英語で登山・山登り「スポーツについて話す」

  1. 英会話(会話力アップ)|40代からのマンツーマン英会話S1|カフェで気軽に学ぶ

「運動」や「競技」という意味のほかに「娯楽」や「楽しみ」という意味もあるスポーツ。

なぜ、同じ「sport」という単語なのか、ということを考えてみました。どのようなスポーツでも、やっている最中は、とても楽しいですね。日常を忘れて、気分をリフレッシュできます。

楽しいから、続けられるのですね。英単語を一つ取り上げてみても、いろいろなことに気付かされて面白いです。さて、ヒロミがこれから何かスポーツを始めるようです。早速その会話を覗いてみましょう。

★会話★

Hiromi and Jeff are talking.

Hiromi: Do you have any plans for this weekend?

Jeff: Well, I have no special plans.

How about you?

Hiromi: I’m going to go shopping.

Jeff: Where will you go?

Hiromi: I need some sports wears for mountain-climbing.

Do you know any good shops?

Jeff: Yes, there is a big shop for sports wears at Shinjuku.

Hiromi: Do they have shoes, bags, hats for mountain-climbing, too?

Jeff: Off course, they have them.

Hiromi: Why do you know that so well?

Jeff: Because I got a complete set of mountain-climbing there.

Hiromi: Oh, really?

Do you climb mountains?

Jeff: Yes, I do.

Hiromi: How often do you do it?

Jeff: I do it twice a year.

Hiromi: How long have you done it?

Jeff: I have done it for 5 years.

How about you?

Hiromi: This is the first time for me to climb up the mountain.

Jeff: It’s very important to prepare those goods.

And you have to choose the good things.

Hiromi: Could you advise me what I get?

Jeff: I’m willing to do it.

We can raise our motivation when we wear good things.

Hiromi: I think so, too.

★ワンポイント★

this weekend:「今週末」

be going to~:「~するつもりである」

How about~?:「~はどうですか?

go shopping:「買い物に行く」

mountain-climbing:「山登り」

Do they have~?:theyはここでは、お店の人たちを意味する。

so well:「そんなによく」

a complete set of~:「~の一式」

climb:「登る」

How often :「どれくらいの頻度で」

twice a year:「一年に二回」

have done:現在完了形(have+動詞過去分詞)の継続を表す。

the first time:「初めて」

for me to+動詞原形:「私にとって~することは」

prepare:「準備をする」

have to~:「~しなければならない」

advise:「助言する」

Could you~?:「~していただけますか?」Can you~?よりていねいな言い方。

be willing to~:「喜んで~する」

raise one’s motivation:「自分のやる気をあげる」raiseは他動詞で「~をあげる」riseは自動詞で「あがる」

木製のテーブルの上にあるハイキング ブーツと道具のグループ。

★和訳★

Hiromi and Jeff are talking.

(ヒロミとジェフが話をしている。)

Hiromi: Do you have any plans for this weekend?

(今週末は何か予定がある?)

Jeff: Well, I have no special plans.

(ええと、特に予定は無いよ。)

 How about you?

(君はどうなの?)

Hiromi: I’m going to go shopping.

(買い物に出かけようかと思っているの。)

Jeff: Where will you go?

(どこへ行くの?)

Hiromi: I need some sports wears for mountain-climbing.

(山登りのためのスポーツウエアが必要なの。)

Do you know any good shops?

(どこか良いお店を知らない?)

Jeff: Yes, there is a big shop for sports wears at Shinjuku.

(うん、新宿にスポーツのための大きなお店があるよ。)

Hiromi: Do they have shoes, bags, hats for mountain-climbing, too?

(そこには、山登りの靴や、かばん、帽子もあるかしら?)

Jeff: Off course, they have them.

(もちろん、あるよ。)

Hiromi: Why do you know that so well?

(どうして、そんなに良く知っているの?)

Jeff: Because I got a complete set of mountain-climbing there.

(ぼくは、そこで山登りの一式を買ったんだよ。)

Hiromi: Oh, really?(え、そうなの?)

Do you climb mountains?

(あなた、山登りをするの?)

Jeff: Yes, I do.(うん、するよ。)

Hiromi: How often do you do it?

(どれくらいの頻度で山登りをするの?)

Jeff: I do it twice a year.

(一年に二回するよ。)

Hiromi: How long have you done it?

(どれくらい続けているの?)

Jeff: I have done it for 5 years.

(5年間やっているよ。)

 How about you?(君は?)

Hiromi: This is the first time for me to climb up the mountain.

(山に登るのは、今回が初めてなの。)

Jeff: It’s very important to prepare those goods.

(それらの用品を準備するのはとても大切なことだよ。)

And you have to choose the good things.

(それに、良い物を選ばなくちゃね。)

Hiromi: Could you advise me what I get?

(私が買う物をアドバイスしてくれる?)

Jeff: I’m willing to do it.

(喜んでそうするよ。)

We can raise our motivation when we wear good things.

(良い物を着ているとやる気が上がるね。)

Hiromi: I think so, too.(私もそう思うわ。)

author avatar
オリビア (Olivia) この記事を書いた人

英語講師として10年以上の指導経験を持つ。イギリスにルーツを持ち、多様な文化背景を活かした視点からの英語指導が得意。実践的な英会話力の育成はもちろん、丁寧な発音・文法指導で学習者の目標達成をサポートすることに情熱を注ぐ。
自身の経験に基づき、キャリアアップや異文化理解に繋がる英語学習のヒント、言語を通したコミュニケーションの魅力などを発信していく。モットーは「楽しく、着実に」。教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

英会話マンツーマンS1

英会話マンツーマンをリーズナブルに 生き方がもっと広がる英語レッスン

「もう歳だから…」は思い込みかもしれません。多くの40代の方が同じ悩みを抱え、そして乗り越えています。

学習をあきらめていませんか?

あなただけではありません。40代から英語をやり直す多くの方が、同じ悩みを抱えています。

その悩み、英会話マンツーマンなら解決できます

独学の限界に → オーダーメイド学習

あなたのレベルと目標に合わせた専用カリキュラムで、迷うことなく学習を進められます。

教室の気後れに → 安心のマンツーマン

周りの目を気にせず、自分のペースで納得いくまで質問できる環境がここにあります。

記憶力の不安に → 「好き」を活かすレッスン

好きな映画や海外ドラマを教材に。楽しいから自然と記憶に残り、モチベーションが続きます。

まずは、無料体験レッスンから

あなたの「好き」という気持ちが、最高の才能です。 英語が分かると、分かる動ける世界がもっと広くなる。

無料で英会話マンツーマンレッスンを体験する

無理な勧誘は一切ありません。安心してお試しください。

関連記事

扇風機を手にソファに座り、英語で話すひげを生やした男性。

エアコンが動かない

Hello!こんにちは、事務局佐藤です。さあ、今日も元気に英語でコミュニケーション♪今回のテーマは「エアコンが動かない」です。あなたは電気屋さんへ電話をか…

色とりどりの紙吹雪が降り注ぎ、パーティーを楽しく祝う人々の活気に満ちた集まり。

欧米の親睦会はパーティ

こんにちは。日本人は親睦を深める為に、飲み会を開催します。歓迎会、忘年会、新年会に送別会などです。これらはたいてい飲み屋で行われることが多いでしょう。しかし欧米に…

地下鉄の中で英語で会話する男女。

通勤途中の出来事

Hello!こんにちは、事務局佐藤です。さあ、今日も元気に英語でコミュニケーション♪今回のテーマは「通勤途中の出来事」です。あなたが会社へ行く途中、同僚と出会いました…

女性は身振り手振りを使って英会話でコミュニケーションをとっている。

英語の「ちょっと待って」はいっぱいある

こんにちは。英語よりも日本語の習得が難しいのは、理解する為に必要な語彙数が、日本語の方が多いからです。英語は約3,000語、そして日本語は10,000語と言われていま…

顔を悪魔の日本語で覆った少年。

英語で悪い夢、悪夢:アメリカの高校生の朝

こんにちは。英語を学ぶ時は、まず自分がどのような時に英語を話す必要があるかを、考えなくてはいけません。英語は覚えた後、自分で使用して活用することで、身についていきます。…

「英会話マンツーマン」をリーズナブルに!
「英会話マンツーマン」をリーズナブルに!