パーティーを開く

  1. 日常会話で覚える英単語

Hello!

こんにちはS1英会話です。

さあ、今日も元気に英語でコミュニケーション♪

今日のテーマは「パーティーを開く」です。

ケイトが理恵にパーティーを開くことを伝えます。

さあ、どんな内容になったのでしょうか。 早速見てみましょう。

 

★会話★

Kate and Rie are talking about a party.

Kate: I’m having a party next Sunday. Would you like to come?

Rie: It sounds good. Would you like me to bring something?

Kate: Well, could you bring some glasses?

Rie: All right. Is that all?

Kate: Oh, I don’t have corkscrew. Do you have it?

Rie: Yes, I have. Then I’ll bring it. And I’ll make something to eat with our drink.

Kate: What will you make?

Rie: I’m going to make a vegetable dish.

Kate: Sounds nice. I like vegetables very much.

 

★ワンポイント★

I’m having a party:be+動詞ingで「~するつもり」の意味になる。I’m going to have a party.と同じ意味。

It sounds good.:情報を耳にしたときに「良さそうだ」と言いたいときに使う。

Would you like+人+ to~?:「あなたは「人」に~してもらいたいですか?」

Is that all?:「それだけ?」 That’s all.で「それだけです」の意味。

something to eat:何か食べるもの

 

★訳文★

Kate and Rie are talking about a party. (ケイトと理恵はパーティーについて話をしています。)

Kate: I’m having a party next Sunday. Would you like to come? (来週の日曜日にパーティーを開くの。あなたもいらっしゃいますか?)

Rie: It sounds good. Would you like me to bring something? (楽しそうね。私に何か持ってきて欲しい?)

Kate: Well, could you bring some glasses? (え~と、グラスをいくつか持ってきてくれる?)

Rie: All right. Is that all? (いいわよ。それだけ?)

Kate: Oh, I don’t have corkscrew. Do you have it? (あ、栓抜きが無かったんだわ。あなた、持っている?)

Rie: Yes, I have. Then I’ll bring it. And I’ll make something to eat with our drink. ( ええ、あるわよ。それじゃ、栓抜きを持って行くわ。それから、何かおつまみを作るわ。)

Kate: What will you make? (何を作るの?)

Rie: I’m going to make a vegetable dish. (野菜料理を作るつもり。)

Kate: Sounds nice. I like vegetables very much. (良いわね。私、野菜が大好きなの。)

 

★つ・ぶ・や・き★

日本では、特別なとき以外はパーティーをすることはあまりないようですが、欧米ではしょっちゅうパーティーをするようです。

日本でも、あまり気張らずに気軽に出来たら、もう少し頻度が上がるのでしょうか。

ちょっとお酒が入った場で、本音で語り合うのも良いですね。

author avatar
オリビア (Olivia) この記事を書いた人

英語講師として10年以上の指導経験を持つ。イギリスにルーツを持ち、多様な文化背景を活かした視点からの英語指導が得意。実践的な英会話力の育成はもちろん、丁寧な発音・文法指導で学習者の目標達成をサポートすることに情熱を注ぐ。
自身の経験に基づき、キャリアアップや異文化理解に繋がる英語学習のヒント、言語を通したコミュニケーションの魅力などを発信していく。モットーは「楽しく、着実に」。教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

  
\ まずは、お試しレッスン!  /

英語教室をお探しの方へ、ネイティブ講師を条件を絞り込んで全国から探すことができます。英語を学ぶのに最適なカフェマンツーマンレッスンです!教室よりも簡単・経済的に学べる!まずは、無料体験レッスン

 英語教室をお探しの方へ。全国から英人先生を条件に合わせて絞り込んで探すことができます。
 英語を学ぶのに最適なカフェでのマンツーマンレッスン!教室よりも簡単かつ経済的に学べます。優秀な講師によるプライベートレッスンが評判。

  • まずは無料体験レッスン>

    英語マンツーマン

    納得いくまで何度でも!無料体験レッスン

    無料体験レッスンをお受けになっても、ご入会の義務はございません。

    講師からの強引・一方的な勧誘は一切ありません。

    入会後も相性が合わないと思ったら、いつでも先生を変更可。

  • 近くの英語先生を検索する>

    英語マンツーマン

    場所・時間を選ばない柔軟な受講スタイル

    担任制で挫折知らず!目標達成まで伴走

    LINEでいつでも質問OK!自宅学習を徹底サポート

    自分のやりたいペースでオーダーメイド安心して学べる。

  • 卒業生のご感想はこちら>

    英語マンツーマン

    「友人と英語で気兼ねなく会話を楽しむ」ことが、可能になりました。

    カフェのリラックスした雰囲気の中で、先生との自然な会話を通じて、生きた言葉を身につけることができました

    すぐに質問でき、その場で丁寧な解説を受けることができ効率的。

    言語を向上させるだけでなく、異文化理解にも繋がった。

\ まずは、お試しレッスン!  /

関連記事

色とりどりの紙吹雪が降り注ぎ、パーティーを楽しく祝う人々の活気に満ちた集まり。

欧米の親睦会はパーティ

こんにちは。日本人は親睦を深める為に、飲み会を開催します。歓迎会、忘年会、新年会に送別会などです。これらはたいてい飲み屋で行われることが多いでしょう。しかし欧米に…

白いテーブルの上にキルティングされたアメリカ国旗があり、日本語と文化について話し合う英会話のクラスに最適です。

アメリカンキルトの豆知識

こんにちは。アメリカの開拓時代や田舎が舞台の映画には、多くの場合で素敵な幾何学模様のキルトが画面に映ります。星型であったり、花型であったり、様々な模様と色で人々…

英会話

「雑用を依頼する」

Hello!こんにちは、事務局佐藤です。さあ、今日も元気に英語でコミュニケーション♪今回のテーマは「雑用を依頼する」です。あなたは友人に留守中のお願いをします。…

ベッドで寝ている男性と女性。 (英語)

英語で結婚生活を語る

今回のテーマは「結婚生活はどう?」です。リエが結婚したばかりの友人宅へ訪問します。早速その会話を覗いてみましょう。 (さらに…)…

赤いリボンを巻いた白い幽霊が窓に浮かんでいる。

梅雨の季節について話す

Hello!こんにちは、事務局佐藤です。さあ、今日も元気に英語でコミュニケーション♪今回のテーマは「梅雨の季節について話す」です。ジョンとひとみが梅雨の季…

カフェのテーブルの周りに座って英会話に取り組む人々のグループ。

「おごる」英語でどう言うの?

こんにちは。友人とバーに出かけたり食事をしたりすると、おごりたくなったり、おごられたりするでしょう。しかし「おごる」とはお金がからむ問題で、好まない人もいます。…

\\【無料体験レッスン】英会話マンツーマン!//
今すぐ先生を簡単検索する
\\【無料体験レッスン】英会話マンツーマン!//
今すぐ先生を簡単検索する