英語のリエゾン:発音ルール習得で会話レベルを上げる①

  1. 英語勉強・基本

英会話力をグッと底上げするために、是非とも習得したいのが「音変化のルール」です。音の変化を理解して、リスニング力とスピーキング力をアップさせましょう。

複数あるルールの内、今回は『リエゾン』について紹介します。

リエゾンとは

リエゾン(liaison)とは発音ルールの一つで、リンキング(Linking)とも呼ばれます。

特定の子音と母音をつなげて発音する時に発生する音変化のことで、日本語にすると「連音」や「連声」と訳されます。

【far(ファー)+ away (アウェイ)の場合】

リエゾン無し…far away(ファー アウェイ)発音記号:fάɚ əɪ

リエゾンあり…far away(ファーラウェイ)発音記号:fάɚəˈweɪ

Give(ギブ)+ Up(アップ)の場合】

リエゾン無し…Give up(ギブ アップ)発音記号:gív ˈʌp

リエゾンあり…Give up(ギバップ)発音記号:gívʌ́p

単純に2つの単語を読むのではなく、繋げて読むことで発音自体が微妙に変化しているのがわかるでしょう。これが“リエゾン”です。

日本語は、世界各国の言語と比較して、音節がはっきりとしているという特徴があります。

そのため、リエゾンのように音と音をつなげて発音するという文化がないため、習得しにくいと感じる人が多いといわれています。

緑色の表面に日本語で「word」という単語が綴られています。

リエゾンの具体例一覧

定番リエゾン

単語 発音が繋がる部分 発音の仕方
Because of Because of ビコーゾブ
Don’t you Don’t you ドンチュー
Thank you Thank you センキュー
Can I Can I キャナイ
When I When I ウェナイ

同じ音

単語 発音が繋がる部分 発音の仕方
That time That time ザッタイム
First time First time ファースタイム
Feel like Feel like フィーライク

前置詞

単語 発音が繋がる部分 発音の仕方
Keep in  Keep in キーピン
Keep on Keep on キーポン
Kind of Kind of カインダブ
Look in Look in ルッキン
Come on Come on カモン
I’m in I’m in アイミン
I’m on I’m on アイモォン

子音で終わる単語+母音で始まる単語

単語 発音が繋がる部分 発音の仕方
Pick up Pick up ピカップ
Tell us Tell us テラース
Talk about Talk about トーカバウト
Good afternoon Good afternoon グダフタヌーン

「発音の仕方」は、分かりやすいようカタカナで表記していますが、個々の感覚で異なる聞こえ方になる場合もあります。

どの部分にリエゾンが起こるのかを頭にいれ、映画やドラマなど実際のネイティブの発音を注意して聞いて会得しましょう。

ベージュの背景のテーブルの上に白い目覚まし時計。

例文

リエゾンの部分(太文字)に注意して発音してみましょう。

I need to get up at 6am. 

私は朝6時に起きなければならない。

He went to shopping to buy an apple. 

彼は、リンゴを一つ買いにいきました。

I think it depends on the person. 

それは、その人次第だと思います。

This is my cut tomato. 

これは、私のカットトマトです。

Do you want to take it out? 

テイクアウトしますか?

Let’s sing a songs kind of nostalgic one. 

懐かしの歌を、歌いましょう。

Stop playing guitar. 

ギターを弾くのを止めてください。

まとめ

今回は、子音と母音が並ぶことで発音に変化が起こる「リエゾン」について学びました。

当記事で紹介したリエゾンは一例で、他にも数多くの組み合わせによる音の変化がありますので、勉強してみてはいかがでしょうか?

それではまた、See you!

author avatar
オリビア (Olivia) この記事を書いた人

英語講師として10年以上の指導経験を持つ。イギリスにルーツを持ち、多様な文化背景を活かした視点からの英語指導が得意。実践的な英会話力の育成はもちろん、丁寧な発音・文法指導で学習者の目標達成をサポートすることに情熱を注ぐ。
自身の経験に基づき、キャリアアップや異文化理解に繋がる英語学習のヒント、言語を通したコミュニケーションの魅力などを発信していく。モットーは「楽しく、着実に」。教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

  
\ まずは、お試しレッスン!  /

英語教室をお探しの方へ、ネイティブ講師を条件を絞り込んで全国から探すことができます。英語を学ぶのに最適なカフェマンツーマンレッスンです!教室よりも簡単・経済的に学べる!まずは、無料体験レッスン

 英語教室をお探しの方へ。全国から英人先生を条件に合わせて絞り込んで探すことができます。
 英語を学ぶのに最適なカフェでのマンツーマンレッスン!教室よりも簡単かつ経済的に学べます。優秀な講師によるプライベートレッスンが評判。

  • まずは無料体験レッスン>

    英語マンツーマン

    納得いくまで何度でも!無料体験レッスン

    無料体験レッスンをお受けになっても、ご入会の義務はございません。

    講師からの強引・一方的な勧誘は一切ありません。

    入会後も相性が合わないと思ったら、いつでも先生を変更可。

  • 近くの英語先生を検索する>

    英語マンツーマン

    場所・時間を選ばない柔軟な受講スタイル

    担任制で挫折知らず!目標達成まで伴走

    LINEでいつでも質問OK!自宅学習を徹底サポート

    自分のやりたいペースでオーダーメイド安心して学べる。

  • 卒業生のご感想はこちら>

    英語マンツーマン

    「友人と英語で気兼ねなく会話を楽しむ」ことが、可能になりました。

    カフェのリラックスした雰囲気の中で、先生との自然な会話を通じて、生きた言葉を身につけることができました

    すぐに質問でき、その場で丁寧な解説を受けることができ効率的。

    言語を向上させるだけでなく、異文化理解にも繋がった。

\ まずは、お試しレッスン!  /

関連記事

英語の吹き出しを指差す警察官。

泥棒の特徴について話す

Hello!こんにちは、事務局佐藤です。さあ、今日も元気に英語でコミュニケーション♪今回のテーマは「泥棒の特徴について話す」です。あなたは知り合いと話をし…

男と女が英語で言い争っています。

have a quarrel「言い合いをする」を使った例文

Hello!こんにちは、事務局佐藤です。さあ、今日も元気に英語でコミュニケーション♪今回のテーマは「言い合いをする」です。トムと恵子が言い合いをしています…

巨大なインフレータブル恐竜の像。

英語で学ぶ:ネッシーは大英帝国人のほこり

こんにちは。イギリス人といえば、シャツの襟をきっちりと締めツイードのスーツを着こなし、ミステリーと賭けが大好きというステレオタイプをよく聞きます。ファッションセンスは…

女性がお茶を楽しみながらノートに書いています。

英語日記で英語力が大幅UP!

英語を身につけるためには、少しずつでもいいので“毎日英語に触れる”ことが大切です。そこでおすすめなのが、英語で日記をつけることです。英語で日記を書くメリットや、…

雪を頂いた山々に囲まれたアラスカの都市。

英語で学ぶ:アラスカはロシアからのプレゼント

こんにちは。今の時代の日本人はアメリカと聞くと、ニューヨークやロサンゼルスにハワイなど、観光地を思い浮かべる人が多いでしょう。しかし1970年から80年代を生きた人々…

\\【無料体験レッスン】英会話マンツーマン!//
今すぐ先生を簡単検索する
\\【無料体験レッスン】英会話マンツーマン!//
今すぐ先生を簡単検索する