英語で思い出す「結婚記念日について話す」

  1. 会話で学ぶ英語表現

今回のテーマは「結婚記念日」です。夫婦が会話をしています。早速その会話を覗いてみましょう。

★会話★

A husband and his wife are talking.

Wife: Do you remember this photo?

Husband: What is that?

Wife: This is a picture taken on the day we got married.

Husband: Oh, it sure is!

Wife: Do you remember who took this picture?

Husband: Let me see…

Wife: My brother did.

Husband: Where did he take it?

Wife: He took it at the church where we had a wedding ceremony.

Husband: Oh, I remember now.

Wife: Do you remember the day when we got married?

Husband: I sure do.

Wife: And do you know what day it is today?

Husband: Well…

Wife: It’s our wedding anniversary!

★ワンポイント★

a picture taken:「撮られた写真」

a picture (which is) takenの( )が省略されたもの。

the day we got married:「私たちが結婚した日」

the day (when) we got marriedの( )が省略されている。       

it sure is:直前に言われたことに対して「その通りだ」と言いたいときに使う。

sure do:直前に言われたことに対して「もちろん」と言いたいときに使う。

Let me see:「ええと」

church:「教会」

wedding ceremony:「結婚式」

remember:「思い出す」

what day:「何の日」

wedding anniversary:「結婚記念日」

結婚指輪を交換する新郎新婦。

★和訳★

A husband and his wife are talking.(夫婦が会話をしています。)

Wife: Do you remember this photo?(この写真覚えている?)

Husband: What is that?(何、それ?)

Wife: This is a picture taken on the day we got married.

(これは、私たちが結婚した日に撮った写真よ。)

Husband: Oh, it sure is!(ああ、そうだったね!)

Wife: Do you remember who took this picture?

(誰がこの写真を撮ったか覚えている?)

Husband: Let me see…(ええと……。)

Wife: My brother did.(私の兄よ。)

Husband: Where did he take it?(どこで撮ったんだろう?)

Wife: He took it at the church where we had a wedding ceremony.

(私たちが結婚式を挙げた教会で撮ったのよ。)

Husband: Oh, I remember now.(ああ、今思い出した。)

Wife: Do you remember the day when we got married?

(私たちが結婚した日がいつだか覚えている?)

Husband: I sure do.(もちろんさ。)

Wife: And do you know what day it is today?

(それから、今日は何の日か知っている?)

Husband: Well…(え~と……。)

Wife: It’s our wedding anniversary!(私たちの結婚記念日よ!)

author avatar
オリビア (Olivia) この記事を書いた人

英語講師として10年以上の指導経験を持つ。イギリスにルーツを持ち、多様な文化背景を活かした視点からの英語指導が得意。実践的な英会話力の育成はもちろん、丁寧な発音・文法指導で学習者の目標達成をサポートすることに情熱を注ぐ。
自身の経験に基づき、キャリアアップや異文化理解に繋がる英語学習のヒント、言語を通したコミュニケーションの魅力などを発信していく。モットーは「楽しく、着実に」。教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

グローバルな世界へ。ビジネス、旅行、エンタメ...もっと深く楽しみたいあなたへ

英会話マンツーマンを
リーズナブルに

40代からの英語レッスン

「もう歳だから…」は思い込みかもしれません。多くの40代の方が同じ悩みを抱え、そして乗り越えています。このインフォグラフィックでは、その悩みと解決策をデータで見ていきましょう。

学習の壁、感じていませんか?

40代から英会話を始める多くの方が、共通の悩みを抱えています。あなただけではありません。

※40代以上の英会話学習者へのアンケートに基づくデータです。

その悩み、マンツーマンなら解決できます

それぞれの悩みに、マンツーマンレッスンならではの答えがあります。

独学の限界に → オーダーメイド学習

あなたのレベルと目標に合わせた専用カリキュラムで、迷うことなく学習を進められます。

教室の気後れに → 安心のマンツーマン

周りの目を気にせず、自分のペースで納得いくまで質問できる環境がここにあります。

記憶力の不安に → 「好き」を活かすレッスン

好きな映画や海外ドラマを教材に。楽しいから自然と記憶に残り、モチベーションが続きます。

目標達成までの流れ

無料体験から目標達成まで、ステップはとてもシンプルです。

1

無料体験申込

2

レッスン開始

3

目標達成!

さあ、新しい自分に出会う旅へ

あなたの「好き」という気持ちが、最高の才能です。
英語が分かると、世界はもっと色鮮やかになります。

無料でマンツーマンレッスンを体験する

無理な勧誘は一切ありません。安心してお試しください。

関連記事

サンタクロースの帽子をかぶって英会話をしながらクリスマスディナーを楽しむ家族。

欧米のクリスマスは日本のお正月

こんにちは。クリスマスと言えば子供にとっては、サンタクロースがプレゼントを持ってきてくれる楽しいイベントです。大人にとっても、恋人や親しい友人、家族と美味しいお…

アメリカの国旗を持ち、英会話に取り組む若い女性。

アメリカ英語はイギリス英語のなまり

世界中で話されている英語、第一カ国語としては世界一ではありませんが、第二カ国語では、他の言語を話す人間が追い付かない程の人数が話しています。しかし「英語」と言っ…

さまざまな表情を持つ青いシャツを着た女性。

英語で「性格」表現するフレーズまとめ

性格を表現するための単語をいくつ知っていますか?自己紹介や家族・友達の話をする時に使える性格についての英語表現をご紹介します。性格は“personality”で…

人々のグループがドアの前で握手をしており、日本語の文化的重要性を示しています。

英語でホームパーティ(手土産は必ず持参する)

こんにちは。パーティは素敵なものです。ホテルで行うものや、会社で行うもの、レストラン、そして自宅など会場は様々ですね。適切な服装を考えたり、美味しそうな食べ物を考えた…

「英会話マンツーマン」をリーズナブルに!
「英会話マンツーマン」をリーズナブルに!