必要でないスポーツは友達も作りやすくなります。そして友達ができれば、英語を覚えようとする気持ちもわいてきます。

会話をして相手と意思疎通をしたくなる為です。楽しみながら学ぶ、これならストレスもなく上達できそうです。

ではまた、See you!

author avatar
オリビア (Olivia) この記事を書いた人

英語講師として10年以上の指導経験を持つ。イギリスにルーツを持ち、多様な文化背景を活かした視点からの英語指導が得意。実践的な英会話力の育成はもちろん、丁寧な発音・文法指導で学習者の目標達成をサポートすることに情熱を注ぐ。
自身の経験に基づき、キャリアアップや異文化理解に繋がる英語学習のヒント、言語を通したコミュニケーションの魅力などを発信していく。モットーは「楽しく、着実に」。教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

英会話マンツーマンS1

英会話マンツーマンをリーズナブルに 生き方がもっと広がる英語レッスン

「もう歳だから…」は思い込みかもしれません。多くの40代の方が同じ悩みを抱え、そして乗り越えています。

学習をあきらめていませんか?

あなただけではありません。40代から英語をやり直す多くの方が、同じ悩みを抱えています。

その悩み、英会話マンツーマンなら解決できます

独学の限界に → オーダーメイド学習

あなたのレベルと目標に合わせた専用カリキュラムで、迷うことなく学習を進められます。

教室の気後れに → 安心のマンツーマン

周りの目を気にせず、自分のペースで納得いくまで質問できる環境がここにあります。

記憶力の不安に → 「好き」を活かすレッスン

好きな映画や海外ドラマを教材に。楽しいから自然と記憶に残り、モチベーションが続きます。

まずは、無料体験レッスンから

あなたの「好き」という気持ちが、最高の才能です。 英語が分かると、分かる動ける世界がもっと広くなる。

無料で英会話マンツーマンレッスンを体験する

無理な勧誘は一切ありません。安心してお試しください。

関連記事

パジャマを着た男性が両手で頭を抱えてベッドに座っています。

英語ですぐに「朝起きるまで」

朝は何時ころに起きますか?起きてから、会社や学校へ行くまでの時間は短いです。その間にたくさんのことをしなければなりません。あなたは、朝起きてから会社や学校へ行くまでのあ…

サージカルマスクを着用した女性が親指を立てる。

マスクや除菌をする

新しい生活様式が世界中に広まる中、除菌スプレーやマスクをすることが当たり前の時代となってきました。今回は、除菌やマスクに関する英単語や覚えておきたい言い回しなど…

腕を骨折した少年がコンクリートの壁に立って英会話に興じていた。

怪我するメジャーリーグ移籍ピッチャー

こんにちは。近年、日本人の野球選手がメジャーリーグに移籍する選ことが増えてきました。移籍する選手は主に投手や強打者です。彼らのなかには成功するものもいれば、故障をして…

英会話の練習用のピンクと白のバラの接写。

イギリス王室より、愛をこめて

こんにちは。王室の人間は世界中の人々の憧れであり、愛される存在です。その王室の中でもイギリス王室は、世界中で最も興味が持たれる王室です。そのような王室の中で、今でも親…

日本語: 2 人が乾杯と書かれたビールジョッキを持っています。英語で「乾杯」と元気よく乾杯する。
英会話:2人がビールジョッキを持っています

イギリスを真似て、廃棄物パンが大変身

こんにちは。食べ物の生産と消費が噛み合わず、日本の食品廃棄物は年々増え続けています。コンビニ、スーパーや小売店の売れ残り品など、翌日にまわせない食品は捨てるしかありませ…

「英会話マンツーマン」をリーズナブルに!
「英会話マンツーマン」をリーズナブルに!