コンビニというと、美味しい食料品や日用品がいつでも買える便利なお店として日本人の生活に定着しています。
アメリカやヨーロッパといった英語圏において、コンビニはどのような存在なのでしょうか?
日本はコンビニ大国
日本では駅前にいくつもコンビニがあり、住宅街でも少し歩けばコンビニを見つけることができます。コンビニエンス(convenience:便利)の名前の通り、便利なお店です。
アメリカやカナダにもコンビニはありますが、その数は日本ほどではありません。ヨーロッパでは更に少ないです。
Grab and Go
直訳すると「掴んで出る」となり、簡単に言うとテイクアウトです。(※テイクアウトは和製英語なので、注意しましょう!)
欧米のコンビニには Grab and Go という、温かい食べ物やカップのドリンクバーを買うことができる、ちょっとした学食のようなコーナーが併設されている所もあります。
欧米でコンビニが始まったのは「ガソリンスタンドに併設するため」だったという説があります。
その名残からか、軽食やドリンク・スナック類が日本よりもはるかに豊富で、セルフで作るホットドックやパン・ワッフル・フライドチキン・ポテト・ドーナッツ・ピザなど様々なものが置いてあります。
会話
TomとKenが会話をしています。
Ken:Hey Tom,How long have you been in Japan?
Tomは日本に来てどのくらいだっけ?
Tom:I think it’s about six months. Japanese is so difficult,My Japanese isn’t so great.
半年くらいかな。日本語は難しいね、まだ全然話せないよ。
Ken:What interests you about Japan?
日本の何が面白いと思う?
Tom:Let’s say,There are many convenience stores like that?
そうだなぁ。コンビニがたくさんあることとか?
Ken:America also hasmany convenience stores,right?
アメリカにもコンビニはあるでしょ?
Tom:Yes,ofcouse.But not so many.In Japan,I can find a convenience store in a short walking distance.It’s really handy.
うん。でもこんなにたくさんないよ。ちょっと歩けばコンビニがあるなんて本当に便利だよね。
Ken:I’m little bit thirsty. Can I swing by at the convenience store?
ちょっと喉が渇いたから、あそこのコンビニに寄っていい?
Tom:Absolutely!
もちろん。
ポイント
会話で出てきた単語や表現をおさらいしましょう。
How long have you been~ どのくらいの時間~した
例)How long have you been studying English? どのくらい英語を勉強していますか?
似たような表現で “How have you been?” というものがあります。これは、「いままでどうしていましたか?」という意味になり、“How are you?”と同様に挨拶の一種です。
聞かれた時は、I’ve been good.など自分も現在完了形で答えましょう。
My Japanese isn’t so great 私の日本語はまだまだです
I can’t speak Japanese.と言うと、全く話せないというニュアンスになってしまいます。勉強中でまだあまり上手ではない・得意ではないという意味であれば、not very good や isn’t so great を使うと自然です。
例)I’m sorry, my English is not very good.
short walking distance 少し歩く
walking distance で徒歩圏内という意味があります。Short を付けることでちょっと歩けばという意味になります。
handy 便利な
日本では handy というと、“持ち運びできる・コンパクトな”という意味を持つこともあります。英語では、持ち運びできる→portable・小さい→small,mini が使われます。
例)Your advice came in handy 貴方のアドバイスが役に立ちましたよ
例)This book is handy for learning English.この本は英語を勉強するのにとても便利です。
swing by 立ち寄る
揺れる・揺らすという意味で使われることの多い swing ですが、by を付けて使うことで立ち寄るという意味を持ちます。
目的地がそこではないことや、長居はせずに少し立ち寄る時に使われます。
例)I’ll swing by the post office. 郵便局に寄ってくる
コンビニで使えるフレーズ
コンビニでスムーズに買い物をする為に便利なフレーズをご紹介します。
Can you heat it up?
温めてください
Can Ihave one more spoon?
スプーンをもう一つください
I’m not a minor.
未成年ではありません
Could you tell me how to buy this?
これの買い方を教えてください
Can I have a receipt?
レシートを貰えますか?
買い方を尋ねる文章のみ Could で丁寧にしていますが、もちろん Can を使ってもOKです。
まとめ
日本でも有名なコンビニが海外にも店舗を構えています。渡航時に見つけたら立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
防犯や営業規制などの観点から、24時間営業でないコンビニも多いのでご注意を。
それではまた See you!