英語でコスメ(コスメについて英会話)

  1. 日常会話で覚える英単語

コスメと一言で言っても、いろいろありますね。ファンデーション、チークカラー、口紅のほか、

目元につかうアイブロウペンシル、アイライナー、マスカラ、アイシャドウなどなど……。

そして、気付けば、それらの言葉はすでにカタカナになっています。

さて、サオリと友達のリサが化粧品を買いに行くことになりました。

彼女たちの会話を覗いてみましょう。

★会話★

Saori and Risa are at a cosmetics store.

 

Saori: What are you looking for?

Risa: I’m looking for organic cosmetics.

I usually come here and buy some cosmetics.

I think organic cosmetics are safe from allergy.

Saori: I have a delicate skin.

I’m interested in such cosmetics.

I need an eyebrow pencil, an eye liner and a mascara.

How about you?

Risa: I’m going to buy foundation cream, eye shadow and a lipstick.

How about this eye shadow for me?

Saori: Well, I think it’s too flashy for you.

How about this one?

Risa: Oh, that’s nice!

Saori: I like this eyebrow pencil.

Risa: I think it suits you.

Saori: It’s very exciting to look for cosmetics!

Risa: Exactly!

Saori: But these cosmetics are expensive.

Risa: There is no help.

Because they are organic.

Saori: I don’t have enough money to buy them.

I’ll come here again after my payday.

Risa: Oh, really?

Then I’ll come here with you again.

Saori: Thanks.

 

 

★ワンポイント★

cosmetics store:「化粧品店」

look for~:「~を探す」

organic cosmetics:「オーガニックコスメ」

usually:「たいてい」

be safe from~:「~に対して安全である」

have a delicate skin:「皮膚が弱い」

be interested in~:「~に興味がある」

such:「そのような」「そんな」「こんな」

eyebrow pencil:「眉墨」

eye liner:「アイライナー」目のラインに沿って描くもの。

mascara:「マスカラ」まつ毛を濃く長く見せるためにつけるもの。

How about~?:「~はどうですか?」

be going to~:「~するつもりである」

foundation cream:「ファンデーション」顔全体に塗る下地クリーム

eye shadow:「アイシャドウ」まぶたに塗る色の付いたもの。

lipstick:「口紅」

flashy:「派手な」「けばけばしい」

suit:「似合う」

It’s+…(形容詞)+to~:「~することは…だ」

exciting:「興奮する」「ワクワクする」

exactly:「その通り」

expensive:「値段が高い」

enough:「充分な」

payday:「給料日」

ベージュの背景にユーカリの葉とボトル。 (英語)

★和訳★

 

Saori and Risa are at a cosmetics store.

(サオリとリサが化粧品店にいます。)

 

Saori: What are you looking for?(何を探しているの?)

Risa: I’m looking for organic cosmetics.(オーガニックの化粧品よ。)

I usually come here and buy some cosmetics.

(私はたいていここへ来て化粧品を買うの。)

I think organic cosmetics are safe from allergy.

(オーガニックコスメはアレルギーに対して安全だと思うわ。)

Saori: I have a delicate skin.(私の肌は弱いの。)

I’m interested in such cosmetics.(そんな化粧品には興味があるわ。)

I need an eyebrow pencil, an eye liner and a mascara.

(眉墨と、アイライナーとそれにマスカラが必要だわ。)

How about you?(あなたはどう?)

Risa: I’m going to buy foundation cream, eye shadow and a lipstick.

(私は、ファンデーションとアイシャドウと口紅を買おうと思っているの。)

How about this eye shadow for me.

(このアイシャドウは、私にどうかしら?)

Saori: Well, I think it’s too flashy for you.

(ええと、あなたには派手すぎると思うわ。)

How about this one?(これはどうかしら?)

Risa: Oh, that’s nice!(あら、すてき!)

Saori: I like this eyebrow pencil.(この眉墨が気に入ったわ。)

Risa: I think it suits you.(それ、あなたにぴったりだと思うわ。)

Saori: It’s very exciting to look for cosmetics!

(化粧品を探すことって、とてもワクワクするわね!)

Risa: Exactly!(そのとおりね!)

Saori: But these cosmetics are expensive.

(でも、これらの化粧品は値段が高いわね。)

Risa: There is no help.(仕方がないわ。)

Because they are organic.(オーガニックだから。)

Saori: I don’t have enough money to buy them.

(それを買う十分なお金を持っていないの。)

I’ll come here again after my payday.

(給料日の後でまたここに来ようかしら。)

Risa: Oh, really?(あら、そうなの?)

Then I’ll come here with you again.

(じゃあ、またあなたと一緒にここに来ようかな。)

Saori: Thanks.(ありがとう。)

 

author avatar
オリビア (Olivia) この記事を書いた人

英語講師として10年以上の指導経験を持つ。イギリスにルーツを持ち、多様な文化背景を活かした視点からの英語指導が得意。実践的な英会話力の育成はもちろん、丁寧な発音・文法指導で学習者の目標達成をサポートすることに情熱を注ぐ。
自身の経験に基づき、キャリアアップや異文化理解に繋がる英語学習のヒント、言語を通したコミュニケーションの魅力などを発信していく。モットーは「楽しく、着実に」。教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

グローバルな世界へ。ビジネス、旅行、エンタメ...もっと深く楽しみたいあなたへ

英会話マンツーマンを
リーズナブルに

40代からの英語レッスン

「もう歳だから…」は思い込みかもしれません。多くの40代の方が同じ悩みを抱え、そして乗り越えています。このインフォグラフィックでは、その悩みと解決策をデータで見ていきましょう。

学習の壁、感じていませんか?

40代から英会話を始める多くの方が、共通の悩みを抱えています。あなただけではありません。

※40代以上の英会話学習者へのアンケートに基づくデータです。

その悩み、マンツーマンなら解決できます

それぞれの悩みに、マンツーマンレッスンならではの答えがあります。

独学の限界に → オーダーメイド学習

あなたのレベルと目標に合わせた専用カリキュラムで、迷うことなく学習を進められます。

教室の気後れに → 安心のマンツーマン

周りの目を気にせず、自分のペースで納得いくまで質問できる環境がここにあります。

記憶力の不安に → 「好き」を活かすレッスン

好きな映画や海外ドラマを教材に。楽しいから自然と記憶に残り、モチベーションが続きます。

目標達成までの流れ

無料体験から目標達成まで、ステップはとてもシンプルです。

1

無料体験申込

2

レッスン開始

3

目標達成!

さあ、新しい自分に出会う旅へ

あなたの「好き」という気持ちが、最高の才能です。
英語が分かると、世界はもっと色鮮やかになります。

無料でマンツーマンレッスンを体験する

無理な勧誘は一切ありません。安心してお試しください。

関連記事

「英会話をしているときに私を固定観念にしないでください」というプラカードを掲げている人。

紅茶を飲まなくても平気なイギリス人

こんにちは。自分と違う国籍の人の話をするとき「○○人だからね」などという固定概念に囚われた意見が出る事があります。こういう意見を一般的に「ステレオタイプ」”stere…

歯に矯正器具を付けて微笑む若い女の子。 (英語)

アメリカの歯科矯正は保険適用

こんにちは。一昔前から、白い歯や歯並びの良さが大事といわれ始めました。それまで歯に対するケアは、あまり必要と認識されていませんでした。現在では歯のホワイトニング…

鍋に箸を入れた日本のエビフライ、日本語。

英語で天ぷら(料理中の会話)

あなたは、料理が得意ですか?私は、あまり得意ではありませんでした。そこで、料理教室で基本から学んでみようと思い、駅近くの教室へ通ったことがあります。料理は、食材選び…

ピクニックテーブルで食べ物を提供する人々のグループ。 (英語)

ポットラックパーティーに今日参加する

ポットラック(potluck)は、もともとは「あり合わせの食べ物、料理」のことを意味します。potluck partyは「参加者の持ち寄り食事会」ということです。み…

電話

電話の英語・人に代わってもらう

Hello!こんにちはS1英会話です。さあ、今日も元気に英語でコミュニケーション♪今日のテーマは「電話の英語・人に代わってもらう」です。会社で英語の電話を…

お小遣いに関する英語表現

「お小遣い」英語で何て言う?子供のお金事情

お小遣い・お駄賃・仕送りなど、日本語にはお金にまつわる様々な言葉が存在します。これらを英語で表現すると、どうなるのでしょうか?お金に関係する英単語やフレーズを学…

「英会話マンツーマン」をリーズナブルに!
「英会話マンツーマン」をリーズナブルに!