レストランでのやりとり

  1. 会話で学ぶ英語表現

あなたは、同僚とレストランへ出かけました。

ウェイターとのやりとりをシミュレーションしてみましょう。

英会話

A waiter welcomes customers at a restaurant.

Waiter: Welcome. How many in your party?

You : There are three of us.

Waiter: Would you like smoking or non-smoking seats?

You: Non-smoking, please. Could we sit next to the window?

Waiter: Sorry, there are no seats next to the window. There are some seats against the wall.

You: Those seats are all right. And can we have the menu, please?

Waiter: Sure.

英語表現

welcome:出迎える

How many in your party?:レストランなどで「何名様ですか?」

There are three of us.:3人グループの時の言い方

Would you like A or B?:「Aか Bのどちらにしますか?」

next to the window:窓際に(の)

against the wall:壁際に(の)

訳文

A waiter welcomes customers at a restaurant. (レストランでウェイターがお客を出迎える。)

Waiter: Welcome. How many in your party? (いらっしゃいませ。何名様ですか?)

You : There are three of us. (3人です。)

Waiter: Would you like smoking or non-smoking seats? (喫煙席と禁煙席どちらになさいますか?)

You: Non-smoking, please. Could we sit next to the window? (禁煙席をお願いします。窓際をお願いできますか?)

Waiter: Sorry, there are no seats next to the window. There are some seats against the wall. (申し訳ございませんが窓際の席は空いていません。壁際には席がありますが。)

You: Then those seats are all right. And can we have the menu, please? (では、その席をお願いします。それから、メニューを頂けますか?)

Waiter: Sure. (かしこまりました。)

レストランでのトラブル

今回のテーマは「レストランでのトラブル」です。ケンとリリーがレストランで食事をしています。

早速その会話を覗いてみましょう。

英会話

Ken and Lily are eating dinner at a restaurant.

Ken: It’s delicious! I like beefsteak very much. How about you?

Lily: Oh do you? I prefer fish to beefsteak. And…

Ken: What’s the matter?

Lily: I knew this would happen.

Ken: What’s that?

Lily: That waiter has a bad attitude.

Ken: Do you think so?

Lily: I told him I didn’t want pepper.

Ken: Yes, I know that.

Lily: But there is pepper all over my steak.

Ken: Really?

Lily: I suppose he didn’t listen to me.

Ken: I guess not.

英語表現

prefer A to B:「BよりもAを好む」

What’s the matter?:「どうしたの?」と言いたいときの決まり文句。

I knew this would happen.:knew「知っていた」が過去形なので、時制の一致でwillも過去形のwouldとなった。

attitude:「態度」

told:tellの過去形で「伝えた」

pepper:「こしょう」

suppose:「~だと思う、推定する」

I guess not.:I guess he didn’t listen to you.を省略した言い方。

和訳

Ken and Lily are eating dinner at a restaurant. (ケンとリリーがレストランで食事をしています。)

Ken: It’s delicious! I like beefsteak very mush. How about you? (美味しい!僕はビーフステーキが大好きなんだ。君は?)

Lily: Oh do you? I prefer fish to beefsteak. And… (あら、そうなの?私はステーキよりも魚の方が好きだわ。それに…… )

Ken: What’s the matter? (どうかした?)

Lily: I knew this would happen. (こんなことが起こるとわかっていたわ。)

Ken: What’s that? (なに?)

Lily: That waiter has a bad attitude. (あのウェイターは態度が悪いわ。)

Ken: Do you think so? (そう思う?)

Lily: I told him I didn’t want pepper. (私は彼に、こしょうはいらないって言ったの。)

Ken: Yes, I know that. (うん、知っているよ。)

Lily: But there is pepper all over my steak. (でも、私のステーキがこしょうだらけなの。)

Ken: Really? (本当?)

Lily: I suppose he didn’t listen to me. (彼は私の言ったことを聞いてなかったのだわ。)

Ken: I guess not. (そうかもね。)

レストランで何かを注文するときは、気を遣いますね。

美味しい食事を気持ちよく食べるには、注文するときの内容をしっかりウェイターに伝えたいです。

日本のレストランは、注文を繰り返してくれるところが多いですが、日本以外の国ではそのような習慣はなさそうです。

では、また次回お会い致しましょう。

See you then.

author avatar
オリビア (Olivia) この記事を書いた人

英語講師として10年以上の指導経験を持つ。イギリスにルーツを持ち、多様な文化背景を活かした視点からの英語指導が得意。実践的な英会話力の育成はもちろん、丁寧な発音・文法指導で学習者の目標達成をサポートすることに情熱を注ぐ。
自身の経験に基づき、キャリアアップや異文化理解に繋がる英語学習のヒント、言語を通したコミュニケーションの魅力などを発信していく。モットーは「楽しく、着実に」。教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

グローバルな世界へ。ビジネス、旅行、エンタメ...もっと深く楽しみたいあなたへ

英会話マンツーマンを
リーズナブルに

40代からの英語レッスン

「もう歳だから…」は思い込みかもしれません。多くの40代の方が同じ悩みを抱え、そして乗り越えています。このインフォグラフィックでは、その悩みと解決策をデータで見ていきましょう。

学習の壁、感じていませんか?

40代から英会話を始める多くの方が、共通の悩みを抱えています。あなただけではありません。

※40代以上の英会話学習者へのアンケートに基づくデータです。

その悩み、マンツーマンなら解決できます

それぞれの悩みに、マンツーマンレッスンならではの答えがあります。

独学の限界に → オーダーメイド学習

あなたのレベルと目標に合わせた専用カリキュラムで、迷うことなく学習を進められます。

教室の気後れに → 安心のマンツーマン

周りの目を気にせず、自分のペースで納得いくまで質問できる環境がここにあります。

記憶力の不安に → 「好き」を活かすレッスン

好きな映画や海外ドラマを教材に。楽しいから自然と記憶に残り、モチベーションが続きます。

目標達成までの流れ

無料体験から目標達成まで、ステップはとてもシンプルです。

1

無料体験申込

2

レッスン開始

3

目標達成!

さあ、新しい自分に出会う旅へ

あなたの「好き」という気持ちが、最高の才能です。
英語が分かると、世界はもっと色鮮やかになります。

無料でマンツーマンレッスンを体験する

無理な勧誘は一切ありません。安心してお試しください。

関連記事

アメリカのパイ

英語「Cherry pie」の意味・パイはアメリカ人の象徴

こんにちは。アメリカ人が好きなお菓子といえば、チョコレートチップクッキーやパイがあげられるのではないでしょうか。どちらも美味しく、世界中でもとても愛されているお菓子です…

プラダのバッグを見せているマネキン。

ブランドバッグを買う

Hello!こんにちは、事務局佐藤です。さあ、今日も元気に英語でコミュニケーション♪今回のテーマは「ブランドバッグを買う」です。ジョイがデパートで買い物を…

黄色の背景の前で女性が買い物袋を持っています。 (英語)

英語でネットショッピングできる?

今回のテーマは「ネットショッピング」です。Emilyと卓也がネットショッピングについて話をしています。早速二人の会話を覗いてみましょう。会話「ネットショッピング」…

サロンで髪を整えてもらう女性。

英語で~したいですか?「美容院の予約を取る」

最近髪型がまとまらなくなってきました。そろそろ美容院へ行く時期が来たようです。美容院へ行くには、まず予約を取らなければなりませんね。海外で美容院へ行きたくなったときに、…

「英会話マンツーマン」をリーズナブルに!
無料体験レッスンに申し込む
「英会話マンツーマン」をリーズナブルに!
無料体験レッスンに申し込む