ポットラックパーティーに今日参加する

  1. 日常会話で覚える英単語

ポットラック(potluck)は、もともとは「あり合わせの食べ物、料理」のことを意味します。

potluck partyは「参加者の持ち寄り食事会」ということです。

みんなが料理を持ち寄ってくれるので、ホスト側(パーティーを運営する側)の負担が軽減されますね。特に、大人数でのパーティーには向いている方法だと思います。

つよしが友人宅でのポットラックパーティーに招待され、そのことについてサリーと話をしています。

その会話を覗いてみましょう。

会話

Tsuyoshi talks to Sally.

 

Tsuyoshi: Can you spare a minute?

Sally: Sure.

Tsuyoshi: I’ve been invited to the potluck party.

But I don’t know what the potluck party is.

Can you tell me about it?

Sally: OK.

The guests bring something to eat to that party.

Tsuyoshi: I see.

What kind of food shall I bring?

Do I have to make some dish?

Sally: Well, that’s good.

And if you don’t want to make it, you can get the ready-made food.

Tsuyoshi: Is that so?

Instead of food, I’d like to bring some drink.

Do you think it’s OK?

Sally: Of course, yes!

Tsuyoshi: I’ll get some wine and beer.

Sally: That’s a good idea.

ワンポイント

potluck:「あり合わせの料理」「持ち寄り食事会」

spare:「(時間)を割く」

invite:「招待する」

something to eat:「何か食べるもの」

make dish:「料理を作る」

ready-made:「出来合いの」

Is that so?:直前の発話に対して「そうなの?」の意味。

instead of~:「~の代わりに」

I’d like to~:「~したいと思う」

屋上で英語で乾杯する友達のグループ。

和訳

Tsuyoshi talks to Sally.(つよしがサリーに話しかけます。)

 

Tsuyoshi: Can you spare a minute?(ちょっと時間ある?)

Sally: Sure.(ええ。)

Tsuyoshi: I’ve been invited to the potluck party.

(ポットラックパーティーに招待されているんだけど。)

But I don’t know what the potluck party is.

(ポットラックパーティーのことを知らないんだ。)

Can you tell me about it?(そのことについて教えてくれる?)

Sally: OK.(いいわよ。)

The guests bring something to eat to that party.

(そのパーティーには、招待客が何か食べるものを持っていくのよ。)

Tsuyoshi: I see.(わかった。)

What kind of food shall I bring?

(どんな食べ物を持っていったらいいかな?)

Do I have to make some dish?

(何か料理を作らなきゃならないのかな?)

Sally: Well, that’s good.(ええと、それもいいわね。)

And if you don’t want to make it, you can get the ready-made food.

(それからもし料理をしたくなければ、出来合いのものを持っていくこともできるの。)

Tsuyoshi: Is that so?(そうなの?)

Instead of food, I’d like to bring some drink.

(料理の代わりに飲み物を持っていきたいな。)

Do you think it’s OK?(いいと思う?)

Sally: Of course, yes!(もちろん大丈夫よ。)

Tsuyoshi: I’ll get some wine and beer.(ワインとビールを買っていこう。)

Sally: That’s a good idea.(それがいいわね。)

 

アメリカは家庭料理も大量

アメリカでは建物や外にある広告はとても大きく、またファーストフードで注文する飲食料も大量で、ショックを受ける日本人が大勢います。狭い日本でのこまごまとした景色から、まさに「BIG」を目の当たりにするからです。

冷蔵庫は大きいが食事はどうなの?

では、アメリカの家庭内での様々な物のサイズ感はどうでしょうか。

外見から見る家の大きさは、やはりアメリカらしくとても大きな家が多いです。そして、食べ物が入る冷蔵庫も、やはり日本とは比べものにならない程の大きさです。

そこからうまれる家庭料理はいったいどうなのでしょうか。

木製テーブルの上にアメリカの国旗プレートと食器が置かれています。

会話

ケイとブライアンが会話をしています。みてみましょう。

Brian: Hi, Kei!  You don’t look happy, what happened?

やあ、ケイ!辛そうに見えるよ、どうしたの?

Kei: Hi, Brian!  I’m full a bit, and I feel sick now.

やあ、ブライアン!ちょっとお腹がいっぱいで、今気持ち悪くて。

Brian: Maybe you ate too much in lunch.

多分お昼いっぱい食べたんでしょ。

Kei: No, I ate nothing in lunch time.  I was at home and watched cooking show with my host mother. 

いや、お昼ご飯には何も食べなかったよ。家にいてホストマザーと一緒に料理番組を見たんだ。

The ingredients what the chef used were too huge for me.  That makes me full.

シェフが使った材料が僕にはとても大量でね。それでお腹いっぱいになったよ。

Brian: I think your brain got enough food information from your sight.

君の脳は視覚から十分な食べ物の情報を受け取ったんだと思うよ。

Kei: I guess you are correct.

それが正しいだろうね。

Brian: What did the chef make?

シェフは何を作ったの?

Kei: She made chocolate chip cookies.  But what see used were 2 cups of butter, 3 cups of sugar and 3 cups of chocolate chips. 

彼女はチョコレートチップクッキーを作ったよ。でも使われたのが、2カップのバター、3カップの砂糖に3カップのチョコレートチップだったんだ。

I think she wanted to make many cookies, but what I saw was too many.

彼女はたくさんクッキーを作りたかっただろうけど、でも僕が見たのは多すぎだったよ。

Brian: Really?  Sometimes, my mam makes chocolate chips cookies, but she uses almost the same amount.

本当に?僕のお母さんも時々チョコレートチップクッキーを作るけど、でもほとんど同じ量を使うよ。

Kei: I thought she was making it for some parties or meetings.  We can’t buy that much ingredient in Japan. 

彼女はパーティかミーティングとかの為に作っているんじゃないかと思ったよ。日本ではそんな量を買えない。

Here in America, everything is big, but I didn’t think about the home cooking.

ここアメリカで全てが大きいけど、でも家庭料理の事までは考えていなかったよ。

Brian: You learned a new thing about America!

アメリカについて新しいこと学んだね!

冷蔵庫も大きければ、料理番組でもわかるように、一食一食も大量に作られることがわかりました。

ポイント

会話で出てきた単語や言い回しをみてみましょう。

  • don’t look happy 辛そうにみえるよ

 訳すると、「幸せそうにみえない」となりますが、英語では苦しい辛いなどの後ろ向きな表現をするときに、前向きな楽しいうれしいなどを否定して表現します。

「幸せそうにみえない」でもあっていますが、日本語としては幸せの反対である「辛そうにみえる」のほうが意味として適切でしょう。

  • ingredient 材料
  • 2 cups of butter, 3 cups of sugar and 3 cups of chocolate chips  2カップのバター、3カップの砂糖、3カップのチョコレートチップス

アメリカでは基本的に材料は「カップ」か「小匙、大匙」で示されます。また日本では1カップは200mlですが、アメリカでは240mlとなります。

つまり、480mlのバターと720mlの砂糖と720mlのチョコレートチップになります。結局は大量です。

カウンターの上に砂糖、小麦粉、バターが入った 3 つの赤いボウル。

食べ過ぎで気になるは病気

日本の料理番組はたいてい2人分か4人分で紹介しています。そして使われる材料もたいていスーパーで手に入る食材です。実はアメリカでも、明言はしませんがだいたい4人分で紹介している番組が多いのです。

スーパーで売られている食材もたいてい大量に売られておりそれを調理するわけなので、作られる料理も結果的に多くなってしまいます。

アメリカでは日本よりも成人病や肥満が原因の病気が深刻化しています。それを踏まえて今ではアメリカ人も脂肪分の少ない”low fat food”を選ぶ人や、加工品を控え自然食品”natural food”を食べる人が増えています。

その中でも日本食は脂肪分が少なくとても人気なのですが、現在は日本の食事も欧米化しており、成人病は増加傾向にあります。

日本もアメリカのようにならないよう注意しなくてはなりませんね。

それではまた、See you!

 英語力を「劣化」させないために
何度でも聞ける1対1レッスンはコスパ最強

まずは、無料体験する!

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

\\売り込み一切なし。無料体験のみでも歓迎//
話せる英語をカフェで習得 | 何度でも聞ける1対1レッスン
今すぐ無料体験!
\\売り込み一切なし。無料体験のみでも歓迎//
話せる英語をカフェで習得 | 何度でも聞ける1対1レッスン
今すぐ無料体験!