部屋を掃除する

  1. 日常会話で覚える英単語

Hello!

こんにちは

さあ、今日も元気に英語でコミュニケーション♪

今回のテーマは「部屋を掃除する」です。

あなたは友人に部屋の掃除を手伝ってもらうことになりました。

早速その会話を覗いてみましょう。

★英語の会話★

Friend: What a mess!

You: I’d like to clean up my room. I need your help. Can you?

Friend: Yup. What can I do?

You: First let’s clear this room. Can you sweep the floor? I’ll vacuum my room.

Friend: All right.

You: I’ll wash the dishes.Oh, I’m out of detergent. I must go and get it at the store now.

Friend: Shall I fold the clothes?

You: It would be very helpful if you can do it.

Friend: Leave it to me.

★英語ワンポイント★

mess:「乱雑」「ごちゃごちゃ」など、物が散らかった状態。

would like to~:「~したい」

clean up:「きれいに掃除する」「片付ける」

Yup. :Yesのくだけた言い方。

First:「まずはじめに」

clear:「片付ける」

sweep:(ほうきやブラシなどでごみやほこりなどを)掃く

vacuum:「電気掃除機で掃除する」

wash the dishes:「食器を洗う」

I’m out of~:「~が無くなった」「~を切らしている」

detergent:「洗剤」

go and get~:「~を買いに行く」

Shall I~?:「~しましょうか」「~しようか」

fold the clothes:「服をたたむ」

It would be very helpful if~:「~だととても助かります」

Leave it to me. :「私に任せてください」

★英語の和訳★

Friend: What a mess!(何て汚いんだ!)

You: I’d like to clean up my room.(部屋を掃除したいんだけど。)

I need your help.(君の助けが必要だ。)

Can you?(手伝える?)

Friend: Yup. What can I do?(うん。なにをしようか?)

You: First let’s clear this room.(まずはじめにこの部屋を片付けよう。)

Can you sweep the floor?(床を掃いてもらえる?)

I’ll vacuum my room.(僕は、掃除機で掃除するよ。)

Friend: All right.(わかった。)

You: And I’ll wash the dishes.(それから食器を洗おう。)

Oh, I’m out of detergent.(あっ、洗剤を切らせちゃった。)

I must go and get it at the store now.(今、店へ買いに行かなくちゃ。)

Friend: Shall I fold the clothes?(服をたたもうか?)

You: It would be very helpful if you can do it.(そうしてもらえるととても助かるよ。)

Friend: Leave it to me.(任せて。)

★つ・ぶ・や・き★

部屋の掃除はまめにしていますか?

気づいたときに、少しずつ掃除をしていれば良いのですが。

後でやろうと思っていると、つい溜まってしまいます。

では、また次回お会い致しましょう。

See you then.

author avatar
オリビア (Olivia) この記事を書いた人

英語講師として10年以上の指導経験を持つ。イギリスにルーツを持ち、多様な文化背景を活かした視点からの英語指導が得意。実践的な英会話力の育成はもちろん、丁寧な発音・文法指導で学習者の目標達成をサポートすることに情熱を注ぐ。
自身の経験に基づき、キャリアアップや異文化理解に繋がる英語学習のヒント、言語を通したコミュニケーションの魅力などを発信していく。モットーは「楽しく、着実に」。教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

  
\ まずは、お試しレッスン!  /

英語教室をお探しの方へ、ネイティブ講師を条件を絞り込んで全国から探すことができます。英語を学ぶのに最適なカフェマンツーマンレッスンです!教室よりも簡単・経済的に学べる!まずは、無料体験レッスン

 英語教室をお探しの方へ。全国から英人先生を条件に合わせて絞り込んで探すことができます。
 英語を学ぶのに最適なカフェでのマンツーマンレッスン!教室よりも簡単かつ経済的に学べます。優秀な講師によるプライベートレッスンが評判。

  • まずは無料体験レッスン>

    英語マンツーマン

    納得いくまで何度でも!無料体験レッスン

    無料体験レッスンをお受けになっても、ご入会の義務はございません。

    講師からの強引・一方的な勧誘は一切ありません。

    入会後も相性が合わないと思ったら、いつでも先生を変更可。

  • 近くの英語先生を検索する>

    英語マンツーマン

    場所・時間を選ばない柔軟な受講スタイル

    担任制で挫折知らず!目標達成まで伴走

    LINEでいつでも質問OK!自宅学習を徹底サポート

    自分のやりたいペースでオーダーメイド安心して学べる。

  • 卒業生のご感想はこちら>

    英語マンツーマン

    「友人と英語で気兼ねなく会話を楽しむ」ことが、可能になりました。

    カフェのリラックスした雰囲気の中で、先生との自然な会話を通じて、生きた言葉を身につけることができました

    すぐに質問でき、その場で丁寧な解説を受けることができ効率的。

    言語を向上させるだけでなく、異文化理解にも繋がった。

\ まずは、お試しレッスン!  /

関連記事

車の中で運転免許証をかざす女性。

アメリカで安く運転免許取得

こんにちは。日本で運転免許を取得するには18歳にならなくてはいけません。しかしアメリカでは16歳から取得することができるのです。映画などで、高校生が車を運転する…

建物の前の階段を降りる人々のグループ。

英語で~の両方「美術館のチケットを買う」

あなたは、美術館や博物館へ行くのは好きですか?私はいろいろな美術館を見て回っています。先日も、ルーブル展へ行ってきました。とてもたくさんの人たちが観に来ていました。美術…

赤電話で顔を手で覆いながら英語で話す男性。

as soon as possible「できるだけ早く」英語…

今回のテーマは電話でクレームを言うです。ケンイチが電話を購入した会社に電話をかけています。早速その会話を覗いてみましょう。電話でクレームを言うKenichi i…

感謝祭の七面鳥を果物や野菜と一緒に皿に盛り付けたもので、お祝いの英会話に最適です。

アメリカとカナダの感謝祭

こんにちは。秋は収穫に感謝する時期であり、日本でも11月に「勤労感謝の日」として祝日になっています。そして、アメリカとカナダでも収穫感謝の祝日として”Thanksgi…

中国の旧正月は、世界各地でさまざまな伝統や習慣で祝われます。

「お守り」って英語で説明できる?

「お守り」って英語で説明できる?海外でお守りを付けていると「これは何?」と聞かれることはよくあります。日本人なら、多くの人が持っている「お守り」について海…

会議に集まった人々の連続線画。

英語で打ち合わせ

こんにちは。グローバルな世の中で仕事をすると、使われる言葉も英語がほとんどです。英語に不安がある人は、英語を話せる人と打ち合わせ等に行くことが一番安心です。しかし少な…

\\【無料体験レッスン】英会話マンツーマン!//
今すぐ先生を簡単検索する
\\【無料体験レッスン】英会話マンツーマン!//
今すぐ先生を簡単検索する