英語で尋ねる「バスで移動する」

  1. 会話で学ぶ英語表現

海外で乗り物に乗って目的の場所へ行くときは、とても不安ですね。そんなときも、基本的な英語での言い方を覚えておくと役に立つことが多いです。さて、ヒロは今観光でアメリカに来ています。

これからバスに乗ってロックフェラーセンターへ行こうとしています。

さっそくその会話を覗いてみましょう。

★会話★

(Hiro asks a man on the street.)

 

Hiro: Excuse me.

I’d like to go to Rockefeller Center.

Which bus goes there?

Man: Get on the bus number 2.

Hiro: Thanks.

Man: Welcome.

 

(Hiro gets on a bus.)

 

Hiro: Excuse me.

Does this bus go to Rockefeller Center?

Driver: Yes.

Hiro: Could you tell me when we get there?

Driver: All right.

You have to pay the fare here.

Hiro: How much is it?

Driver: Two dollars.

Hiro: Well, I need a one day pass.

Driver: That’ll be 10 dollars.

Hiro: Here you are.

Driver: Thanks.

★ワンポイント★

asks:「尋ねる」

get on:「乗る」

Rockefeller Center:「ロックフェラーセンター」

when~:「~の時」

have to~:「~しなければならない」

fare:「料金」

one day pass:「1日乗車券」

Here you are.:物を差し出す時に「はい、どうぞ」の意味。

ロックフェラー センターにある多くの旗の白黒写真。

★和訳★

(Hiro asks a man on the street.)(ヒロが道にいる男性に尋ねる)

 

Hiro: Excuse me.(すみませんが。)

I’d like to go to Rockefeller Center.

(ロックフェラーセンターへ行きたいのですが。)

Which bus goes there?(どのバスがそこへ行きますか?)

Man: Get on the bus number 2.(2番のバスに乗ってください。)

Hiro: Thanks.(ありがとうございます。)

Man: Welcome.(どういたしまして。)

 

(Hiro gets on a bus.)(ヒロがバスに乗る。)

 

Hiro: Excuse me.(すみませんが。)

Does this bus go to Rockefeller Center?

(このバスはロックフェラーセンターへ行きますか?)

Driver: Yes.(はい。)

Hiro: Could you tell me when we get there?

(そこへ着いたら教えていただけますか?)

Driver: All right.(いいですよ。)

You have to pay the fare here.(ここで料金を支払ってください。)

Hiro: How much is it?(いくらですか?)

Driver: Two dollars.(2ドルです。)

Hiro: Well, I need a one day pass.(ええと、1日乗車券が欲しいです。)

Driver: That’ll be 10 dollars.(10ドルです。)

Hiro: Here you are.(はいどうぞ。)

Driver: Thanks.(ありがとうございます。)

author avatar
オリビア (Olivia) この記事を書いた人

英語講師として10年以上の指導経験を持つ。イギリスにルーツを持ち、多様な文化背景を活かした視点からの英語指導が得意。実践的な英会話力の育成はもちろん、丁寧な発音・文法指導で学習者の目標達成をサポートすることに情熱を注ぐ。
自身の経験に基づき、キャリアアップや異文化理解に繋がる英語学習のヒント、言語を通したコミュニケーションの魅力などを発信していく。モットーは「楽しく、着実に」。教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

  
\ まずは、お試しレッスン!  /

英語教室をお探しの方へ、ネイティブ講師を条件を絞り込んで全国から探すことができます。英語を学ぶのに最適なカフェマンツーマンレッスンです!教室よりも簡単・経済的に学べる!まずは、無料体験レッスン

 英語教室をお探しの方へ。全国から英人先生を条件に合わせて絞り込んで探すことができます。
 英語を学ぶのに最適なカフェでのマンツーマンレッスン!教室よりも簡単かつ経済的に学べます。優秀な講師によるプライベートレッスンが評判。

  • まずは無料体験レッスン>

    英語マンツーマン

    納得いくまで何度でも!無料体験レッスン

    無料体験レッスンをお受けになっても、ご入会の義務はございません。

    講師からの強引・一方的な勧誘は一切ありません。

    入会後も相性が合わないと思ったら、いつでも先生を変更可。

  • 近くの英語先生を検索する>

    英語マンツーマン

    場所・時間を選ばない柔軟な受講スタイル

    担任制で挫折知らず!目標達成まで伴走

    LINEでいつでも質問OK!自宅学習を徹底サポート

    自分のやりたいペースでオーダーメイド安心して学べる。

  • 卒業生のご感想はこちら>

    英語マンツーマン

    「友人と英語で気兼ねなく会話を楽しむ」ことが、可能になりました。

    カフェのリラックスした雰囲気の中で、先生との自然な会話を通じて、生きた言葉を身につけることができました

    すぐに質問でき、その場で丁寧な解説を受けることができ効率的。

    言語を向上させるだけでなく、異文化理解にも繋がった。

\ まずは、お試しレッスン!  /

関連記事

オフィスで会議をしている 2 人の日本人ビジネスマン。

銀行員と英語で会話する

長期滞在中などで海外の銀行を使う時に、必要な単語や言い回しを学びましょう。ATMの使い方を尋ねるフレーズなど、旅行中にも使える表現を紹介していきます。銀…

アジア市場の群衆のぼやけた画像。

英語で下町「下町観光を提案」

少し前、アメリカから学生達が日本へやってきて、その案内役を任せられたことがあります。私自身は、秋葉原や渋谷などの繁華街は余りよく知らないので、下町観光をすることになりま…

草むらでリードにつながれ、飼い主と静かな散歩を楽しむジャック・ラッセル・テリア。

英語で犬はワンと鳴きません

こんにちは。人は国が違えば、違う言葉を話します。しかし動物の鳴き声は違う国であっても、同じように聞こえます。それなのに言語によって鳴き声の表現方法は変わってきま…

数字の「18」とプラス記号が書かれた木のブロックを持つ手。

年齢制限について英語で話をする

飲酒や喫煙だけでなく、契約を交わす時やチケットを購入する時など、年齢が関わってくるシーンはいくつもあります。「以下」と「未満」の違いなど間違えやすいポイントをお…

建物にぶら下がっている英語で書かれた観光案内の看板。

英語でどういたしまして「観光案内所へ行く」

数年前に、ロンドンへ行きました。ロンドンには、ロンドン塔、ウェストミンスター宮殿、セント・ポール大聖堂、大英博物館、ハイドパーク、バッキンガム宮殿など必見の場所がたくさ…

人々のグループがドアの前で握手をしており、日本語の文化的重要性を示しています。

英語でホームパーティ(手土産は必ず持参する)

こんにちは。パーティは素敵なものです。ホテルで行うものや、会社で行うもの、レストラン、そして自宅など会場は様々ですね。適切な服装を考えたり、美味しそうな食べ物を考えた…

\\【無料体験レッスン】英会話マンツーマン!//
今すぐ先生を簡単検索する
\\【無料体験レッスン】英会話マンツーマン!//
今すぐ先生を簡単検索する