泥棒の特徴について話す

  1. 英語勉強・基本

Hello!

こんにちは、事務局佐藤です。

さあ、今日も元気に英語でコミュニケーション♪

今回のテーマは「泥棒の特徴について話す」です。

あなたは知り合いと話をしています。

早速その会話を覗いてみましょう。

★会話★

You are talking with an acquaintance.

You: What’s the matter with you?

Acquaintance: A thief broke into my house.

You: Oh, that’s bad! Did you see him?

Acquaintance: Yes, I did. When I came back home, he was just going out.

You: What did the thief look like?

Acquaintance: Well, let me see. He was tall and slim.

You: What color were his clothes?

Acquaintance: His jacket was black and his pants were… I don’t remember those color.

You: Anything else?

Acquaintance: He had rough hair.

You: What were you stolen?

Acquaintance: My wallet. But there was a small sum of money.

★ワンポイント★

acquaintance:「知り合い」

What’s the matter with~:「~がどうかしたのですか?」

thief:「泥棒」「窃盗犯」

break into~:「~に押し入る」

look like:「のように見える」

let me see.:「ええと」

slim:「細い」「やせた」

Anything else:「何か他に」

rough hair:「ぼさぼさの髪の毛」

steal:「盗む」過去形はstole、過去分詞はstolen

wallet:「財布」

a small sum of money:「少額の金」

★和訳★

You are talking with an acquaintance. (あなたは知り合いと話をしています。)

You: What’s the matter with you? (どうかしたの?)

Acquaintance: A thief broke into my house. (泥棒が家に入ったんだ。)

You: Oh, that’s bad! Did you see him? (それはひどいね。どろぼうを見たの?)

Acquaintance: Yes, I did. When I came back home, he was just going out. (そうなんだ。 僕が帰宅したときに、ちょうど泥棒が出て行くところだったんだ。)

You: What did the thief look like? (泥棒はどんな風貌だった?)

Acquaintance: Well, let me see. He was tall and slim. (ええと……。背が高くてやせていた。)

You: What color were his clothes? (服の色は?)

Acquaintance: His jacket was black and his pants were… I don’t remember those color. (上着は黒くてパンツは…… パンツの色は覚えていない。)

You: Anything else? (他に何か覚えている?)

Acquaintance: He had rough hair. (ぼさぼさの髪の毛だった。)

You: What were you stolen? (あなたは何を盗まれたの?)

Acquaintance: My wallet. But there was a small sum of money. (財布。でも、少額しか入っていなかった。)

★つ・ぶ・や・き★

実は、我が家も泥棒に入られた経験があります。

戸締まりはしっかりしましょう!

では、また次回お会い致しましょう。

See you then.

author avatar
オリビア (Olivia) この記事を書いた人

英語講師として10年以上の指導経験を持つ。イギリスにルーツを持ち、多様な文化背景を活かした視点からの英語指導が得意。実践的な英会話力の育成はもちろん、丁寧な発音・文法指導で学習者の目標達成をサポートすることに情熱を注ぐ。
自身の経験に基づき、キャリアアップや異文化理解に繋がる英語学習のヒント、言語を通したコミュニケーションの魅力などを発信していく。モットーは「楽しく、着実に」。教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

  
\ まずは、お試しレッスン!  /

英語教室をお探しの方へ、ネイティブ講師を条件を絞り込んで全国から探すことができます。英語を学ぶのに最適なカフェマンツーマンレッスンです!教室よりも簡単・経済的に学べる!まずは、無料体験レッスン

 英語教室 をお探しの方へ。全国から英人先生を条件に合わせて絞り込んで探すことができます。
 英語を学ぶのに最適なカフェでのマンツーマンレッスン!教室よりも簡単かつ経済的に学べます。優秀な講師によるプライベートレッスンが評判。

  • まずは無料体験レッスン>

    英語マンツーマン

    納得いくまで何度でも!無料体験レッスン

    無料体験レッスンをお受けになっても、ご入会の義務はございません。

    講師からの強引・一方的な勧誘は一切ありません。

    入会後も相性が合わないと思ったら、いつでも先生を変更可。

  • 近くの英語先生を検索する>

    英語マンツーマン

    場所・時間を選ばない柔軟な受講スタイル

    担任制で挫折知らず!目標達成まで伴走

    LINEでいつでも質問OK!自宅学習を徹底サポート

    自分のやりたいペースでオーダーメイド安心して学べる。

  • 卒業生のご感想はこちら>

    英語マンツーマン

    「友人と英語で気兼ねなく会話を楽しむ」ことが、可能になりました。

    カフェのリラックスした雰囲気の中で、先生との自然な会話を通じて、生きた言葉を身につけることができました

    すぐに質問でき、その場で丁寧な解説を受けることができ効率的。

    言語を向上させるだけでなく、異文化理解にも繋がった。

\ まずは、お試しレッスン!  /

関連記事

白い背景に黄色のおもちゃの家を持つ子供。 (日本語)

似ているけれど全く意味の違う英単語や英語表現

日本語には似ているけれど全く異なる意味を持つ単語や表現があります。これは英語も同じで、微妙な発音の違いや文の組み立て方の違いで意味合いに大きな違いが生まれます。…

巨大なインフレータブル恐竜の像。

英語で学ぶ:ネッシーは大英帝国人のほこり

こんにちは。イギリス人といえば、シャツの襟をきっちりと締めツイードのスーツを着こなし、ミステリーと賭けが大好きというステレオタイプをよく聞きます。ファッションセンスは…

「話せる・使える英語」をリーズナブルに学ぶ!
無料体験レッスンに申し込む
「話せる・使える英語」をリーズナブルに学ぶ!
無料体験レッスンに申し込む