電車の乗り換えの説明

  1. 会話で学ぶ英語表現

Hello!

こんにちは、事務局佐藤です。

さあ、今日も元気に英語でコミュニケーション♪

今回のテーマは「電車の乗り換えの説明」です。

あなたが外国の方に英語で尋ねられました。

早速その会話を覗いてみましょう。

★会話★

You are asked by a foreigner in English.

Foreigner: Excuse me. How do I get to Akihabara Station from here?

You: Well, to get to Akihabara Station, you have to go to Shinbashi first.

Foreigner: Shinbashi?

You: From here, take the Ginza Line to Shinbashi Station.

Foreigner: The Ginza Line to Shinbashi. How many stops are there from here?

You: It’s three stops away. Then switch to the Yamanote Line at Shinbashi Station.

Foreigner: Yamanote. I see.

You: The trains of Yamanote Line come frequently.

Foreigner: I’ve got on that train once. Thank you.

You: Welcome. Take care.

★ワンポイント★

take:「(乗り物に)乗る」

the Ginza Line:「銀座線」 ~線と言いたいときは、theを付ける。

switch to~:「~に乗り換える」

frequently:「頻繁に」

数を表す数字+stops away:「~番目の駅」

frequently:「頻繁に」

get on:「(電車、バスなどに)乗る」

once:「以前」「一度」

Take care:「さようなら」「気をつけて」

★和訳★

You are asked by a foreigner in English. あなたが外国の方に英語で尋ねられます。

Foreigner: Excuse me. How do I get to Akihabara Station from here? (すみませんが。ここから秋葉原へ行くにはどうしたら良いですか?)

You: Well, to get to Akihabara Station, you have to go to Shinbashi first. (ええと、秋葉原駅へは、始めに新橋へ行く必要があります。)

Foreigner: Shinbashi? (新橋?)

You: From here, take the Ginza Line to Shinbashi Station. (ここからは、銀座線で新橋駅へ行きます。)

Foreigner: The Ginza Line to Shinbashi. How many stops are there from here? (銀座線で新橋へ。ここからいくつ駅がありますか?)

You: It’s three stops away. Then switch to the Yamanote Line at Shinbashi Station. (3番目の駅です。それから、新橋駅で山手線に乗り換えます。)

Foreigner: Yamanote. I see. (山の手。分かりました。)

You: The trains of Yamanote Line come frequently. (山手線の電車は頻繁に来ます。)

Foreigner: I’ve got on that train once. Thank you. (以前、その電車に乗ったことがあります。ありがとうございます。)

You: Welcome. Take care. (どういたしまして。お気を付けて。)

★つ・ぶ・や・き★

あなたは、外国の方に英語で話しかけられたことはありますか?

不意に話しかけられて、しどろもどろになってしまったことはありませんか?

外国の方も困っているので、緊張せずに堂々と知っている単語を駆使して英語で話してあげてください。

「間違っていたらどうしよう……」などと心配せずに、まずは自分の言葉で発してみることですね。

では、また次回お会い致しましょう。

See you then.

author avatar
オリビア (Olivia) この記事を書いた人

英語講師として10年以上の指導経験を持つ。イギリスにルーツを持ち、多様な文化背景を活かした視点からの英語指導が得意。実践的な英会話力の育成はもちろん、丁寧な発音・文法指導で学習者の目標達成をサポートすることに情熱を注ぐ。
自身の経験に基づき、キャリアアップや異文化理解に繋がる英語学習のヒント、言語を通したコミュニケーションの魅力などを発信していく。モットーは「楽しく、着実に」。教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

  
\ まずは、お試しレッスン!  /

英語教室をお探しの方へ、ネイティブ講師を条件を絞り込んで全国から探すことができます。英語を学ぶのに最適なカフェマンツーマンレッスンです!教室よりも簡単・経済的に学べる!まずは、無料体験レッスン

 英語教室 をお探しの方へ。全国から英人先生を条件に合わせて絞り込んで探すことができます。
 英語を学ぶのに最適なカフェでのマンツーマンレッスン!教室よりも簡単かつ経済的に学べます。優秀な講師によるプライベートレッスンが評判。

  • まずは無料体験レッスン>

    英語マンツーマン

    納得いくまで何度でも!無料体験レッスン

    無料体験レッスンをお受けになっても、ご入会の義務はございません。

    講師からの強引・一方的な勧誘は一切ありません。

    入会後も相性が合わないと思ったら、いつでも先生を変更可。

  • 近くの英語先生を検索する>

    英語マンツーマン

    場所・時間を選ばない柔軟な受講スタイル

    担任制で挫折知らず!目標達成まで伴走

    LINEでいつでも質問OK!自宅学習を徹底サポート

    自分のやりたいペースでオーダーメイド安心して学べる。

  • 卒業生のご感想はこちら>

    英語マンツーマン

    「友人と英語で気兼ねなく会話を楽しむ」ことが、可能になりました。

    カフェのリラックスした雰囲気の中で、先生との自然な会話を通じて、生きた言葉を身につけることができました

    すぐに質問でき、その場で丁寧な解説を受けることができ効率的。

    言語を向上させるだけでなく、異文化理解にも繋がった。

\ まずは、お試しレッスン!  /

関連記事

鏡の前に立って自分自身を振り返る人々のグループ。

「訪問する・訪れる」使える

Hello!こんにちはS1英会話です。さあ、今日も元気に英語でコミュニケーション♪今日のテーマは「家へ訪問する」です。ジョージが日本人の家庭を訪問すること…

山の頂上で助け合う二人の日本人。

登山に誘う

Hello!こんにちは、事務局佐藤です。さあ、今日も元気に英語でコミュニケーション♪今回のテーマは「登山に誘う」です。あなたが友人を登山に誘おうとしていま…

アジア市場の群衆のぼやけた画像。

英語で下町「下町観光を提案」

少し前、アメリカから学生達が日本へやってきて、その案内役を任せられたことがあります。私自身は、秋葉原や渋谷などの繁華街は余りよく知らないので、下町観光をすることになりま…

頭に帽子をかぶってビーチに横たわる女性。

グアムへ行く準備

Hello!こんにちは、事務局佐藤です。さあ、今日も元気に英語でコミュニケーション♪今回のテーマは「グアムへ行く準備」です。あなたはグアム在住の友人と電話…

「話せる・使える英語」をリーズナブルに学ぶ!
無料体験レッスンに申し込む
「話せる・使える英語」をリーズナブルに学ぶ!
無料体験レッスンに申し込む