今日のテーマは「人の特徴について話す」です。

メアリーとトモコが知り合いの特徴について話しています。

では、早速みてみましょう。

会話

Mary and Tomoko are talking about their acquaintance. (メアリーとトモコが知人について話をしています。)

Mary: Do you know Sarry? (サリーを知っている?)

Tomoko: Yes, I do. I know her very well. (ええ、とても良く知っているわ。)

Mary: What does she look like? (彼女ってどんな風な人?)

Tomoko: Well, she is tall, about one hundred and eighty centimeters. And she is thin. ( ええと、彼女は背が高くて、180センチくらいあるわ。そして痩せているの。)

Mary: What color is her hair? (彼女の髪の毛の色は?)

Tomoko: She has blond hair. And it’s long and curly. ( 金髪なの。それから長髪で巻き毛よ。)

Mary: I see. What kind of person is she? ( そうなの。 どんな感じの人?)

Tomoko: She is really friendly and talkative. She is one of my good friends. If you want, shall I introduce her to you? (彼女は本当に人なつっこくて、話し好きなの。彼女は仲の良い友達の一人よ。もしよかったら、彼女を紹介しましょうか。)

Mary: I’d love to. (是非そうして。)

ワンポイント

acquaintance:知り合い、知人

look like:の様に見える(外見を表すときに使う)

thin:薄い、細い、痩せた

blond hair:金髪 以前は、女性の場合はblondeで男性がblondを使っていたが、今は、区別しない場合が多い。

What kind of person is ~?:~はどんな感じの人ですか?(人の性格や特徴などを聞きたいとき)

friendly:友好的な、人なつっこい

talkative:話し好きの、おしゃべりな

one of~:~の一人、~の一つ

If you want:あなたが望むのなら

shall I~?:~しましょうか?

introduce A to B:AをBに紹介する

つ・ぶ・や・き

人の特徴の言い方を学びましたが、自分は人からどのように見られているのでしょうか。

自分について自己診断してみるのも良いですね。

まず外見について、そして性格について英語で説明できますか?

案外言えそうで言えないことも出てくるのではないでしょうか。

author avatar
オリビア (Olivia) この記事を書いた人

英語講師として10年以上の指導経験を持つ。イギリスにルーツを持ち、多様な文化背景を活かした視点からの英語指導が得意。実践的な英会話力の育成はもちろん、丁寧な発音・文法指導で学習者の目標達成をサポートすることに情熱を注ぐ。
自身の経験に基づき、キャリアアップや異文化理解に繋がる英語学習のヒント、言語を通したコミュニケーションの魅力などを発信していく。モットーは「楽しく、着実に」。教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

英会話マンツーマンS1

英会話マンツーマンをリーズナブルに 生き方がもっと広がる英語レッスン

「もう歳だから…」は思い込みかもしれません。多くの40代の方が同じ悩みを抱え、そして乗り越えています。

学習をあきらめていませんか?

あなただけではありません。40代から英語をやり直す多くの方が、同じ悩みを抱えています。

その悩み、英会話マンツーマンなら解決できます

独学の限界に → オーダーメイド学習

あなたのレベルと目標に合わせた専用カリキュラムで、迷うことなく学習を進められます。

教室の気後れに → 安心のマンツーマン

周りの目を気にせず、自分のペースで納得いくまで質問できる環境がここにあります。

記憶力の不安に → 「好き」を活かすレッスン

好きな映画や海外ドラマを教材に。楽しいから自然と記憶に残り、モチベーションが続きます。

まずは、無料体験レッスンから

あなたの「好き」という気持ちが、最高の才能です。 英語が分かると、分かる動ける世界がもっと広くなる。

無料で英会話マンツーマンレッスンを体験する

無理な勧誘は一切ありません。安心してお試しください。

関連記事

英会話セッション中にゴールデンレトリバーを撫でながら英語を練習する女性。

ペットについて英語で話す

ペットを家族の一員として迎え入れる文化は、世界中に存在します。自己紹介や家族の話をする際に、ペットについても英語で話してみませんか?ペットについて話す日…

イギリスの建物の側面に「博物館」と書かれた看板。

英語で美術館・博物館「どちらもmuseum」

museumを日本語にすると、「博物館」「美術館」の他に、「展示館」「記念館」などの意味にも使えます。英語のmuseumは、広い意味で使われているのですね。この”mus…

木製のテーブルに日本語の代用文が書かれています。

英語で勧める「字幕無しで映画を観たい!」

洋画を観るときに、日本語字幕を観ずに理解できたら良いですね。生の英語をそのまま理解できたら、もっと俳優や女優の顔の表情を観ていることができるのに……。と思ったことはあ…

英語で貯金箱の隣に座っているメガネの少年。

「お小遣い」英語で何て言う?子供のお金事情

『お小遣い・お駄賃・仕送り…』など、日本語にはお金にまつわる様々な言葉が存在します。これらを英語で表現すると、どうなるのでしょうか?お金に関係する言葉を学びなが…

「英会話マンツーマン」をリーズナブルに!
「英会話マンツーマン」をリーズナブルに!