英語でシルクドゥソレイについて話す

  1. 会話で学ぶ英語表現

こんにちは。昭和の時代、アミューズメントパークやサーカスなどが人気でしたが、1990年代初めには国内サーカスの多くは休止し、国民の関心がうすれてしまいました。

しかしその後、再びサーカスブームをもたらしたのが、シルク・ド・ソレイユです。

サーカスはアートに

昔のサーカスのイメージと言えば、大道芸や動物を使った見世物でした。しかしシルク・ドゥ・ソレイユは肉体と芸術を追及した「アートショー」で観客を楽しませています。

このサーカスは拠点をアメリカのラスベガスにおき、世界各国で巡業を行っております。日本でも公演はいつも満席で大人気です。

会話

このサーカスについてケイとブライアンが会話しています、みてみましょう。

Kei: Have you ever seen “Cirque du Soleil”, Brian?

「シルク・ドゥ・ソレイユ」見たことある、ブライアン?

Brian: No, I haven’t.  But I want to see it someday.

まだないよ。でもいつか見たいと思っているよ。

Kei: My dad told me to have a trip in U.S. before I go back to Japan.  And I’m thinking to visit Las Vegas to see “Cirque du Soleil”.

僕のお父さんが、日本に帰る前にアメリカで旅行するように言ったんだよね。それで「シルク・ドゥ・ソレイユ」を見にラスベガスに行こうかと思っているんだよ。

Brian: What a gorgeous trip you are thinking!  Las Vegas is in the neighbor state, so you don’t need a lot of money to go. 

なんて豪華な旅行を考えているんだ!ラスベガスは隣の州だから行くのにそこまでお金はかからないよね。

It is the “getting rich quick” city in U.S. but you are not old enough to get in casinos.

そこはアメリカで「一攫千金」の街だけど、ケイはカジノに入れる年齢ではないよね。

Kei: I’m not thinking about casino.  I just want to see the show in Las Vegas, the home ground for “Cirque du Soleil”.

カジノについては考えていないよ。「シルク・ドゥ・ソレイユ」のホームであるラスベガスでショーを見たいだけなんだよ。

Brian: Kei, Las Vegas is not the home for them.  It is established in Montreal, Canada.  That’s why the name of the circus is in French. 

ケイ、ラスベガスは彼らの本拠地じゃないよ。シルク・ドゥ・ソレイユはカナダのモントリオールで設立されたんだ。だから名前もフランス語なんだよ。

Kei: I didn’t know that.  I thought it is from U.S.  But why this circus doesn’t have a show in Canada as the resident show?

それは知らなかった。アメリカのサーカスと思っていたよ。でもどうしてカナダで常設公演をやらないの?

Brian: I think Las Vegas is the best place to collect many people, because it is one of the most attractive cities in the world. 

ラスベガスは人をたくさん集めるのに良い場所だからだと思うよ、だって世界中で最も魅力的な街の1つでしょ。

But the head office is in Montreal.  The close meeting for the new shows and manufacturing of the stage setting and others are done in there.

でも本社はモントリオールにあるんだよ。新しいショーの緻密な会議や舞台装置の製造やその他の事をそこでやっているんだ。

Kei: You know a lot about this circus, Brian.

このサーカスについていっぱい知っているね、ブライアン。

Brian: I told you at first, I’m really interested in this circus.  I have already checked the information before!

最初に言ったでしょ、このサーカスについて本当に興味があるんだよね。もうすでに情報はチェックしていたんだ。

日本人が大好きなサーカス、「シルク・ドゥ・ソレイユ」はなんどカナダで設立されたサーカスでした。

日本語: 劇場の前にあるダンサーの像。

ポイント

会話ででてきた単語をみてみましょう。

  • someday いつか
  • neighbor state 隣の州
  • getting rich quick 一攫千金
  • resident show 常設公演
  • close meeting 緻密な会議

サーカスは古代エジプト時代から始まり、私達が見るような近代サーカスは18世紀のイギリスであたりが原点と言われています。

サーカスはアメリカからというより、イギリスから始まったと考える方が正しいでしょう。これらは大道芸や動物などを使った、まさに「サーカス」ですが、シルク・ドゥ・ソレイユには動物は登場しません。

全ての演目は人間の鍛え抜かれた技と華麗な舞台装置によって、アーティスティックな面で人々を魅了します。

サーカスのテントの前に縞模様のテントがあり、英会話の練習や英語力の向上に最適です。

アートは世界中から

シルク・ドゥ・ソレイユの本社があるモントリオールは、カナダの中でも唯一フランス語のみが公用語となっているケベック州にあります。その為本社で働くにはフランス語が必須となります。

しかしサーカスに所属する人々は、世界中から集められた優秀な人々であるため、安全確認が最も大事なことより、英語も準必須となっております。もちろん日本人パフォーマーもいますし、他のキャストも多数います。

一攫千金の街で見る世界一のアーティスティックなショー、機会があれば見てみたいものですね。

それではまた、See you!

author avatar
オリビア (Olivia) この記事を書いた人

英語講師として10年以上の指導経験を持つ。イギリスにルーツを持ち、多様な文化背景を活かした視点からの英語指導が得意。実践的な英会話力の育成はもちろん、丁寧な発音・文法指導で学習者の目標達成をサポートすることに情熱を注ぐ。
自身の経験に基づき、キャリアアップや異文化理解に繋がる英語学習のヒント、言語を通したコミュニケーションの魅力などを発信していく。モットーは「楽しく、着実に」。教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

  
\ まずは、お試しレッスン!  /

英語教室をお探しの方へ、ネイティブ講師を条件を絞り込んで全国から探すことができます。英語を学ぶのに最適なカフェマンツーマンレッスンです!教室よりも簡単・経済的に学べる!まずは、無料体験レッスン

 英語教室 をお探しの方へ。全国から英人先生を条件に合わせて絞り込んで探すことができます。
 英語を学ぶのに最適なカフェでのマンツーマンレッスン!教室よりも簡単かつ経済的に学べます。優秀な講師によるプライベートレッスンが評判。

  • まずは無料体験レッスン>

    英語マンツーマン

    納得いくまで何度でも!無料体験レッスン

    無料体験レッスンをお受けになっても、ご入会の義務はございません。

    講師からの強引・一方的な勧誘は一切ありません。

    入会後も相性が合わないと思ったら、いつでも先生を変更可。

  • 近くの英語先生を検索する>

    英語マンツーマン

    場所・時間を選ばない柔軟な受講スタイル

    担任制で挫折知らず!目標達成まで伴走

    LINEでいつでも質問OK!自宅学習を徹底サポート

    自分のやりたいペースでオーダーメイド安心して学べる。

  • 卒業生のご感想はこちら>

    英語マンツーマン

    「友人と英語で気兼ねなく会話を楽しむ」ことが、可能になりました。

    カフェのリラックスした雰囲気の中で、先生との自然な会話を通じて、生きた言葉を身につけることができました

    すぐに質問でき、その場で丁寧な解説を受けることができ効率的。

    言語を向上させるだけでなく、異文化理解にも繋がった。

\ まずは、お試しレッスン!  /

関連記事

牛丼

アメリカで牛丼はつくれるのか?

アメリカといえば建物、広告、食材、なんでも「ビッグ」です。狭い場所で育った日本人にとっては、何でも大きい物は憧れの対象になってしまいます。大きな家、一目を引く巨…

路上で地図を調べている 2 人の女性。

英語で尋ねる「バスで移動する」

海外で乗り物に乗って目的の場所へ行くときは、とても不安ですね。そんなときも、基本的な英語での言い方を覚えておくと役に立つことが多いです。さて、ヒロは今観光でアメリカに来…

人々のグループが白い背景の前に立って英語のレッスンを受けています。

欧米社会における家事

こんにちは。生活するなかで家事は大事な作業です。料理、掃除、洗濯など色々あります。毎日の当たり前の作業が突然変わってしまったら、慣れるまでに時間がかかります。日本の家…

英会話

機内のトラブルは英語で対応

こんにちは。日本から海外旅行に行くときに、よほどのことがない限り利用するのが飛行機です。雲の上を飛んで目的地にいく行程は、なかなか楽しいものです。しかし楽しいことだけ…

驚く

驚く時の英語表現

Hello!こんにちは、事務局佐藤です。さあ、今日も元気に英語でコミュニケーション♪今回のテーマは「ゴキブリが出た!」です。ユキが部屋を掃除しています。…

青い背景に赤い電話がかかっています。

本人が電話に出られないとき

Hello!こんにちは、事務局佐藤です。さあ、今日も元気に英語でコミュニケーション♪今回のテーマは「本人が電話に出られないとき」です。★会話★You go…

「話せる・使える英語」をリーズナブルに学ぶ!
無料体験レッスンに申し込む
「話せる・使える英語」をリーズナブルに学ぶ!
無料体験レッスンに申し込む