英語で”必須の”「面接で自己アピールする」

  1. 会話で学ぶ英語表現

面接で大切なことは何でしょうか?面接官はその人物が会社側の求めている人材なのかどうかを見ています。あなたの経歴などは、履歴書に書いてあるので、その内容を繰り返す必要はありません。

あなた自身の言葉でしっかりと伝えることが大切です。そのためにも、自分が考えていることを具体的に説明できるようにしておきましょう。

★会話★

Interviewer: Good morning.  I’m Mr. White.

Thank you for coming to D. B. Inc.

Was our office hard to find?

Applicant: Not at all. I’m Rie Sato.

I saw your ad for a secretary who can speak English.

Is it still available?

Interviewer: Yes it is. The position requires fluency in English.

And that is essential.

Do you have any experience with staying abroad?

Applicant: Yes, my university had an exchange student program.

I participated in it.

I studied in C. University for a year through that program.

Interviewer: I suppose you had a fruitful year.

So your English-speaking ability is fine.

Applicant: Thank you.

★ワンポイント★

interviewer:「面接官」

applicant:「志願者」「応募者」

Inc.:incorporatedの略。「法人(会社)組織の」Inc.と略して会社名の後に付ける。

hard to~:「~するのに困難な」

not at all:「全く~ない」

ad:advertisementの略、「広告」

secretary:「秘書」

still:「まだ」

available:(もの、情報、仕事などが)「入手できる」「得られる」

essential:「必須の」「非常に重要な」

experience:「経験」

abroad:「海外で」「外国へ」

exchange student:「交換留学生」

participate in~:「~に参加する」

through~:「~を通して」

suppose:「思う」「想定する」

fruitful:「有意義な」「実りの多い」

so:「だから」

ability:「能力」「技量」

レンガの壁の前に座っているビジネスマンのグループ。 (英語)

★和訳★

Interviewer: Good morning.  I’m Mr. White.

(おはようございます。 私はホワイトです。)

Thank you for coming to D. B. Inc.

(DB社へようこそいらっしゃいました。)

 Was our office hard to find?

(当社を見つけるのは大変でしたか?)

Applicant: Not at all.(全く問題ありませんでした。)

I’m Rie Sato.(私はサトウリエです。)

I saw your ad for a secretary who can speak English.

(英語を話せる秘書の求人広告を見ました。)

Is it still available?(まだ空きはありますか?)

Interviewer: Yes it is.(はい。)

The position requires fluency in English.

(そのポジションは流ちょうな英語を要求されます。)

And that is essential.(そして、それは必須です。)

Do you have any experience with staying abroad?

(海外滞在の経験はありますか?)

Applicant: Yes, my university had an exchange student program.

(はい、私の大学では交換留学生プログラムがありました。)

I participated in it.(私はそれに参加しました。)

I studied in C. University for a year through that program.

(そのプログラムを通して、C大学で1年間勉強しました。)

Interviewer: I suppose you had a fruitful year.

(実りの多い1年だったでしょうね。)

So your English-speaking ability is fine.

(それであなたの英会話力が素晴らしいのですね。)

Applicant: Thank you.(ありがとうございます。)

author avatar
オリビア (Olivia) この記事を書いた人

英語講師として10年以上の指導経験を持つ。イギリスにルーツを持ち、多様な文化背景を活かした視点からの英語指導が得意。実践的な英会話力の育成はもちろん、丁寧な発音・文法指導で学習者の目標達成をサポートすることに情熱を注ぐ。
自身の経験に基づき、キャリアアップや異文化理解に繋がる英語学習のヒント、言語を通したコミュニケーションの魅力などを発信していく。モットーは「楽しく、着実に」。教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

グローバルな世界へ。ビジネス、旅行、エンタメ...もっと深く楽しみたいあなたへ

英会話マンツーマンを
リーズナブルに

40代からの英語レッスン

「もう歳だから…」は思い込みかもしれません。多くの40代の方が同じ悩みを抱え、そして乗り越えています。このインフォグラフィックでは、その悩みと解決策をデータで見ていきましょう。

学習の壁、感じていませんか?

40代から英会話を始める多くの方が、共通の悩みを抱えています。あなただけではありません。

※40代以上の英会話学習者へのアンケートに基づくデータです。

その悩み、マンツーマンなら解決できます

それぞれの悩みに、マンツーマンレッスンならではの答えがあります。

独学の限界に → オーダーメイド学習

あなたのレベルと目標に合わせた専用カリキュラムで、迷うことなく学習を進められます。

教室の気後れに → 安心のマンツーマン

周りの目を気にせず、自分のペースで納得いくまで質問できる環境がここにあります。

記憶力の不安に → 「好き」を活かすレッスン

好きな映画や海外ドラマを教材に。楽しいから自然と記憶に残り、モチベーションが続きます。

目標達成までの流れ

無料体験から目標達成まで、ステップはとてもシンプルです。

1

無料体験申込

2

レッスン開始

3

目標達成!

さあ、新しい自分に出会う旅へ

あなたの「好き」という気持ちが、最高の才能です。
英語が分かると、世界はもっと色鮮やかになります。

無料でマンツーマンレッスンを体験する

無理な勧誘は一切ありません。安心してお試しください。

関連記事

化粧品店で女性が女性に英語で話している。

英語で眉「化粧品を選ぶ」

先日、ハワイへ行ったときに、化粧品売り場へ寄りました。そのときに、ブランド品コーナーを見ていたら、いろいろと買いたいものが出てきました。女性にとって化粧品売り場は、宝の…

両手で頭を覆って苦悩する男性。

「えーと」言葉が出ない時に使える英語表現

言いたい言葉がスッと出てこない時、「なんとかさん」や「なんとかかんとか」と濁しながら会話をすることってありますよね。そんな時に使える英単語やフレーズを、例文を交…

人々のグループが白い背景の前に立って英語のレッスンを受けています。

欧米社会における家事

こんにちは。生活するなかで家事は大事な作業です。料理、掃除、洗濯など色々あります。毎日の当たり前の作業が突然変わってしまったら、慣れるまでに時間がかかります。日本の家…

壁には昔ながらの電話がかかっています。

「…するのに~かかる」take~toを使った例文

Hello!こんにちは、事務局佐藤です。さあ、今日も元気に英語でコミュニケーション♪今回のテーマは「公衆電話を見つけるのは大変」です。あなたは、外出先から…

「英会話マンツーマン」をリーズナブルに!
「英会話マンツーマン」をリーズナブルに!