英語で尋ねる「バスで移動する」

  1. 会話で学ぶ英語表現

海外で乗り物に乗って目的の場所へ行くときは、とても不安ですね。そんなときも、基本的な英語での言い方を覚えておくと役に立つことが多いです。さて、ヒロは今観光でアメリカに来ています。

これからバスに乗ってロックフェラーセンターへ行こうとしています。

さっそくその会話を覗いてみましょう。

★会話★

(Hiro asks a man on the street.)

 

Hiro: Excuse me.

I’d like to go to Rockefeller Center.

Which bus goes there?

Man: Get on the bus number 2.

Hiro: Thanks.

Man: Welcome.

 

(Hiro gets on a bus.)

 

Hiro: Excuse me.

Does this bus go to Rockefeller Center?

Driver: Yes.

Hiro: Could you tell me when we get there?

Driver: All right.

You have to pay the fare here.

Hiro: How much is it?

Driver: Two dollars.

Hiro: Well, I need a one day pass.

Driver: That’ll be 10 dollars.

Hiro: Here you are.

Driver: Thanks.

★ワンポイント★

asks:「尋ねる」

get on:「乗る」

Rockefeller Center:「ロックフェラーセンター」

when~:「~の時」

have to~:「~しなければならない」

fare:「料金」

one day pass:「1日乗車券」

Here you are.:物を差し出す時に「はい、どうぞ」の意味。

ロックフェラー センターにある多くの旗の白黒写真。

★和訳★

(Hiro asks a man on the street.)(ヒロが道にいる男性に尋ねる)

 

Hiro: Excuse me.(すみませんが。)

I’d like to go to Rockefeller Center.

(ロックフェラーセンターへ行きたいのですが。)

Which bus goes there?(どのバスがそこへ行きますか?)

Man: Get on the bus number 2.(2番のバスに乗ってください。)

Hiro: Thanks.(ありがとうございます。)

Man: Welcome.(どういたしまして。)

 

(Hiro gets on a bus.)(ヒロがバスに乗る。)

 

Hiro: Excuse me.(すみませんが。)

Does this bus go to Rockefeller Center?

(このバスはロックフェラーセンターへ行きますか?)

Driver: Yes.(はい。)

Hiro: Could you tell me when we get there?

(そこへ着いたら教えていただけますか?)

Driver: All right.(いいですよ。)

You have to pay the fare here.(ここで料金を支払ってください。)

Hiro: How much is it?(いくらですか?)

Driver: Two dollars.(2ドルです。)

Hiro: Well, I need a one day pass.(ええと、1日乗車券が欲しいです。)

Driver: That’ll be 10 dollars.(10ドルです。)

Hiro: Here you are.(はいどうぞ。)

Driver: Thanks.(ありがとうございます。)

author avatar
オリビア (Olivia) この記事を書いた人

英語講師として10年以上の指導経験を持つ。イギリスにルーツを持ち、多様な文化背景を活かした視点からの英語指導が得意。実践的な英会話力の育成はもちろん、丁寧な発音・文法指導で学習者の目標達成をサポートすることに情熱を注ぐ。
自身の経験に基づき、キャリアアップや異文化理解に繋がる英語学習のヒント、言語を通したコミュニケーションの魅力などを発信していく。モットーは「楽しく、着実に」。教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

グローバルな世界へ。ビジネス、旅行、エンタメ...もっと深く楽しみたいあなたへ

英会話マンツーマンを
リーズナブルに

40代からの英語レッスン

「もう歳だから…」は思い込みかもしれません。多くの40代の方が同じ悩みを抱え、そして乗り越えています。このインフォグラフィックでは、その悩みと解決策をデータで見ていきましょう。

学習の壁、感じていませんか?

40代から英会話を始める多くの方が、共通の悩みを抱えています。あなただけではありません。

※40代以上の英会話学習者へのアンケートに基づくデータです。

その悩み、マンツーマンなら解決できます

それぞれの悩みに、マンツーマンレッスンならではの答えがあります。

独学の限界に → オーダーメイド学習

あなたのレベルと目標に合わせた専用カリキュラムで、迷うことなく学習を進められます。

教室の気後れに → 安心のマンツーマン

周りの目を気にせず、自分のペースで納得いくまで質問できる環境がここにあります。

記憶力の不安に → 「好き」を活かすレッスン

好きな映画や海外ドラマを教材に。楽しいから自然と記憶に残り、モチベーションが続きます。

目標達成までの流れ

無料体験から目標達成まで、ステップはとてもシンプルです。

1

無料体験申込

2

レッスン開始

3

目標達成!

さあ、新しい自分に出会う旅へ

あなたの「好き」という気持ちが、最高の才能です。
英語が分かると、世界はもっと色鮮やかになります。

無料でマンツーマンレッスンを体験する

無理な勧誘は一切ありません。安心してお試しください。

関連記事

おもちゃの飛行機が地球儀の上に乗っています。

英語で準備する「海外旅行へ行く準備」

海外へ旅行に行くときに、必ず準備しなければならないことがあります。行き先が決まったら、宿泊先の予約をし、旅程も決めておきます。まず、パスポートの用意、ビザや有効期限は大…

飲み屋

飲み屋での英語

Hello!こんにちは、事務局佐藤です。さあ、今日も元気に英語でコミュニケーション♪今回のテーマは「飲み屋での会話」です。あなたは同僚と飲み屋へ行きました…

ショッピング

買い物

こんにちは。みなさんは何か買うとき、色々迷って決める慎重派ですか?それともパパッと決めてしまう即決派?私はかなり優柔不断なので(笑)買い物に行くといつも時間がかかる方…

男性が頭に手を当てて床に座っており、苦しそうな表情をしている。

「後の祭り」It’s too lateを使った例文

Hello!こんにちは、事務局佐藤です。さあ、今日も元気に英語でコミュニケーション♪今回のテーマは「後の祭り」です。エリとトムが電話で話をしています。…

「英会話マンツーマン」をリーズナブルに!
「英会話マンツーマン」をリーズナブルに!