英語で髪を染める「美容院で注文をする」

  1. 英会話(会話力アップ)マンツーマン英会話S1|カフェで気軽に学ぶ

美容院へ行ったときに、どのような髪形にしたいのかを説明しなければなりませんね。カタログを見て決める場合や、タレントと同じような髪型にする場合など、いろいろな注文の仕方があります。あなたは、カットやそのほかの注文のしかたを英語で言えますか?そのほかにも、美容師とのちょっとした会話もできるといいですね。

マリは、これから美容院で注文をしようとしています。その会話を覗いてみましょう。

★会話★

Mari is at the beauty salon.

Mari: I have an appointment at 5:00 today. I’m Mari Suzuki.

Beautician: This way, please. Have a seat, please.

Mari: Thanks.

Beautician: How would you like your hairstyle?

Mari: Well, I’d like to go short like this.

(Mari points to the picture of the hairstyle book.)

Beautician: Are you sure you want to go such short?

Mari: Yes, and can you dye my hair to look like Emma Watson?

Beautician: Oh, I see.

Her hairstyle is the most popular now.

Mari: How long will it take?

Beautician: It’ll take about 2 and a half hours.

Are you in a hurry?

Mari: No, I have enough time.

★ワンポイント★

appointment:「予約」

beauty salon:「美容院」

this way:「こちらへ」

have a seat:「座る」「腰かける」

How~:「どのように~」

would you like~?:「あなたは~したいですか?」

point to~:「~を指さす」

dye:「髪を染める」

look like~:「~のような」

most:「もっとも」popularのような比較的長い形容詞の前につける。

popular:「人気のある」

~and a half hours:「~時間半」

be in a hurry:「急いでいる」

enough:「十分な」

ブロンドの髪の女性が鏡の前でヘアアイロンを使用しています。

★和訳★

Mari is at the beauty salon.(マリが美容院に来ています。)

Mari: I have an appointment at 5:00 today.

(今日5時に予約をしてあるのですが。)

I’m Mari Suzuki.(鈴木マリです。)

Beautician: This way, please.(こちらへどうぞ。)

Have a seat, please.(おかけください。)

Mari: Thanks.(ありがとう。)

Beautician: How would you like your hairstyle?

(髪型はどのようになさいますか?)

Mari: Well, I’d like to go short like this.

(ええと、こんな風に短くしたいです。)

(Mari points to the picture of the hairstyle book.)

(マリがヘアカタログの写真を指さす。)

Beautician: Are you sure you want to go such short?

(本当にそんなに短くしたいのですか?)

Mari: Yes, and can you dye my hair to look like Emma Watson?

(はい、それからエマ・ワトソンのようなカラーに染めてください。)

Beautician: Oh, I see.(わかりました。)

Her hairstyle is the most popular now.

(彼女のヘアスタイルは今一番人気があります。)

Mari: How long will it take?(時間はどれくらいかかりますか?)

Beautician: It’ll take about 2 and a half hours.

(だいたい2時間半くらいかかります。)

Are you in a hurry?(お急ぎですか?)

Mari: No, I have enough time.(いいえ、時間はたっぷりあります。)

author avatar
オリビア (Olivia) この記事を書いた人

英語講師として10年以上の指導経験を持つ。イギリスにルーツを持ち、多様な文化背景を活かした視点からの英語指導が得意。実践的な英会話力の育成はもちろん、丁寧な発音・文法指導で学習者の目標達成をサポートすることに情熱を注ぐ。
自身の経験に基づき、キャリアアップや異文化理解に繋がる英語学習のヒント、言語を通したコミュニケーションの魅力などを発信していく。モットーは「楽しく、着実に」。教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

英会話マンツーマンS1

英会話マンツーマンをリーズナブルに 生き方がもっと広がる英語レッスン

「もう歳だから…」は思い込みかもしれません。多くの40代の方が同じ悩みを抱え、そして乗り越えています。

学習をあきらめていませんか?

あなただけではありません。40代から英語をやり直す多くの方が、同じ悩みを抱えています。

その悩み、英会話マンツーマンなら解決できます

独学の限界に → オーダーメイド学習

あなたのレベルと目標に合わせた専用カリキュラムで、迷うことなく学習を進められます。

教室の気後れに → 安心のマンツーマン

周りの目を気にせず、自分のペースで納得いくまで質問できる環境がここにあります。

記憶力の不安に → 「好き」を活かすレッスン

好きな映画や海外ドラマを教材に。楽しいから自然と記憶に残り、モチベーションが続きます。

【申込者多数】
まずは、無料体験レッスンから

英語が分かると、分かる動ける世界がもっと広くなる。

無料で英会話マンツーマンレッスンを体験する

無理な勧誘は一切ありません。安心してお試しください。

関連記事

人々のグループが白い背景の前に立っています。 (日本語)

家事について話す

今回のテーマは「家事について話す」です。Alexと恵子は友達を家に招くことになりました。二人は家事を分担することになりました。さっそく見てみましょう。会話…

お金と薬の両方を保持するペアの手。

ドラックストアで薬を買う時に使える英語表現

慣れない外国で病院にかかるのはちょっとハードルが高いと感じる方も多いでしょう。少しの体調不良であれば、市販されている薬を使って様子を見るという方法もあります。そ…

白地に英語のテキストが入った日本酒 2 本。

Mirin / Sweetened sake みりんって英語…

海外に長期滞在していると、日本の味が恋しくなりますよね。渡航先でも日本料理を作ってみませんか?材料の調達方法や人気の日本料理にまつわる英語を学びましょう。…

パジャマを着た男性が両手で頭を抱えてベッドに座っています。

英語ですぐに「朝起きるまで」

朝は何時ころに起きますか?起きてから、会社や学校へ行くまでの時間は短いです。その間にたくさんのことをしなければなりません。あなたは、朝起きてから会社や学校へ行くまでのあ…

日本語

何でも賭けてしまうイギリス人

こんにちは。イギリス人のステレオタイプと言えば、「ミステリー好きに賭け事大好き」ですが、それを象徴するように、イギリスではいくつかの賭け事の賭け屋が法人として合法に認めら…

英会話マンツーマンをリーズナルに【申込者多数】
まずは、無料体験レッスンから
英会話マンツーマンをリーズナルに【申込者多数】
無料体験に申込む