Hello!

こんにちは、事務局佐藤です。

さあ、今日も元気に英語でコミュニケーション♪

今回のテーマは「料理を作る」です。

あなたがこれから友達に料理を作ろうとしています。

早速その会話を覗いてみましょう。

★会話★

You are going to cook for your friend.

You: What would you like for dinner?

Friend: Well, I’d like meat dish.

You: All right, I’ll make steak. But do you mind if I use garlic?

Friend: No, I don’t. I love it.

You: That’s really good.

Friend: When I cook, I use it all the time.

You: But I think it gives you bad breath, doesn’t it?

Friend: I don’t mind garlic breath at all.

You: Neither do I. What would you like to drink?

Friend: I feel like drinking beer.

You: Take a can of beer from the fridge, please.

Friend: Beer and steak go together.

You: That’s it. How would you like your steak?

Friend: Medium-well, please.

You: OK.

★ワンポイント★

What would you like for~?:「~には何が良いですか?」

mind:「気にする」

No, I don’t.:Do you mind~?に対する応えなので、「良いよ」つまり、「気にならない」と言う返答。

all the time:「いつでも」

breath:「息」

not~at all:「全く~ない」

Neither do I.:否定文の後で、「私もまた~ない」と言うときに使う。語順に注意。

feel like~:「~の気分だ」

a can of~:「1缶の~」

fridge:「冷蔵庫」refrigerator の短縮語。

go together:ここでは、「相性が良い」の意味。「一緒に行く」「つきあう」と言う意味もある。

That’s it.:「その通り」

How would you like your steak?:肉の焼き加減を聞くときに使う。

medium-well:「ミディアムウェルで」ウェルダンに近いが、わずかに赤味が残る。

★和訳★

You are going to cook for your friend. (あなたが友達のために料理をしようとしています。)

You: What would you like for dinner? (夕食に何を食べたい?)

Friend: Well, I’d like meat dish. (肉料理が良いな。)

You: All right, I’ll make steak. But do you mind if I use garlic? (わかった。ステーキを作ろう。でも、ニンニクを使っても良い?)

Friend: No, I don’t. I love it. (良いよ。大好きだよ。)

You: That’s really good. (良かった。)

Friend: When I cook, I use it all the time. (私が料理するときはいつもニンニクを使うよ。)

You: But I think it gives you bad breath, doesn’t it? (でも、口が臭くなると思うんだけど、どう?)

Friend: I don’t mind garlic breath at all. (ニンニクのにおいは全く気にならないよ。)

You: Neither do I. What would you like to drink? (私も気にならない。何を飲みたい?)

Friend: I feel like drinking beer. (ビールを飲みたいな。)

You: Take a can of beer from the fridge, please. (冷蔵庫から缶ビールを出してね。)

Friend: Beer and steak go together. (ビールとステーキはよく合うね。)

You: That’s it. How would you like your steak? (その通り。ステーキの焼き加減はどうする?)

Friend: Medium-well, please. (ミディアムウェルでお願い。)

You: OK. (わかった。)

★つ・ぶ・や・き★

肉の焼き加減のことが出てきましたが、あなたは如何ですか?

私は、Medium-wellです。

赤身が少しだけ残る程度が一番美味しいし安心です。

では、また次回お会い致しましょう。

See you then.

author avatar
オリビア (Olivia) この記事を書いた人

英語講師として10年以上の指導経験を持つ。イギリスにルーツを持ち、多様な文化背景を活かした視点からの英語指導が得意。実践的な英会話力の育成はもちろん、丁寧な発音・文法指導で学習者の目標達成をサポートすることに情熱を注ぐ。
自身の経験に基づき、キャリアアップや異文化理解に繋がる英語学習のヒント、言語を通したコミュニケーションの魅力などを発信していく。モットーは「楽しく、着実に」。教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

英会話マンツーマンS1

英会話マンツーマンをリーズナブルに 生き方がもっと広がる英語レッスン

「もう歳だから…」は思い込みかもしれません。多くの40代の方が同じ悩みを抱え、そして乗り越えています。

学習をあきらめていませんか?

あなただけではありません。40代から英語をやり直す多くの方が、同じ悩みを抱えています。

その悩み、英会話マンツーマンなら解決できます

独学の限界に → オーダーメイド学習

あなたのレベルと目標に合わせた専用カリキュラムで、迷うことなく学習を進められます。

教室の気後れに → 安心のマンツーマン

周りの目を気にせず、自分のペースで納得いくまで質問できる環境がここにあります。

記憶力の不安に → 「好き」を活かすレッスン

好きな映画や海外ドラマを教材に。楽しいから自然と記憶に残り、モチベーションが続きます。

まずは、無料体験レッスンから

あなたの「好き」という気持ちが、最高の才能です。 英語が分かると、分かる動ける世界がもっと広くなる。

無料で英会話マンツーマンレッスンを体験する

無理な勧誘は一切ありません。安心してお試しください。

関連記事

街中で傘をさす男女。 (英語)

雨の日のデート

Hello!こんにちは、事務局佐藤です。さあ、今日も元気に英語でコミュニケーション♪今回のテーマは「雨の日のデート」です。あなたの友人があなたの家へ遊びに…

子供が英語のアルファベットのパズルで遊んでいます。

英語圏の人はローマ字のことをどう見ている?

日本には「ローマ字」という文字表現があり、アルファベットを用いているものの英語とは読み方や使い方が全く異なります。私たちの生活の中で当たり前のように使い分けてい…

値札を見比べる人のイラスト。カラフルな背景に、安い、高い、値段が変わる、お得、買い物のアイコンのシンボルで囲まれている。.

ネイティブは”Cost performance&…

ネイティブは"Cost performance"と言わない?英語で「高い・安い・コスパ」を伝える表現完全ガイドショッピング中に「これ、安い!」「ちょっと高いかな…」「こ…

英語の青い電話のクローズアップ。

英語圏にもある数字の語呂あわせ

電話番号や歴史の年号など、数字を語呂合わせで覚えた経験はありませんか?数字の語呂あわせは、日本語だけのものではなく世界中様々な国で行われています。今回は、英語圏…

巨大なインフレータブル恐竜の像。

英語で学ぶ:ネッシーは大英帝国人のほこり

こんにちは。イギリス人といえば、シャツの襟をきっちりと締めツイードのスーツを着こなし、ミステリーと賭けが大好きというステレオタイプをよく聞きます。ファッションセンスは…

「英会話マンツーマン」をリーズナブルに!
「英会話マンツーマン」をリーズナブルに!