「お守り」って英語で説明できる?

  1. 日常会話で覚える英単語

「お守り」って英語で説明できる?

海外でお守りを付けていると「これは何?」と聞かれることはよくあります。

日本人なら、多くの人が持っている「お守り」について海外の人に説明をしてみましょう。

お守りは英語で「Charm」

お守りのことを表現するための英単語は存在しません。そのため、Omamori といってもよいでしょう。

既存の英単語で表現するのであれば、Charm Amulet を使うことができます。

Charm・・・良いことを呼び込む飾り。カジュアルで日本のお守りに近い

Amulet・・・魔除けや厄除けの効果のあるもの。強い宗教色や魔術的な印象を与える

このように、ニュアンスに微妙な違いがあります。

神社のお守りは、神様の分身であり身に付けていることでご利益があるという考えが主流です。

一方でお寺のお守りは、仏様に祈りをささげるためのアイテムという考えがあり、同じお守りでもどこでもらうかによって考え方の違いがあります。

また、これ以外にもお守りに対する別の考え方もあるでしょう。

日本からのお土産として渡す時には、そのお守りの特徴を理解して、正しく説明してあげましょう。

お守りに関する説明

Omamori is a lucky item for protection. 

お守りは身を守ってくれる幸運のアイテムです。

There are various types of Omamori. 

お守りには色々な種類があります。

It is related to religion, God or Buddha. 

神様や仏様など、宗教に関係するものです。

It is said thatmany Japanese people are not hold to any particular religion. 

日本人の多くは、特定の宗教を信仰していないといわれています。

However, we sometimes go to visit temples and shrines. 

しかし、私達はお寺や神社にお参りにいくことがあります。

Omamori is kind of the culture of Japan. 

お守りは、日本の文化の一つでもあります。

Many people have Omamoriso casually. 

皆、とても気軽にお守りを持っています。

There are also cute ones with characters drawn. 

キャラクターの絵が書いてある、かわいいお守りもあります。

赤い提灯の前で黄色い札を持った人は英語を話します。

会話

AnnaとLisaが会話をしています。

Anna:This is a souvenir from Japan.

日本のお土産をあげるわ。

Lisa:Wow. Thank you. It’s so cute.

わぁ。ありがとう。とってもかわいいわね。

Anna:This is “Omamori” in Japan. It is a lucky charm for protection.

これは、「お守り」と言います。悪いことから守ってくれたり運を呼び込んだりしてくれるの。

Lisa:That’ mean, It ismore than just a pretty charm!

ただの可愛いキーホルダーじゃないってことね!

Anna:Yes. You can receive it at temples and shrines in Japan.

えぇ。日本では、神社やお寺で受けとることができるのよ。

Lisa:I see. It’s very spiritual.

そうなんだ。なんだか神秘的ね。

Anna:You said you had an exam soon, didn’t you? This is for success of entrance exams.

そろそろ試験があるっていってたでしょ?このお守りは合格祈願のお守りなの。

Lisa:Amazing! I’m so happy. Thank you so much!

凄い!嬉しいわ。ありがとう!

Anna:You bet!

どういたしまして!

ポイント

会話で出てきた単語や表現をおさらいしましょう。

Souvenir お土産

More than just ~だけじゃない、ただの~じゃない

「単に、○○だけじゃない」といいたい時によく使われる表現です。

例)It is more than just a sounds for us. 私たちにとってそれはただの音ではない。

例)It was more than just a book. これは、ただの本ではない。

Spiritual 神秘的、宗教的、霊魂の

You bet! どういたしまして!

「どういたしまして」の定番は You’re welcome ですが、これよりカジュアルに使うことができるのが You bet! です。

気にしないで、いいのよといったニュアンスを含んだ口語表現です。

たくさんのアイテムが置かれた木製のスタンド。

お守りに関する英単語・表現

Charm for ○とすることで、どのようなお守りなのかを説明することができます。

  • Good health 健康祈願、無病息災
  • Longevity 長寿祈願
  • Romantic relationship 恋愛成就
  • Passing examinations 合格祈願
  • Business prosperity 商売繁盛
  • Safety of one’s family 家内安全
  • Traffic safety 交通安全
  • Easy childbirth 安産
  • Good fortune 開運祈願
  • Attract money 金運祈願

まとめ

お守りについて尋ねられた時、スムーズに受け答えができるように練習しておきましょう。日本の文化を英語で説明することは、英語力と同時に文化への理解を深めることに繋がります。

それではまた、See you!

author avatar
オリビア (Olivia) この記事を書いた人

英語講師として10年以上の指導経験を持つ。イギリスにルーツを持ち、多様な文化背景を活かした視点からの英語指導が得意。実践的な英会話力の育成はもちろん、丁寧な発音・文法指導で学習者の目標達成をサポートすることに情熱を注ぐ。
自身の経験に基づき、キャリアアップや異文化理解に繋がる英語学習のヒント、言語を通したコミュニケーションの魅力などを発信していく。モットーは「楽しく、着実に」。教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

\ まずは、お試しレッスン!  /

英語教室をお探しの方へ、ネイティブ講師を条件を絞り込んで全国から探すことができます。英語を学ぶのに最適なカフェマンツーマンレッスンです!教室よりも簡単・経済的に学べる!まずは、無料体験レッスン

 英語教室をお探しの方へ。全国から英人先生を条件に合わせて絞り込んで探すことができます。
 英語を学ぶのに最適なカフェでのマンツーマンレッスン!教室よりも簡単かつ経済的に学べます。優秀な講師によるプライベートレッスンが評判。

  • まずは無料体験レッスン>

    英語マンツーマン

    納得いくまで何度でも!無料体験レッスン

    無料体験レッスンをお受けになっても、ご入会の義務はございません。

    講師からの強引・一方的な勧誘は一切ありません。

    入会後も相性が合わないと思ったら、いつでも先生を変更可。

  • 近くの英語先生を検索する>

    英語マンツーマン

    場所・時間を選ばない柔軟な受講スタイル

    担任制で挫折知らず!目標達成まで伴走

    LINEでいつでも質問OK!自宅学習を徹底サポート

    自分のやりたいペースでオーダーメイド安心して学べる。

  • 卒業生のご感想はこちら>

    英語マンツーマン

    「友人と英語で気兼ねなく会話を楽しむ」ことが、可能になりました。

    カフェのリラックスした雰囲気の中で、先生との自然な会話を通じて、生きた言葉を身につけることができました

    すぐに質問でき、その場で丁寧な解説を受けることができ効率的。

    言語を向上させるだけでなく、異文化理解にも繋がった。

\ まずは、お試しレッスン!  /

\\まずは無料お試しレッスン!//
近くの英語講師とマンツーマン
\\まずは無料お試しレッスン!//
近くの英語講師とマンツーマン