英語でもちろん「英検は勉強しやすい!」

  1. 英語勉強・基本

色々な種類の英語検定がありますがどの英語検定も目指す級毎にターゲットを絞って勉強することができます。級によって、よく出題される用語やパターンがあります。その辺りが、TOEICの勉強法とは異なります。目指す級に出てくる用語や文法さえしっかり学習しておけば、合格は目の前にあります!

サオリが友人と英検の勉強の仕方について話をしています。では、その会話を覗いてみましょう。

会話

Saori and her friend Tomoko are talking about the English proficiency test.

Saori: Have you applied for the English proficiency test?

Tomoko: Yes, I have.

How about you?

Saori: Of course I have.

I’m going to try the 2 grade.

Tomoko: I passed that grade last year.

Saori: I’m sure you know how to study it.

Tomoko: Yes.  It’s very simple.

At first solve the problems.

 And check the words and terms.

 Don’t forget to understand the grammar.

Depending on the grade, we can find the same patterns of the problems.

 So you should know those patterns.

That’s all you have to do.

Saori: Oh, I see.  I’ll try it.  Thanks.

ワンポイント

English proficiency test:「英語検定試験」

Have you applied~?:Have(Has)+主語+動詞過去分詞で現在完了形の疑問文。

apply:「申し込みをする」

of course:「もちろん」

solve:「解く」

problem:「問題」

words and terms:「用語」

Don’t forget to~:「~するのを忘れずに」

understand:「理解する」

grammar:「文法」

depending on~:「~次第で」「~に応じて」

that’s all:「それだけだ」

図書館の机に座ってラップトップを持ち、日本語を勉強する女性。

和訳

Saori and her friend Tomoko are talking about the English proficiency test.

(サオリと彼女の友達のトモ子が英語検定試験について話をしています。)

Saori: Have you applied for the English proficiency test?

(英検の申し込みをした?)

Tomoko: Yes, I have.(うん、したよ。)

 How about you?(あなたは?)

Saori: Of course I have. (もちろんしたわよ。)

I’m going to try the 2 grade.(2級を受けようかと思ってるの。)

Tomoko: I passed that grade last year.(私は、その級は去年合格したわ。)

Saori: I’m sure you know how to study it.

(きっとあなたならどのように勉強したらいいのか知っているわね。)

Tomoko: Yes.  It’s very simple.(ええ。とてもシンプルよ。)

At first solve the problems.(まず、問題を解くの。)

 And check the words and terms.(それから用語をチェックして。)

Don’t forget to understand the grammar.

(文法を理解することも忘れないでね。)

Depending on the grade, we can find the same patterns of the problems.

(級によって、問題のパターンが同じなのよ。)

So you should know those patterns.

 (だから、そのパターンを知ればいいの。)

That’s all you have to do.(すべきことはそれだけよ。)

Saori: Oh, I see.  I’ll try it.  Thanks.(分かった。やってみる。ありがとう。)

勉強をするときの環境について

ジュディとイチローが勉強をするときの環境について話をしています。

早速その会話を覗いてみましょう。

会話

Judy and Ichiro are talking about the circumstances for study.

Judy: What are you doing, Ichiro?

Ichiro: I’m studying English.

Judy: Oh really? It looks like you are just enjoying listening music.

Ichiro: I always study while listening to music.

Judy: I can’t concentrate on studying while doing like that. When I study something, I always just sit quietly.

Ichiro: I tried that once. But it was boring. Music helps me focus my mind.

Judy: By the way, what kind of music are you listening?

Ichiro: Rock music!

Judy: No way! I can’t believe it. Why don’t you listen to the classical music?

Ichiro: No, I become sleepy while listening that.

ワンポイント

circumstance:「周囲の事情」「環境」「状況」

It looks like~:「~の様に見える」

enjoy+動詞ing:「~するのを楽しむ」

while+動詞ing:「~しながら」

concentrate on~:「~に集中する」

quietly:「静かに」

boring:「退屈な」「つまらない」

focus:「焦点を合わせる」「集中させる」

No way!:「まさか!」「あり得ない!」

Why don’t you~:「~したらどう?」

和訳

Judy and Ichiro are talking about the circumstances for study. (ジュディとイチローが勉強をするための環境について話しています。)

Judy: What are you doing, Ichiro? (何をしているの、イチロー?)

Ichiro: I’m studying English. (英語の勉強をしているんだ。)

Judy: Oh really? It looks like you are just enjoying listening music. (そうなの?音楽を聴いて楽しんでいるようにしか見えないけれど。)

Ichiro: I always study while listening to music. (いつも音楽を聴きながら勉強をするんだ。)

Judy: I can’t concentrate on studying while doing like that. When I study something, I always just sit quietly. (そのようなことをしながら勉強に集中するなんてできないわ。私が何かを勉強するときは、いつも静かに座っているわ。)

Ichiro: I tried that once. But it was boring. Music helps me focus my mind. (以前、そうしてみたんだ。でも、退屈だったんだ。音楽は僕の気持ちを集中させるのに役立つ。)

Judy: By the way, what kind of music are you listening? (ところで、どんな音楽を聴いているの?)

Ichiro: Rock music! (ロックミュージック!)

Judy: No way! I can’t believe it. Why don’t you listen to the classical music? (まさか!信じられない。クラシック音楽を聴いたら?)

Ichiro: No, I become sleepy while listening that. (いいや、それを聴くと眠くなるんだ。)

つ・ぶ・や・き

人によって勉強の仕方はいろいろです。私も音楽を聴きながら読書や学習をすることがあります。

もちろん、クラシック音楽です。音楽が流れていると、心地よい環境で学習できるような気がします。

あなたは学習をするときはどのような環境で行っていますか?

では、また次回お会い致しましょう。

See you then.

author avatar
オリビア (Olivia) この記事を書いた人

英語講師として10年以上の指導経験を持つ。イギリスにルーツを持ち、多様な文化背景を活かした視点からの英語指導が得意。実践的な英会話力の育成はもちろん、丁寧な発音・文法指導で学習者の目標達成をサポートすることに情熱を注ぐ。
自身の経験に基づき、キャリアアップや異文化理解に繋がる英語学習のヒント、言語を通したコミュニケーションの魅力などを発信していく。モットーは「楽しく、着実に」。教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

  
\ まずは、お試しレッスン!  /

英語教室をお探しの方へ、ネイティブ講師を条件を絞り込んで全国から探すことができます。英語を学ぶのに最適なカフェマンツーマンレッスンです!教室よりも簡単・経済的に学べる!まずは、無料体験レッスン

 英語教室をお探しの方へ。全国から英人先生を条件に合わせて絞り込んで探すことができます。
 英語を学ぶのに最適なカフェでのマンツーマンレッスン!教室よりも簡単かつ経済的に学べます。優秀な講師によるプライベートレッスンが評判。

  • まずは無料体験レッスン>

    英語マンツーマン

    納得いくまで何度でも!無料体験レッスン

    無料体験レッスンをお受けになっても、ご入会の義務はございません。

    講師からの強引・一方的な勧誘は一切ありません。

    入会後も相性が合わないと思ったら、いつでも先生を変更可。

  • 近くの英語先生を検索する>

    英語マンツーマン

    場所・時間を選ばない柔軟な受講スタイル

    担任制で挫折知らず!目標達成まで伴走

    LINEでいつでも質問OK!自宅学習を徹底サポート

    自分のやりたいペースでオーダーメイド安心して学べる。

  • 卒業生のご感想はこちら>

    英語マンツーマン

    「友人と英語で気兼ねなく会話を楽しむ」ことが、可能になりました。

    カフェのリラックスした雰囲気の中で、先生との自然な会話を通じて、生きた言葉を身につけることができました

    すぐに質問でき、その場で丁寧な解説を受けることができ効率的。

    言語を向上させるだけでなく、異文化理解にも繋がった。

\ まずは、お試しレッスン!  /

関連記事

英語の吹き出しを指差す警察官。

泥棒の特徴について話す

Hello!こんにちは、事務局佐藤です。さあ、今日も元気に英語でコミュニケーション♪今回のテーマは「泥棒の特徴について話す」です。あなたは知り合いと話をし…

男性が英会話キューブを持っています。

イギリス英語とアメリカ英語の違い

こんにちは。海外に旅行に行ったときに、例えばイギリスのカフェなどで必ずされる質問があります。今後、日本の消費税が10%になった時には、日本もお店の種類によって同…

お腹の上に葉っぱを乗せた妊婦。

欧米でのベビーシャワー(英語で招待状を書く)

こんにちは。日本では赤ちゃんが産まれると、たいてい1か月以内に出産祝いとして、お祝いの品を贈ります。ところが最近日本でも「ベビーシャワー」という、出産前のパーティーが…

英会話の練習をしながら、窓の前で英語の本に夢中になっている男性。

興味のある分野で、楽しく英文を読んでみよう

前回ライティングについて少しお話したところですが、みなさんは英語学習の一環として、リーディングの方は特に何かやっていますか?“私は話せるようになりたいのであって、別に…

\\【無料体験レッスン】英会話マンツーマン!//
今すぐ先生を簡単検索する
\\【無料体験レッスン】英会話マンツーマン!//
今すぐ先生を簡単検索する