こんにちは。人が生きていくには、食は欠かせません。朝昼晩、しっかりと食べる事が大事です。この中でも世界で注目されているのが、日本人のお昼ご飯、お弁当です。

サンドイッチの代替え

世界の中でも、お昼ご飯を主食とする国と、日本のように軽く済ませる国があります。イギリスも日本と同じで昼食は軽く、手早く済ませる国です。

そして家から持っていく昼食として、結果的に、サンドイッチとリンゴ等のフルーツになりました。

不思議な事に、サンドイッチ以上ならば、バーなどでの食事、サンドイッチ以下ならば、フルーツのみとなっています。

会話

ロンドンで暮らしている竹井さんと、サイモンさんがお昼ご飯について話をしています。

サイモンさんはお弁当のどのような所に魅力を感じているのでしょうか。会話をみてみましょう。

Ms. Simon: Your lunch always looks delicious.

あなたのお昼ご飯はいつも美味しそうに見えるわね。

Mr. Takei: Thank you Ms. Simon.  My wife always makes it for me.

ありがとう、サイモンさん。奥さんがいつも作ってくれています。

Ms. Simon: Mostly, our lunch is sandwich and fruits. 

だいたい、私達のお昼ご飯はサンドイッチとフルーツよ。

But you always have lunch box, and inside the box is like a mini diner menu.

でもあなたはいつもランチボックスを持っていて、ボックスの中は小さな夕食メニューみたいね。

Mr. Takei: We say this lunch box as “Obento”.  Many Japanese bring this obento to school, or office.

私達はこのランチボックスを「お弁当」といいます。多くの日本人が学校や職場にこのお弁当を持っていきます。

Mrs. Simon: Isn’t your wife get tired for making these gorgeous obento everyday?

こんな素晴らしいお弁当を毎日作っていて、あなたの奥さんは疲れませんか?

Mr. Takei: I haven’t thought about it.  In Japan, making obento is part of the work of wife.

それは考えたこともありませんでした。日本では、お弁当を作ることは妻の仕事の1つです。

Ms. Simon: Aren’t you making it to yourself?

自分で作ったことはありますか?

Mr. Takei: I’m ashamed that I can’t cook.

お恥ずかしいですが、私は料理ができないのです。

Ms. Simon: Then you must thank your wife.  But this obento seems really good. 

それならば奥さんに感謝しなくてはいけませんね。しかしこのお弁当は本当にいいですね。

At first, the nourishment is good.  The color of each side dish makes the obento looks delicious. 

まず、栄養がいいですね。各おかずの色もお弁当を美味しそうに見せています。

Maybe I shall make it to my husband. 

私の夫にも作ってみようかな。

Mr. Takei: He will be really pleased.  I recommend you to make it when you have time. 

彼は本当に喜びますよ。時間があるときに作る事を進めますよ。

As you have said, if you are not used to make it, I think you will be tired for making.

あなたが言ったようね、作りなれていないと作るのに疲れると思いますよ。

Ms. Simon: You are right.  I will do it when I have time. 

あなたの言うとおりね。時間があるときにやってみるわ。

May I see your obento again?  I want to check the wonderful colors!

もう一度あなたのお弁当を見てもいい?すばらしい色合いをチェックしたいわ。

和訳と共にみてみましょう。

【栄養満点のお弁当】

サイモンさんは、栄養がいきとどいて美味しそうな色合いのお弁当を、とても魅力的に感じているようです。では、会話ででてきた単語や言い回しをみてみましょう。

米、野菜、日本語が入った木の器

 ポイント

  • gorgeous 素晴らしい、すてきな
  • I haven’t thought about it 考えたこともありませんでした
  • I’m ashamed 恥ずかしながら、恥ずかしいですが
  • thank your wife 奥さんに感謝をする
  • nourishment 栄養
  • He will be really pleased 彼は本当に喜びます
  • recommend 勧める
  • As you have said あなたが言ったように

理にかなったお弁当

女性は、英会話レッスンの一環として子供のために昼食を準備しており、材料や指示を英語で伝えています。

【Obentoは外国語に仲間入り】

食事は基本的に、朝食、昼食、夕食、軽食などあります。その中でもイギリスで伝統となっている軽食の、アフタヌーン・ティータイムなど各国での言葉も、世界で通用する言葉になっています。

今この食事のなかで、世界の言葉に仲間入りしそうなのが、”Obento”、お弁当です。昼食を軽く済ませる国で人気が出てきています。

なによりも、栄養と見た目の良さが、特に人目を惹きつけています。

【ロンドンでも人気】

日本の文化で、漫画以外にも世界に広まっているのが、お弁当です。

ロンドンでは、理にかなった内容のお弁当は徐々に人気が出てきています。特に同じオフィスに日本人がいるイギリス人なら特にです。

イギリス人ならではのお弁当も、日本人とは違う食事の常識が詰め込まれた美味しそうなお弁当ができそうですね。

それではまた、See You!

author avatar
オリビア (Olivia) この記事を書いた人

英語講師として10年以上の指導経験を持つ。イギリスにルーツを持ち、多様な文化背景を活かした視点からの英語指導が得意。実践的な英会話力の育成はもちろん、丁寧な発音・文法指導で学習者の目標達成をサポートすることに情熱を注ぐ。
自身の経験に基づき、キャリアアップや異文化理解に繋がる英語学習のヒント、言語を通したコミュニケーションの魅力などを発信していく。モットーは「楽しく、着実に」。教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

英会話マンツーマンS1

英会話マンツーマンをリーズナブルに 生き方がもっと広がる英語レッスン

「もう歳だから…」は思い込みかもしれません。多くの40代の方が同じ悩みを抱え、そして乗り越えています。

学習をあきらめていませんか?

あなただけではありません。40代から英語をやり直す多くの方が、同じ悩みを抱えています。

その悩み、英会話マンツーマンなら解決できます

独学の限界に → オーダーメイド学習

あなたのレベルと目標に合わせた専用カリキュラムで、迷うことなく学習を進められます。

教室の気後れに → 安心のマンツーマン

周りの目を気にせず、自分のペースで納得いくまで質問できる環境がここにあります。

記憶力の不安に → 「好き」を活かすレッスン

好きな映画や海外ドラマを教材に。楽しいから自然と記憶に残り、モチベーションが続きます。

まずは、無料体験レッスンから

あなたの「好き」という気持ちが、最高の才能です。 英語が分かると、分かる動ける世界がもっと広くなる。

無料で英会話マンツーマンレッスンを体験する

無理な勧誘は一切ありません。安心してお試しください。

関連記事

英国のオフィスで女性が男性と握手をしている。

英語で着席する「面接の受け答え」

面接で使われる英語について学びましょう。面接官と会話をするときに、気をつけなければならないことがあります。それは、言葉選びです。ふだん使っている英語よりも、丁寧な言い…

季節に関する英語表現

季節や日本の四季について英語で説明してみよう

季節という考え方は、多くの国に存在します。その中でも特に季節の違いがはっきりしていると有名なのが、私たちの住んでいる日本です。日本の四季について英語で話をしてみましょう…

鍋に箸を入れた日本のエビフライ、日本語。

英語で天ぷら(料理中の会話)

あなたは、料理が得意ですか?私は、あまり得意ではありませんでした。そこで、料理教室で基本から学んでみようと思い、駅近くの教室へ通ったことがあります。料理は、食材選び…

メガネをかけ、緑のセーターを着た黒人男性が指をさしている。

自分の仕事を説明する

Hello!こんにちはさあ、今日も元気に英語でコミュニケーション♪今回のテーマは「自分の仕事を説明する」です。Tomと陽子がお互いの仕事について話をしてい…

日本語: 2 人が乾杯と書かれたビールジョッキを持っています。英語で「乾杯」と元気よく乾杯する。
英会話:2人がビールジョッキを持っています

イギリスを真似て、廃棄物パンが大変身

こんにちは。食べ物の生産と消費が噛み合わず、日本の食品廃棄物は年々増え続けています。コンビニ、スーパーや小売店の売れ残り品など、翌日にまわせない食品は捨てるしかありませ…

地下鉄の中で英語で会話する男女。

通勤途中の出来事

Hello!こんにちは、事務局佐藤です。さあ、今日も元気に英語でコミュニケーション♪今回のテーマは「通勤途中の出来事」です。あなたが会社へ行く途中、同僚と出会いました…

「英会話マンツーマン」をリーズナブルに!
「英会話マンツーマン」をリーズナブルに!