英語で悪い夢、悪夢:アメリカの高校生の朝

  1. 日常会話で覚える英単語

こんにちは。英語を学ぶ時は、まず自分がどのような時に英語を話す必要があるかを、考えなくてはいけません。英語は覚えた後、自分で使用して活用することで、身についていきます。

アメリカの高校生の朝

学生の頃学ぶ英語は、学校生活で使用する英会話です。そして社会人になってから学ぶ英語は、仕事で使用する英会話がほとんどです。

しかし基本的な、「おはようございます」から始まる、日常の英会話はどのようなものなのでしょうか。

会話

高校生のケイティはどうして朝早くから学校に行かなくてはいけなかったのでしょうか。ケイティとお母さんの会話をみてみましょう。

Katie: Good morning, Mom.

おはよう、お母さん。

Mother: Good morning Katie.  Did you have a good sleep?

お母さん:おはよう、ケイティ。よく眠れた?

Katie: I had a bad dream.  I broke out in a cold sweat.  I go take a shower now.

悪い夢をみちゃった。冷や汗をかいたよ。今シャワー浴びてくるよ。

Mother: It was good that was a dream.

夢で良かったわね。

Katie: Yes it is.

そうね。

Mother: By the way, what do you want for the breakfast?  Would you like to have cornflakes, or sandwiches?

ところで、朝ご飯は何を食べたい?コーンフレーク、それともサンドイッチがいいかしら?

Katie: I will eat sandwiches.  Please spread peanut butter and jelly.  I will leave for school as soon as I finished the breakfast.

サンドイッチにするよ。ピーナッツバターとジェリーを塗っておいて。朝ご飯が終わったら直ぐに学校に行くから。

Mother: Why are you in such a hurry?

どうしてそんなに急いでいるの?

Katie: I have to check some books in school library. There is one question that I couldn’t understand. 

学校の図書室で何冊か本を確認しなくちゃいけないの。わからなかった問題が1つあって。

The history class is in morning today, so I have to go early.

社会の授業は朝にあるから、早く行かなくちゃいけないの。

Mother: Did you look it in the internet?

インターネットで見てみた?

Katie: Yes, I did, but I couldn’t find the correct answer.

見たよ、でも正解は見つけられなかったわ。

Mother: Okay, then go take a shower quickly.  I make your sandwiches and also, I make it for Brian. 

わかったわ、だったら早くシャワーを浴びてきて。あなたのサンドイッチを作るし、あとブライアンの分も作るわ。

Please give it to your brother.  He must be very hungry, because he is now having the baseball morning practice.

お兄ちゃんに渡してあげて。今野球の朝練をしているから、とってもお腹が空いているはずよ。

Katie: All right.

わかったわ。

ケ イティは宿題でわからないところを調べに行くため、早く学校に行くようです。

車に乗っている女の子が、車内で別の女の子に手を振りながら日本語で会話しています。

ポイント

では、会話で出てきた単語や言い回しをみてみましょう。

【普通の言葉はとても重要】

  • Did you have a good sleep? 良く眠れた?
  • bad dream 悪い夢、悪夢
  • I broke out in a cold sweat 冷や汗をかいた
  • peanut butter and jelly ピーナッツバターとジェリー

アメリカ人の子供にとって基本となる、サンドイッチです。ピーナッツとジャムを塗ったサンドイッチです。

ジャムも好みによって違います。基本的にはイチゴジャムかブルーベリージャムになります。

  • morning practice 朝練

朝起きて宿題が終わっていないので、早めに学校に行って調べるケイティ。

宿題については、参考書で調べる事もありますが、現代ではインターネットが普及しているので、ネットで調べられることも多数あります。

日本でも最近はタブレットを使用した勉強など、コンピューターのアプリを使った勉強がさかんに取り入れられています。勉強の方法はやはり時代と共に変化しています。

アメリカの国民食

ケイティの朝食で気になった、”peanut butter and jelly”、「ピーナッツバターとジェリー」これはアメリカ人の子供の国民食のような食べ物です。

サンドイッチにピーナッツバターとジャムと塗るだなんて、なんだか甘そうなイメージです。

でも日本でも子供のおやつは甘い物。興味本位で食べてみると、意外にはまってしまう味です。朝食に困ったときはぜひ挑戦してみて下さい。

女の子がキッチンで朝食の準備をしながら、英会話の練習をしたり、日本語のポッドキャストを聞いたりしています。

国が違っても基本は同じ

学生の朝の行動は、基本的に日本人と変わりません。朝起きてご飯を食べて学校に行きます。違うところと言えば、学校の送り迎えを親がするかどうかというところです。

アメリカでは13歳から、つまり中学生からティーンエイジとして子供一人での行動が許されます。

小学生までは基本的に必ず親が送り迎えをして、留守番なども一人でさせてはいけないと法律で決まっています。

法律の問題はともかく、朝起きてからの会話は、基本的に学生も社会人も、家族がいれば同じような会話です。

毎日よく使う日本語を、英語で覚えておくと、海外に滞在した時、必ず役に立つはずです。

それではまた、See you!

author avatar
オリビア (Olivia) この記事を書いた人

英語講師として10年以上の指導経験を持つ。イギリスにルーツを持ち、多様な文化背景を活かした視点からの英語指導が得意。実践的な英会話力の育成はもちろん、丁寧な発音・文法指導で学習者の目標達成をサポートすることに情熱を注ぐ。
自身の経験に基づき、キャリアアップや異文化理解に繋がる英語学習のヒント、言語を通したコミュニケーションの魅力などを発信していく。モットーは「楽しく、着実に」。教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

  
\ まずは、お試しレッスン!  /

英語教室をお探しの方へ、ネイティブ講師を条件を絞り込んで全国から探すことができます。英語を学ぶのに最適なカフェマンツーマンレッスンです!教室よりも簡単・経済的に学べる!まずは、無料体験レッスン

 英語教室をお探しの方へ。全国から英人先生を条件に合わせて絞り込んで探すことができます。
 英語を学ぶのに最適なカフェでのマンツーマンレッスン!教室よりも簡単かつ経済的に学べます。優秀な講師によるプライベートレッスンが評判。

  • まずは無料体験レッスン>

    英語マンツーマン

    納得いくまで何度でも!無料体験レッスン

    無料体験レッスンをお受けになっても、ご入会の義務はございません。

    講師からの強引・一方的な勧誘は一切ありません。

    入会後も相性が合わないと思ったら、いつでも先生を変更可。

  • 近くの英語先生を検索する>

    英語マンツーマン

    場所・時間を選ばない柔軟な受講スタイル

    担任制で挫折知らず!目標達成まで伴走

    LINEでいつでも質問OK!自宅学習を徹底サポート

    自分のやりたいペースでオーダーメイド安心して学べる。

  • 卒業生のご感想はこちら>

    英語マンツーマン

    「友人と英語で気兼ねなく会話を楽しむ」ことが、可能になりました。

    カフェのリラックスした雰囲気の中で、先生との自然な会話を通じて、生きた言葉を身につけることができました

    すぐに質問でき、その場で丁寧な解説を受けることができ効率的。

    言語を向上させるだけでなく、異文化理解にも繋がった。

\ まずは、お試しレッスン!  /

関連記事

英会話の授業中にティッシュで鼻をかむ女性。

花粉症について話す

今回のテーマは「花粉症について話す」です。サリーと修平が花粉症について話をしています。早速その会話を覗いてみましょう。会話Sally and Shuhei a…

様々な種類のお寿司が並びます。

ushi topping 寿司ネタって英語で言える?

こんにちは。日本の食卓には欠かせない魚の鮭。大人はもちろん、子供も大好きなお魚です。定番の焼き魚だけでなく、お寿司のネタとしてもとても人気です。また鮭は日本人だ…

青色の背景に OK サインを出す若い女性。

仕事の後のデートのお誘い

今日のテーマは「仕事の後のデートのお誘い」です。勤めを終えて、Anneと一郎が話をしています。★会話★Anne and Ichiro are chatting a…

白い背景の前で抱き合い、英会話のレッスン中に心からのひとときを楽しんでいる 2 人の女性。

人の特徴について話す

今日のテーマは「人の特徴について話す」です。メアリーとトモコが知り合いの特徴について話しています。では、早速みてみましょう。会話Mary and Tomoko…

英語で子供たちにバレンタインデーのカードを読み聞かせる母親。

英語で誕生日のお祝い

Hello!こんにちは、S1英会話です。さあ、今日も元気に英語でコミュニケーション♪今回のテーマは「誕生日のお祝いに」です。ケイとジュンがケイの誕生日に何…

お小遣いに関する英語表現

「お小遣い」英語で何て言う?子供のお金事情

お小遣い・お駄賃・仕送りなど、日本語にはお金にまつわる様々な言葉が存在します。これらを英語で表現すると、どうなるのでしょうか?お金に関係する英単語やフレーズを学…

\\【無料体験レッスン】英会話マンツーマン!//
今すぐ先生を簡単検索する
\\【無料体験レッスン】英会話マンツーマン!//
今すぐ先生を簡単検索する