英語で着席する「面接の受け答え」

  1. 日常会話で覚える英単語

面接で使われる英語について学びましょう。面接官と会話をするときに、気をつけなければならないことがあります。それは、言葉選びです。

ふだん使っている英語よりも、丁寧な言い回しを心がけることが大切です。その点に注意して、英語での面接会場を覗いてみましょう。

★会話★

Interviewer: Come in, please.

(An applicant comes in the room.)

Applicant: Good afternoon, sir.

Interviewer: Good afternoon. Take a seat, please.

Applicant: Thank you.

Interviewer: Thank you for coming to US Electronics.

Tell me about yourself.

Applicant: I’d like to thank you for giving me the opportunity to have this interview.

My name is Hayato Tani.

I’ve been working for ABC Co.

Interviewer: Why do you want this job?

Applicant: I saw your ad for an English-speaking sales person.

I’m very interested in that job.

Interviewer: What are your qualifications?

Applicant: I have a bachelor’s degree from AZ University.

Interviewer: What was your major there?

Applicant: Business administration.

★ワンポイント★

interviewer:「面接官」

applicant:「志願者」「応募者」

take a seat:「着席する」

Co.:companyの省略形

I’d like to~:「~したいと思います。」と丁寧に言うときに使う。

opportunity:「機会」

ad:advertisement「広告」

sales person:「営業マン」

be interested in~:「~に興味がある」

qualification:「資格」

bachelor’s degree:「学士号」

business administration:「経営学」

椅子の列に座って英語の面接を待っている女性。

★和訳★

Interviewer: Come in, please.(どうぞ、お入りください。)

(An applicant comes in the room.)(志願者が部屋へ入る。)

Applicant: Good afternoon, sir.(こんにちは。)

Interviewer: Good afternoon.(こんにちは。)

Take a seat, please.(着席してください。)

Applicant: Thank you.(ありがとうございます。)

Interviewer: Thank you for coming to US Electronics.

(USエレクトロニクスへようこそ。)

 Tell me about yourself.(ご自身のことについて教えてください。)

Applicant: I’d like to thank you for giving me the opportunity to have this interview.

(このインタビューの機会を与えていただき、ありがとうございます。)

My name is Hayato Tani.(私の名前は、タニハヤトです。)

 I’ve been working for ABC Co.(ABC会社で働いております。)

Interviewer: Why do you want this job?

(なぜこの仕事をしたいと思いましたか?)

Applicant: I saw your ad for an English-speaking sales person.

(英語の話せる営業マンの募集広告を見ました。)

I’m very interested in that job.

 (とてもその仕事に興味を持ちました。)

Interviewer: What are your qualifications?

(あなたは何の資格をお持ちですか?)

Applicant: I have a bachelor’s degree from AZ University.

(AZ大学の学士号を持っています。)

Interviewer: What was your major there?(そちらでの専攻は何でしたか?)

Applicant: Business administration.(経営学です。)

author avatar
オリビア (Olivia) この記事を書いた人

英語講師として10年以上の指導経験を持つ。イギリスにルーツを持ち、多様な文化背景を活かした視点からの英語指導が得意。実践的な英会話力の育成はもちろん、丁寧な発音・文法指導で学習者の目標達成をサポートすることに情熱を注ぐ。
自身の経験に基づき、キャリアアップや異文化理解に繋がる英語学習のヒント、言語を通したコミュニケーションの魅力などを発信していく。モットーは「楽しく、着実に」。教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

  
\ まずは、お試しレッスン!  /

英語教室をお探しの方へ、ネイティブ講師を条件を絞り込んで全国から探すことができます。英語を学ぶのに最適なカフェマンツーマンレッスンです!教室よりも簡単・経済的に学べる!まずは、無料体験レッスン

 英語教室 をお探しの方へ。全国から英人先生を条件に合わせて絞り込んで探すことができます。
 英語を学ぶのに最適なカフェでのマンツーマンレッスン!教室よりも簡単かつ経済的に学べます。優秀な講師によるプライベートレッスンが評判。

  • まずは無料体験レッスン>

    英語マンツーマン

    納得いくまで何度でも!無料体験レッスン

    無料体験レッスンをお受けになっても、ご入会の義務はございません。

    講師からの強引・一方的な勧誘は一切ありません。

    入会後も相性が合わないと思ったら、いつでも先生を変更可。

  • 近くの英語先生を検索する>

    英語マンツーマン

    場所・時間を選ばない柔軟な受講スタイル

    担任制で挫折知らず!目標達成まで伴走

    LINEでいつでも質問OK!自宅学習を徹底サポート

    自分のやりたいペースでオーダーメイド安心して学べる。

  • 卒業生のご感想はこちら>

    英語マンツーマン

    「友人と英語で気兼ねなく会話を楽しむ」ことが、可能になりました。

    カフェのリラックスした雰囲気の中で、先生との自然な会話を通じて、生きた言葉を身につけることができました

    すぐに質問でき、その場で丁寧な解説を受けることができ効率的。

    言語を向上させるだけでなく、異文化理解にも繋がった。

\ まずは、お試しレッスン!  /

関連記事

日本語

give me a big discount「もっとまけてく…

今回のテーマは「買い物でまけてもらう」です。たかしが店で買い物をしています。店員と価格の交渉をしているようです。早速その会話を覗いてみましょう。会話Tak…

英語で貯金箱の隣に座っているメガネの少年。

「お小遣い」英語で何て言う?子供のお金事情

『お小遣い・お駄賃・仕送り…』など、日本語にはお金にまつわる様々な言葉が存在します。これらを英語で表現すると、どうなるのでしょうか?お金に関係する言葉を学びなが…

人は折りたたんだタオルの束を持ちながら英会話をしています。

イギリス人にハンカチをかしてはいけない

こんにちは。最近の日本ではハンドタオルを持ち歩く女性が増えていますね。ハンカチよりもハンドタオルのほうが吸水率がいいのですがすこしかさばるので、ハンカチも根強く…

さまざまな色の人々のグループが、鮮やかな壁の前でジャンプしています。

イギリスの学制服の特徴とは

こんにちは。日本ではほとんどの人が中学生や高校生になると学校指定の制服を着用します。詰襟やセーラー服もあれば、ブレザーなどもあります。近年では詰襟やセーラー服を…

アメリカ英語とイギリス英語の比較。

イギリス英語とアメリカ英語の違いを少し解説

すでにご存じかと思いますが、英語にはアメリカ英語とイギリス英語があります。発音だけでなく、単語自体が異なるものも少なくありません。余り神経質になる必要はありませんが、…

「話せる・使える英語」をリーズナブルに学ぶ!
無料体験レッスンに申し込む
「話せる・使える英語」をリーズナブルに学ぶ!
無料体験レッスンに申し込む