電車の乗り換えの説明

  1. 会話で学ぶ英語表現

Hello!

こんにちは、事務局佐藤です。

さあ、今日も元気に英語でコミュニケーション♪

今回のテーマは「電車の乗り換えの説明」です。

あなたが外国の方に英語で尋ねられました。

早速その会話を覗いてみましょう。

★会話★

You are asked by a foreigner in English.

Foreigner: Excuse me. How do I get to Akihabara Station from here?

You: Well, to get to Akihabara Station, you have to go to Shinbashi first.

Foreigner: Shinbashi?

You: From here, take the Ginza Line to Shinbashi Station.

Foreigner: The Ginza Line to Shinbashi. How many stops are there from here?

You: It’s three stops away. Then switch to the Yamanote Line at Shinbashi Station.

Foreigner: Yamanote. I see.

You: The trains of Yamanote Line come frequently.

Foreigner: I’ve got on that train once. Thank you.

You: Welcome. Take care.

★ワンポイント★

take:「(乗り物に)乗る」

the Ginza Line:「銀座線」 ~線と言いたいときは、theを付ける。

switch to~:「~に乗り換える」

frequently:「頻繁に」

数を表す数字+stops away:「~番目の駅」

frequently:「頻繁に」

get on:「(電車、バスなどに)乗る」

once:「以前」「一度」

Take care:「さようなら」「気をつけて」

★和訳★

You are asked by a foreigner in English. あなたが外国の方に英語で尋ねられます。

Foreigner: Excuse me. How do I get to Akihabara Station from here? (すみませんが。ここから秋葉原へ行くにはどうしたら良いですか?)

You: Well, to get to Akihabara Station, you have to go to Shinbashi first. (ええと、秋葉原駅へは、始めに新橋へ行く必要があります。)

Foreigner: Shinbashi? (新橋?)

You: From here, take the Ginza Line to Shinbashi Station. (ここからは、銀座線で新橋駅へ行きます。)

Foreigner: The Ginza Line to Shinbashi. How many stops are there from here? (銀座線で新橋へ。ここからいくつ駅がありますか?)

You: It’s three stops away. Then switch to the Yamanote Line at Shinbashi Station. (3番目の駅です。それから、新橋駅で山手線に乗り換えます。)

Foreigner: Yamanote. I see. (山の手。分かりました。)

You: The trains of Yamanote Line come frequently. (山手線の電車は頻繁に来ます。)

Foreigner: I’ve got on that train once. Thank you. (以前、その電車に乗ったことがあります。ありがとうございます。)

You: Welcome. Take care. (どういたしまして。お気を付けて。)

★つ・ぶ・や・き★

あなたは、外国の方に英語で話しかけられたことはありますか?

不意に話しかけられて、しどろもどろになってしまったことはありませんか?

外国の方も困っているので、緊張せずに堂々と知っている単語を駆使して英語で話してあげてください。

「間違っていたらどうしよう……」などと心配せずに、まずは自分の言葉で発してみることですね。

では、また次回お会い致しましょう。

See you then.

author avatar
オリビア (Olivia) この記事を書いた人

英語講師として10年以上の指導経験を持つ。イギリスにルーツを持ち、多様な文化背景を活かした視点からの英語指導が得意。実践的な英会話力の育成はもちろん、丁寧な発音・文法指導で学習者の目標達成をサポートすることに情熱を注ぐ。
自身の経験に基づき、キャリアアップや異文化理解に繋がる英語学習のヒント、言語を通したコミュニケーションの魅力などを発信していく。モットーは「楽しく、着実に」。教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

グローバルな世界へ。ビジネス、旅行、エンタメ...もっと深く楽しみたいあなたへ

英会話マンツーマンを
リーズナブルに

40代からの英語レッスン

「もう歳だから…」は思い込みかもしれません。多くの40代の方が同じ悩みを抱え、そして乗り越えています。このインフォグラフィックでは、その悩みと解決策をデータで見ていきましょう。

学習の壁、感じていませんか?

40代から英会話を始める多くの方が、共通の悩みを抱えています。あなただけではありません。

※40代以上の英会話学習者へのアンケートに基づくデータです。

その悩み、マンツーマンなら解決できます

それぞれの悩みに、マンツーマンレッスンならではの答えがあります。

独学の限界に → オーダーメイド学習

あなたのレベルと目標に合わせた専用カリキュラムで、迷うことなく学習を進められます。

教室の気後れに → 安心のマンツーマン

周りの目を気にせず、自分のペースで納得いくまで質問できる環境がここにあります。

記憶力の不安に → 「好き」を活かすレッスン

好きな映画や海外ドラマを教材に。楽しいから自然と記憶に残り、モチベーションが続きます。

目標達成までの流れ

無料体験から目標達成まで、ステップはとてもシンプルです。

1

無料体験申込

2

レッスン開始

3

目標達成!

さあ、新しい自分に出会う旅へ

あなたの「好き」という気持ちが、最高の才能です。
英語が分かると、世界はもっと色鮮やかになります。

無料でマンツーマンレッスンを体験する

無理な勧誘は一切ありません。安心してお試しください。

関連記事

英語で料理

英語のレシピで料理をつくる

海外で生活することになると、その国のスーパーで食材を購入し、その国仕様のキッチンで料理をしなくてはなりません。そこで今回は、英語圏での料理やレシピの読み方にスポ…

驚く

驚く時の英語表現

Hello!こんにちは、事務局佐藤です。さあ、今日も元気に英語でコミュニケーション♪今回のテーマは「ゴキブリが出た!」です。ユキが部屋を掃除しています。…

マーティン ルーサー キング ジュニアの像は、彼の功績を英語で記念しています。

キング牧師から学ぶ英語の表現方法

こんにちは。英語でも日本語でも、単語量や表現方法を増やしたい時には様々な本を活用するのが有効です。作者、ジャンル、時代背景などで色々な表現や単語がでてきます。しかし活…

黄色の背景の前で女性が買い物袋を持っています。 (英語)

英語でネットショッピングできる?

今回のテーマは「ネットショッピング」です。Emilyと卓也がネットショッピングについて話をしています。早速二人の会話を覗いてみましょう。会話「ネットショッピング」…

さまざまな表情を持つ青いシャツを着た女性。

英語で「性格」表現するフレーズまとめ

性格を表現するための単語をいくつ知っていますか?自己紹介や家族・友達の話をする時に使える性格についての英語表現をご紹介します。性格は“personality”で…

「英会話マンツーマン」をリーズナブルに!
「英会話マンツーマン」をリーズナブルに!