Hello!

こんにちは、事務局佐藤です。

さあ、今日も元気に英語でコミュニケーション♪

今回のテーマは「顧客と電話で話す」です。

あなたが電話で顧客と話をしています。

早速その会話を覗いてみましょう。

 

★会話★

You are talking with a client.

You: Hello, Sato here.

Client: This is Mr. White from XYZ Corporation. The reason for my call is to speak with you regarding your visit to London. Is this a good time for you to talk?

You: Actually, no.  I’ve got to run. I’ll be out of the office till 2:00 p.m. Can I call you back two hours from now?

Client: I’m afraid I’m not available at that time.

You: What time suits you best?

Client: Three o’clock would be fine.

You: That’s OK. I’ll call you back then.

Client: Thank you.

 

★ワンポイント★

Hello, ○○ here.:内線で自分の所にかかってきた電話に出るときに言う。「はい、○○です。」

client:「(仕事上の)顧客、得意先、取引先」

corporation:「法人」「企業の団体」

reason for~:「~の理由」

regarding~:「~に関して」「~について」

Is this a good time~?:「~するのに都合の良い時間ですか?」

Actually:「実は」

have got to run:「急いで行かなければならない」「急用がある」

be out of~:「~にいない」

call you back:「電話をかけ直す」

I’m afraid~:「残念ながら~。」

available:「手が空いている」「応対できる」

suit:「適合する」「満足させる」

 

★和訳★

You are talking with a client. (あなたが顧客と話をしています。)

You: Hello, Sato here. (はい、佐藤ですが。)

Client: This is Mr. White from XYZ Corporation. The reason for my call is to speak with you regarding your visit to London. Is this a good time for you to talk? (こちらはXYZ社のホワイトです。あなたのロンドン訪問に関して話をするために電話をかけました。お話ししてもお時間は大丈夫ですか?)

You: Actually, no. I’ve got to run. I’ll be out of the office till 2:00 p.m. Can I call you back two hours from now? (実は、都合が悪いです。急用ができてしまいまして。午後2時までは会社におりません。今から2時間後に電話を差し上げてもよろしいでしょうか?)

Client: I’m afraid I’m not available at that time. (申し訳ございませんがその時間は都合が悪いです。)

You: What time suits you best? (一番ご都合の良い時間は何時ですか?)

Client: Three o’clock would be fine. (3時がよろしいです。)

You: That’s OK. I’ll call you back then. (わかりました。そのときにかけ直します。)

Client: Thank you. (ありがとうございます。)

 

★つ・ぶ・や・き★

電話は顔が見えません。

なので電話での英語が苦手だという人が多いようです。

決まり文句だけでも覚えてしまうと、少し楽になりそうです。

では、また次回お会い致しましょう。

See you then.

author avatar
オリビア (Olivia) この記事を書いた人

英語講師として10年以上の指導経験を持つ。イギリスにルーツを持ち、多様な文化背景を活かした視点からの英語指導が得意。実践的な英会話力の育成はもちろん、丁寧な発音・文法指導で学習者の目標達成をサポートすることに情熱を注ぐ。
自身の経験に基づき、キャリアアップや異文化理解に繋がる英語学習のヒント、言語を通したコミュニケーションの魅力などを発信していく。モットーは「楽しく、着実に」。教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

英会話マンツーマンS1

英会話マンツーマンをリーズナブルに 生き方がもっと広がる英語レッスン

「もう歳だから…」は思い込みかもしれません。多くの40代の方が同じ悩みを抱え、そして乗り越えています。

学習をあきらめていませんか?

あなただけではありません。40代から英語をやり直す多くの方が、同じ悩みを抱えています。

その悩み、英会話マンツーマンなら解決できます

独学の限界に → オーダーメイド学習

あなたのレベルと目標に合わせた専用カリキュラムで、迷うことなく学習を進められます。

教室の気後れに → 安心のマンツーマン

周りの目を気にせず、自分のペースで納得いくまで質問できる環境がここにあります。

記憶力の不安に → 「好き」を活かすレッスン

好きな映画や海外ドラマを教材に。楽しいから自然と記憶に残り、モチベーションが続きます。

【申込者多数】
まずは、無料体験レッスンから

英語が分かると、分かる動ける世界がもっと広くなる。

無料で英会話マンツーマンレッスンを体験する

無理な勧誘は一切ありません。安心してお試しください。

関連記事

葉巻を吸う男性。

上司の家に招かれる

Hello!こんにちは、事務局佐藤です。さあ、今日も元気に英語でコミュニケーション♪今回のテーマは「上司の家に招かれる」です。あなたは、上司の家に招かれま…

頭に英会話の疑問符が付いた若い女性。

クレジットカードを家に忘れた

今回のテーマは「クレジットカードを家に忘れた」です。サリーと翔太がお金のことで話をしています。早速その会話を覗いてみましょう。会話Sally and Shot…

英会話と言語学習の両方におけるセントラルヒーティングの重要性を強調する、視覚的に魅力的なワードクラウド。

イギリスの暖房機器

こんにちは。日本ではエアコンで室温のコントロールをするのが通常です。夏には冷たい風で部屋を冷まし、冬には暖かい風で部屋を暖めます。ところで、海外でもエアコンは普通に家…

仕事疲れ

英単語「Though」の使い方をマスターしよう

英単語「Though」の使い方をマスターしようThough は、文頭・文中・文末どこに置いても使うことのできる便利な単語です。3つの使い方を、例文を交えながら分かり…

白地に英語のテキストが入った日本酒 2 本。

Mirin / Sweetened sake みりんって英語…

海外に長期滞在していると、日本の味が恋しくなりますよね。渡航先でも日本料理を作ってみませんか?材料の調達方法や人気の日本料理にまつわる英語を学びましょう。…

英会話マンツーマンをリーズナルに【申込者多数】
まずは、無料体験レッスンから
英会話マンツーマンをリーズナルに【申込者多数】
無料体験に申込む