「後の祭り」It’s too lateを使った例文

  1. 会話で学ぶ英語表現

Hello!

こんにちは、事務局佐藤です。

さあ、今日も元気に英語でコミュニケーション♪

今回のテーマは「後の祭り」です。

エリとトムが電話で話をしています。

早速その会話を覗いてみましょう。

★会話★

Eri: Hello, can I speak to Tom?

Tom: Hi, it’s me. Who is this?

Eri: Oh, hi, Tom. It’s Eri. Where have you been? I have been trying to call you all week.

Tom: Hi, Eri. I’m sorry, but I’ve been abroad on business. And I just got back tonight. What’s up?

Eri: I wanted to invite you to my birthday party. But it’s too late now. Because it was yesterday.

Tom: Oh, that’s too bad. I’m sorry I missed it. Was it fun?

Eri: Well, it was not fun without you.

★ワンポイント★

Who is this?:電話で相手の名前を聞きたいときに使う。

have you been?:have+been(be動詞過去分詞)で現在完了形ここでは、「ずっと~していた」の意味

all week:「1週間の間ずっと」

abroad on business:「海外に出張して」

What’s up?:「どうしたの?」「元気?」

invite:「招待する」

miss:「(チャンスなどを)逃す」「欠席する」

without~:「~無しで」

★和訳★

Eri: Hello, can I speak to Tom? (もしもし、トムと話したいのですが。)

Tom: Hi, it’s me. Who is this? (はい、僕です。誰かな?)

Eri: Oh, hi, Tom. It’s Eri. Where have you been? I have been trying to call you all week. (ああ、トム。エリよ。どこにいたの?1週間の間ずっと電話をしていたのよ。)

Tom: Hi, Eri. I’m sorry, but I’ve been abroad on business. And I just got back tonight. What’s up? (やあ、エリ。ごめん。海外出張だったんだ。それで、今夜戻ってきたんだ。どうかしたの?)

Eri: I wanted to invite you to my birthday party. But it’s too late now. Because it was yesterday. (私のパーティに招待したかったの。でも、もう後の祭りね。なぜならそれは昨日だったから。)

Tom: Oh, that’s too bad. I’m sorry I missed it. Was it fun? (それは、悪かった。行けなくてごめんね。楽しかった?)

Eri: Well, it was not fun without you. (ええ……、あなたが居なかったから楽しくなかったわ。)

★ つ・ぶ・や・き★

「後の祭り」は、It’s too lateと言います。

つまり、「遅すぎる」ですね。

あるいは、直訳すると、The day after the fair. 「祭りの次の日」となります。

では、また次回お会い致しましょう。

See you then.

author avatar
オリビア (Olivia) この記事を書いた人

英語講師として10年以上の指導経験を持つ。イギリスにルーツを持ち、多様な文化背景を活かした視点からの英語指導が得意。実践的な英会話力の育成はもちろん、丁寧な発音・文法指導で学習者の目標達成をサポートすることに情熱を注ぐ。
自身の経験に基づき、キャリアアップや異文化理解に繋がる英語学習のヒント、言語を通したコミュニケーションの魅力などを発信していく。モットーは「楽しく、着実に」。教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

  
\ まずは、お試しレッスン!  /

英語教室をお探しの方へ、ネイティブ講師を条件を絞り込んで全国から探すことができます。英語を学ぶのに最適なカフェマンツーマンレッスンです!教室よりも簡単・経済的に学べる!まずは、無料体験レッスン

 英語教室をお探しの方へ。全国から英人先生を条件に合わせて絞り込んで探すことができます。
 英語を学ぶのに最適なカフェでのマンツーマンレッスン!教室よりも簡単かつ経済的に学べます。優秀な講師によるプライベートレッスンが評判。

  • まずは無料体験レッスン>

    英語マンツーマン

    納得いくまで何度でも!無料体験レッスン

    無料体験レッスンをお受けになっても、ご入会の義務はございません。

    講師からの強引・一方的な勧誘は一切ありません。

    入会後も相性が合わないと思ったら、いつでも先生を変更可。

  • 近くの英語先生を検索する>

    英語マンツーマン

    場所・時間を選ばない柔軟な受講スタイル

    担任制で挫折知らず!目標達成まで伴走

    LINEでいつでも質問OK!自宅学習を徹底サポート

    自分のやりたいペースでオーダーメイド安心して学べる。

  • 卒業生のご感想はこちら>

    英語マンツーマン

    「友人と英語で気兼ねなく会話を楽しむ」ことが、可能になりました。

    カフェのリラックスした雰囲気の中で、先生との自然な会話を通じて、生きた言葉を身につけることができました

    すぐに質問でき、その場で丁寧な解説を受けることができ効率的。

    言語を向上させるだけでなく、異文化理解にも繋がった。

\ まずは、お試しレッスン!  /

関連記事

英語での恋人の呼び方

英語で恋人の呼び方(英語で恋愛トーク)

英語圏の友人と、恋愛について話してみませんか?恋愛トークに使える単語や言い回しを覚えて、会話を楽しみましょう。英語で恋人の呼び方(英語で恋愛トーク)交際…

金網フェンスに閉校の標識。 (英語)

休校・単位など学校に関する英単語

小学校から大学・専門学校など、学校生活で幅広く使える様々な単語を学んでいきましょう。holiday と vacation や休校と振替休日など、使いこなしておき…

女性がテーブルで男性に日本語でインタビューしています。

英語で”必須の”「面接で自己アピールする」

面接で大切なことは何でしょうか?面接官はその人物が会社側の求めている人材なのかどうかを見ています。あなたの経歴などは、履歴書に書いてあるので、その内容を繰り返す必要はあ…

ある男性が日本語から紙吹雪を出して叫んでいます。

英語でストレス発散

Hello!こんにちは、事務局佐藤です。さあ、今日も元気に英語でコミュニケーション♪今回のテーマは「カラオケでストレス発散」です。あなたは友人とカラオケに…

\\【無料体験レッスン】英会話マンツーマン!//
今すぐ先生を簡単検索する
\\【無料体験レッスン】英会話マンツーマン!//
今すぐ先生を簡単検索する