英語で(売り場の店員)値切り交渉

  1. 英会話(会話力アップ)|40代からのマンツーマン英会話S1|カフェで気軽に学ぶ

あなたは、買い物をするときに、値段交渉をしたことがありますか?日本では、あまり値切ることは無いように感じますが、海外では一応値切ってみる、ということも「あり」です。今回は、その値切り方についてのお話です。どのような値切り方があるのでしょうか。

サトシが海外旅行先で買い物をしようとしています。さっそくその会話を覗いてみましょう。

★会話★

Satoshi is at the shopping mall.

He enters one of the shops.

 

Salesclerk: May I help you?

Are you finding something?

Satoshi: No, thank you.

I’m just looking.

 

He looks around that shop.

He goes out of that shop.

He enters another shop.

 

Salesclerk: Can I help you?

Satoshi: Yes, I’m looking for some souvenirs.

Salesclerk: What kind of goods do you need?

Satoshi: I want to get some T-shirts.

Salesclerk: Those are over there.

Satoshi: Thanks.

 

He chooses several T-shirts and takes them to the salesclerk.

Satoshi: How much will they be?

Salesclerk: They are 300 dollars.

Satoshi: Please give me a big discount.

Salesclerk: How about 250 dollars?

Satoshi: I’ll take these goods, too.

(He takes another goods from the display rack.)

So can you make them 300 dollars in total?

Salesclerk: Let me see.

All right.

Do you want me to wrap them up as a gift?

Satoshi: Yes, please.

This is a good shop.

So I’ll come here again with my family.

Salesclerk: It’s kind of you to say so.

★ワンポイント★

shopping mall:「ショッピングモール」「歩行者専用商店街」

salesclerk:「(売り場の)店員」主にアメリカで用いられる。

look around:「見て回る」

go out of~:「~から出る」

another:「別の」

souvenir:「みやげ」

goods:「商品」

several:「いくつかの」

take A to B:「AをBへ持って行く(連れて行く)」

display rack:「陳列棚」

give me a discount:「値引きする」「まける」

so:「だから」「なので」

make+A+B:「AをBにする」

in total:「全体で合わせて」

wrap A up:「Aを包む」upは無くても良い。

let me see:思案などを示して「ええと」「う~ん」の意味を表す。

want+人称代名詞+to+動詞:「人に~して欲しい」

as a gift:「贈り物として」asには「~として」という意味がある。

with~:「~と一緒に」

It’s+<形容詞>+of+人称代名詞+to~:「(人)が~することは<形容詞>だ」となる。形容詞や人称代名詞、to以降を変えることで内容を変化させることができる。

エッフェル塔をモチーフにしたカラフルなキーホルダー。

★和訳★

Satoshi is at the shopping mall.

(サトシがショッピングモールにいる。)

He enters one of the shops.

(彼は、店の一つに入る。)

 

Salesclerk: May I help you?

(いらっしゃいませ。)

 Are you finding something?

(何かお探しですか?)

Satoshi: No, thank you.

(いいえ、結構です。)

I’m just looking.

(ただ、見ているだけです。)

 

He looks around that shop.

(彼はその店を見て回る。)

He goes out of that shop.

(彼はその店を出る。)

He enters another shop.

(彼が別の店に入る。)

 

Salesclerk: Can I help you?

(いらっしゃいませ、お手伝いいたしますか?)

Satoshi: Yes, I’m looking for some souvenirs.

(はい、おみやげを探しています。)

Salesclerk: What kind of goods do you need?

(どのような商品が必要でしょうか?)

Satoshi: I want to get some T-shirts.

(Tシャツを何枚か欲しいです。)

Salesclerk: Those are over there.

(それらはあちらにございます。)

Satoshi: Thanks.(ありがとう。)

 

He chooses several T-shirts and takes them to the salesclerk.

(彼は何枚かのTシャツを選んで、店員の所へ持って行く。)

Satoshi: How much will they be?

(いくらになるでしょうか?)

Salesclerk: They are 300 dollars.

(300ドルです。)

Satoshi: Please give me a big discount.

(もっと値引きして下さい。)

Salesclerk: How about 250 dollars?

(250ドルではいかがでしょうか?)

Satoshi: I’ll take these goods, too.

(これらの商品もいただこうと思います。)

(He takes another goods from the display rack.)

(彼は陳列棚から別の商品を取る。)

So can you make them 300 dollars in total?

(そういうことで、全部で300ドルに出来ますでしょうか?)

Salesclerk: Let me see.(ええと。)

All right.(わかりました。)

Do you want me to wrap them up as a gift?

(贈り物としてそれらを包みますか?)

Satoshi: Yes, please.(はい、お願いします。)

This is a good shop.(ここは良い店ですね。)

So I’ll come here again with my family.

(だから、家族と一緒にまたこちらに来ます。)

Salesclerk: It’s kind of you to say so.

(そう言っていただき、ありがとうございます。)

author avatar
オリビア (Olivia) この記事を書いた人

英語講師として10年以上の指導経験を持つ。イギリスにルーツを持ち、多様な文化背景を活かした視点からの英語指導が得意。実践的な英会話力の育成はもちろん、丁寧な発音・文法指導で学習者の目標達成をサポートすることに情熱を注ぐ。
自身の経験に基づき、キャリアアップや異文化理解に繋がる英語学習のヒント、言語を通したコミュニケーションの魅力などを発信していく。モットーは「楽しく、着実に」。教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

英会話マンツーマンS1

英会話マンツーマンをリーズナブルに 生き方がもっと広がる英語レッスン

「もう歳だから…」は思い込みかもしれません。多くの40代の方が同じ悩みを抱え、そして乗り越えています。

学習をあきらめていませんか?

あなただけではありません。40代から英語をやり直す多くの方が、同じ悩みを抱えています。

その悩み、英会話マンツーマンなら解決できます

独学の限界に → オーダーメイド学習

あなたのレベルと目標に合わせた専用カリキュラムで、迷うことなく学習を進められます。

教室の気後れに → 安心のマンツーマン

周りの目を気にせず、自分のペースで納得いくまで質問できる環境がここにあります。

記憶力の不安に → 「好き」を活かすレッスン

好きな映画や海外ドラマを教材に。楽しいから自然と記憶に残り、モチベーションが続きます。

まずは、無料体験レッスンから

あなたの「好き」という気持ちが、最高の才能です。 英語が分かると、分かる動ける世界がもっと広くなる。

無料で英会話マンツーマンレッスンを体験する

無理な勧誘は一切ありません。安心してお試しください。

関連記事

日本語会話

アメリカの絶品牡蠣「クマモト」

こんにちは。近年のスシブームで、欧米にも生魚が浸透してきましたが、食べられているのはサーモンだったりトビコだったりと、やはり欧米人は生魚が苦手です。実は、そのような中…

ファーストフード店で客に料理を提供する女性。

ファストフード店での会話

Hello!こんにちは、S1英会話です。さあ、今日も元気に英語でコミュニケーション♪今日のテーマは「ファストフード店での会話」です。ファストフード店で店員…

女の子は紙吹雪日本語が落ちてくるピンクの木の下に立っています。

英語で~に沿って「良い季節だね」

今回のテーマは「良い季節だね~」です。あなたは友達と一緒に道を歩いています。早速その会話を覗いてみましょう。★会話★You are walking with y…

英会話に関する本を持っている漫画のアヒル。

英語の本を読むならまずはマザー・グースから

こんにちは。移動時間などでも英語覚えたい方は、英語の本でも読もうかと思われるかもしれません。世界的に有名なハリーポッターを手に取ってみても、内容はなかなか難しいもので…

「英会話マンツーマン」をリーズナブルに!
「英会話マンツーマン」をリーズナブルに!