季節や日本の四季について英語で説明してみよう

  1. 日常会話で覚える英単語

季節という考え方は、多くの国に存在します。その中でも特に季節の違いがはっきりしていると有名なのが、私たちの住んでいる日本です。日本の四季について英語で話をしてみましょう。

季節や日本の四季について英語で説明してみよう

季節は英語でSeason

Season には日本語で「季節」という意味があります。発音はシーズンで、お花見シーズン・海水浴のシーズンなど日本語の中にも定着していますね。

Season の意味を英語の辞書で調べてみました。

Season (noun)siːzn

Any of the four main periods of the year: spring, summer, autumn and winter

4つある主要な時季のいずれかを指して使う言葉:春、夏、秋、冬

The changing seasons

季節の移ろい

Autumn is my favourite season.

秋は、私の好きな季節です。

A period of time during a year when a particular activity happens or is done

特定の活動が発生または実行される期間

He scored his first goal of the season.

彼は、今季初ゴールを決めた。

The growing season for these trees varies depending on species.

これらの木の成長時季は、種によって異なります。

Oxford Dictionaries

このように名詞 Season は「季節」「時季」といった意味合いで使われ、日本語で使う「シーズン」と使い方は全く同じといえます。

また、Season は動詞としても使うことができ、名詞の時とは異なる意味を持ちます。

  • 味つけをする、調味する

Season the mince meat with pepper and salt.

ひき肉に、塩コショウで味付けをする。

  • 興を添える、面白くする

He seasoned the speech with jokes.

彼は、ジョークを交え演説に興を添えた。

複数の意味を持つ単語は、文脈や前後の単語から「どの意味で使われているか」を推測しなければなりません。Season もそんな複数の意味がある単語の一つではありますが、名詞と動詞という決定的な違いがあり、勘違いが起きることは少ないでしょう。

日本語として馴染みがあるが故に「Season=季節・時季」という印象が強くなってしまいがちですが、文章の意味を正しく理解するためにも、複数の意味があるのだと頭に入れておいてくださいね。

キーワードとして「英語」を指定しましたが、これは特定の言語ではなく言語を指しているため、説明を修正する際に直接適用することはできません。

四季は英語でFor seasons

日本で4つの季節のことをまとめて「四季」と表現します。これを英語にすると Four seasons となりますが、英語では「四季」という概念がないため「4つの季節」というニュアンスで伝わります。

また、4つの季節を並べて表記する際には、以下のように書くのが一般的です。

Spring, summer, fall and winter

いくつかの単語を並べる際、最後の単語の前に And を入れます。コンマや And の位置に気をつけましょう。

日本の四季

年間通して暑い夏のような気候が続く地域や、雪に覆われた地域もありますが、春夏秋冬という季節は日本だけでなく世界中多くの国に存在します。しかし日本の四季が、海外の人から特別視されるのはなぜでしょうか?

理由とし考えられるのは、日本は他の国と比べて四季の違いが統一されている点です。

広大な敷地を持つ国と比べて、縦に長い島国である日本は、全国同じ季節の中で過ごすことになります。

季節に応じて街の雰囲気はガラリと変わりますし、過ごし方や木々の葉の付け方など多くのことが変化しますよね。

そしてこの移り変わりを、俳句の季語や年中行事として尊重し楽しむ文化が日本には存在します。日本人が四季の変化を大切にしていることこそが、日本の四季は素晴らしいと言われる由縁なのではないでしょうか?

季節について英語で説明してみよう

4つの季節について英語で説明してみましょう。それぞれの季節を表す英単語の詳しい解説や、日本の四季の説明に必要となる英単語・例文をまとめて紹介します。

春:Spring

春を表す英単語は Spring です。英語の辞書では、以下のように説明書きがあります。

The season between winter and summer when plants begin to grow.

植物が育ち始める、冬から夏にかけての季節。

Lasting from March to June north of the equator, and from September to December south of the equator.

赤道の北では3月から6月まで、赤道の南では9月から12月まで続きます。

The weather becomes warmer, leaves and plants start to grow again and flowers.

気候が暖かくなり、葉や植物は再び成長をはじめ花を咲かせます。

Spring には他にも名詞として「ばね、青春、泉」といった意味がある他、動詞として「飛び跳ねる、吹き出す、湧き出る」といった意味を持ちます。

春に関する例文

In spring, cherry blossoms bloom. 

春には桜が咲きます。

My hay fever is really bad. 

花粉症が辛いですね。

In Japan, the new school year starts in April. 

日本では新年度が4月からスタートします。

I feel spring in the air.

春を感じます。

春に関する英単語

  • Cherry blossom 桜
  • Springlike 春めいた

例)springlike temperatures 春めいた陽気

  • Pollen allergies / Hay fever 花粉症
  • Breeze 風(柔らかな暖かい風)
  • Spring cleaning 春の大掃除

日本では「大掃除」というと年末をイメージしますが、欧米では春先に大がかりな掃除をする習慣があります。

  • Spring break 春休み

夏休みと比べて休みの期間が短いことから、Vacation ではなく Break が使われる傾向にありますが、Spring vacation でも通じます。

  • Sow the seeds 種まき
  • New semester 新学期
  • New business year 新年度
  • Entrance ceremony 入学式

夏:Summer

夏を表す英単語は Summer です。英語の辞書では以下のように説明書きがあります。

The warmest season of the year, coming between spring and autumn.

春から秋にかけての一年で最も暖かい季節のこと。

Lasting from June to September north of the equator and from December to March south of the equator.

赤道の北は6月から9月まで、赤道の南は12月から3月まで続きます。

Summerは、他にも名詞として「盛り、年齢」といった意味がある他、動詞として「避暑する、放牧する」といった意味を持ちます。

夏に関する例文

It’s almost the rainy season. 

梅雨が近づいてきました。

The rainy season is coming. 

そろそろ梅雨がきます。

Festivals and fireworks festival are held in summer. 

夏にはお祭りや花火大会があります。

When I listen to the cicada’s voice, I think summer has come. 

蝉の声を聴くと夏が来たなと思います。

Last summer they went to Australia, and two summers ago they went to Brazil.

去年の夏彼らはオーストラリアへ行き、一昨年の夏にはブラジルへ行っている。

夏に関する英単語

  • Summer heat fatigue 夏バテ
  • Summer clothes 夏服
  • Fireworks festival 花火大会
  • The middle of summer 真夏
  • Suntan 日焼け
  • Sunscreen 日焼け止め
  • Sea bathing 海水浴
  • Insect repellent 虫よけスプレー
  • Parasol 日傘
  • Heatstroke 熱中症
カラフルな秋の葉を顔の前に持ってる子供(英語)。

秋:Fall、Autumn

秋を表す英単語は Fall Autumn です。英語の辞書では、以下のように説明書きがあります。

The season after summer and before winter.

夏の後から冬の前にかけての季節。

When fruits and crops become ready to eat and the leaves fall off the trees.

果物や農作物が食べられるようになり、木の葉が落ちる季節。

他の季節はその季節を表す英単語は1つですが、秋には2つの単語があります。Fall Autumn も、持っている意味は同じですので基本的にはどちらを使っても問題ありません。

それぞれの単語の特徴や由来をまとめました。

 FallAutumn
使われる地域アメリカ・カナダイギリス・オーストラリア・ニュージーランド
語源葉が落ちる(Fall)様子に由来ラテン語(Autumnus)や古フランス語(Automne)に由来
例文It’s fall now. 今は秋です。
I’m starting college in the fall. 私はこの秋から大学へ入学します。
It’s autumn now. 今は秋です。
I’m starting college in the autumn. 私はこの秋から大学へ入学します。

渡航先や話し相手によって使い分けても良いですが、「秋」を意味する英単語が2種類あることは非常に有名です。そのため、あえて使い分けなくても自分が発音しやすい方を使っても何も問題はありません。

秋に関する例文

We have a lot of seasonal good food in fall. 

秋は美味しいものがたくさんある。

Now is the best time to see the autumn leaves. 

紅葉が見ごろです。

The fall leaves are so beautiful in the night. 

夜の紅葉はとても美しい。

In the US, the school year starts in the fall.

アメリカでは、1学期が秋にはじまります。

We have a cold autumn this year.

今年の秋は、寒いですね。

秋に関する英単語

  • Fall leaves /Autumn leaves 紅葉

英語では日本語のように「紅葉」という特別な言葉があるわけではないので、意味としては「秋の葉」となります。より具体的に葉が色づいていることを伝えたい場合には、Red leaves Yellow leaves と表現するのがおすすめです。

  • Fallen leaves 落ち葉
  • Acorn どんぐり
  • Chilly 肌寒い
  • Field trip 遠足
  • Harvest 収穫
  • Camping キャンプ
  • Autumn leaf burning 落ち葉焚き
  • Comfortable 過ごしやすい
  • Dragonfly トンボ

冬:Winter

冬を表す英単語は Winter です。英語の辞書では、以下のように説明書きがあります。

The season between autumn and spring.

秋から春にかけての季節のこと。

Lasting from November to March north of the equator and from May to September south of the equator, when the weather is coldest.

赤道以北では11月から3月まで・赤道以南では5月から9月まで続き、年間で最も寒い時季。

冬に関する例文

Nothing beats a hot pot in winter time! 

冬といったらお鍋だね!

Winter sky is beautiful.

冬空は美しい。

Popular New Year’s gourmet includes Osechi or Mochi. 

お正月料理といえばおせちやお餅です。

Winter has already come.

冬も本番ですね。

I’ll go skiing in winter.

冬にスキーへ行く予定です。

冬に関する英単語

  • The end of the fiscal year 年度末
  • Mid winter 真冬
  • Bundle up 暖かく着込む
  • Ice skate スケート
  • Ski スキー
  • Hot pot 鍋料理
  • New Year holidays 年末年始
  • New Year’s Eve 大晦日
  • Floor heating 床暖房
  • Class closure 学級閉鎖
ベンチに座って、咲いている桜を眺め、その美しさに思いを馳せている女性。

会話

NaomiTimが会話をしています。

Tim:The four seasons in Japan are quite distinct.

日本は、季節の移り変わりが激しいね。

Naomi:Yeah, I see. Each of season has their very own charms.

そうね。それぞれが、独自の魅力を持っているわね。

Tim:Which season do you like best?

どの季節が一番好き?

Naomi:I like spring best.

私は春が一番すきかな。

Tim:How come?

それはどうして?

Naomi:Because, It’s like a beginning of a new life or a new way of living ,kind of like that. I’m so excited about that.

新生活とか新しい環境が始まるとか、そんな感じ。ワクワクするじゃない。

Tim:The cherry blossoms are also beautiful too.

桜も綺麗だしね。

Naomi:How about you Tim?

Timはどう?

Tim:My favorite season is winter. There are a lot of fun events such as Christmas and New Year’s holidays.

僕は、冬が一番好きかな。クリスマスや年末年始など、楽しいイベントが多いからね。

ポイント

会話で出てきた単語や表現をおさらいしましょう。

Distinct はっきりとした・特徴

会話の中では、「季節がはっきりとしている」→「移り変わりが激しい」という意味で使われています。

例)He has a distinct pronunciation. 彼ははっきりとした発音で話す。

例)I distinctly remember his face. 私は彼の顔の特徴を覚えている。

Each of それぞれの

Charms 魅力

日本語でも、魅力がある人のことをチャーミングと表現しますね。Charms は魅力、Charming で魅力的という意味になります。

例)A charming city. 魅力的な町。

例)She charms people. 彼女は魅力がある。

How come? どうして?

Why ではなくこちらの表現の方がカジュアルで威圧感なく尋ねることができます。

聖パトリックの日を祝うお祝いの衣装に身を包み、緑色のアクセサリーを身に着け、黄色の背景に緑色の飲み物を片手に英語でコミュニケーションをとる年配の女性。

世界の季節ごとの催し

ハロウィンやバレンタイン、クリスマスなど日本にもイベントとして浸透しているものは多々ありますが、世界にはまだまだ日本人には馴染みのない様々な催しがあります。

中には国民の祝日として制定されているものもあり、渡航時には特別な雰囲気が楽しめるでしょう。世界の代表的な催しを4つ紹介します。

St. Patrick’s Day:セントパトリックデー(3月17日)

元々はアイルランドにカトリックを布教した、聖パトリックの功績を讃えて制定された祝日です。

キリスト教に由来する伝統的なアイルランドの祝日ですが、アイルランドの文化を理解し、楽しむお祭りとしてアメリカ・オーストラリア・ニュージーランド・カナダ・イギリスなど世界中でイベントが開催されています。

この日は、アイルランドのシンボルカラーである「緑」のモノを身に着けます。また、アイルランドの国花である「シャムロック(三つ葉のクローバー)」のマークをいたるところで目にするでしょう。

Easter:復活祭(3月末~4月頃)

イエス・キリストの復活を祝うためのお祭りであり、キリスト教圏の国では「イースター休暇」があるほどメジャーな催しです。

復活・新しい誕生をイメージさせる「卵」をモチーフとし、卵料理や卵を使った遊びを楽しみます。

卵と並んで重要なモチーフになるのが「ウサギ」です。ウサギは子孫繁栄や豊穣の象徴で縁起が良いことから、ウサギを模したお菓子やスイーツが多く売られます。

Thanksgiving Day:感謝祭(10月~11月頃)

アメリカやカナダなどで祝われる祝日で、その年の収穫や豊穣に感謝する日です。国や地域によって開催時季に違いがありますが、10月の第二月曜日や11月の第四木曜日に実施されるのが主流です。

家族や友人とあつまり、皆で料理を楽しむ過ごし方が定番で、日本のお盆のように親戚一同集まって過ごすという家族も多くいます。自分や周りの人に感謝を伝える日という側面も持っており、普段からお世話になっている人にギフトを送る習慣もあります。

Lunar New Year:旧正月(2月)

世界的に暦が統一される前の暦において、正月だった時季を祝うイベントです。中国・韓国・台湾・ベトナム・モンゴルなどアジアの国と地域でお祝いが行われる他、世界各国のアジア人が多く住む地域でも様々なイベントが催されます。

具体的に休暇となる日数や日付は国によって異なり、2月上旬~中旬頃が主流です。祝い方は国によって違いはありますが、故郷に帰り家族や親戚と過ごす・家族で海外旅行へ出かけるなどその様子は日本でもニュースに取り上げられていますね。

まとめ

季節や四季に関する英単語について紹介してきました。日本は四季の変化が美しく、昔から移り変わりを楽しんできたことでも有名です。

フリートークの時など、季節をテーマに話が進むことも多いため、今回紹介した単語や表現を覚えて是非会話に生かしてください。

それではまた、See you!

関連リンク

英文解説|「日本の四季」について|英語学習・英会話学習 – ビジネス成功したいなら英語と英会話を修得すべし。
この記事では、日本の四季の魅力とそれぞれの季節の特徴について英語で詳しく説明しています。春の桜、夏の祭りや花火、秋の紅葉、冬のクリスマスや年末年始のイベントなど、季節ごとの行事や風物詩を通じて日本の四季を楽しむ方法が紹介されています。外国人に日本の四季の魅力を英語で伝えたい方にとって有益な情報が満載です。

英語力を「劣化」させないために
何度でも聞ける1対1レッスンはコスパ最強
【先生を選んで、無料体験する!】

開く

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます