「雑用を依頼する」

  1. 日常会話で覚える英単語

Hello!

こんにちは、事務局佐藤です。

さあ、今日も元気に英語でコミュニケーション♪

今回のテーマは「雑用を依頼する」です。

あなたは友人に留守中のお願いをします。

早速その会話を覗いてみましょう。

★英語の会話★

You are talking with your friend.

Friend: Will you go anywhere during your vacation?

You: Yes. I’m going to go to New Zealand.

Friend: I wish I were you.

You: May I ask you a favor?

Friend: Sure.

You: Can you water the plants?

Friend: My pleasure.

You: And can you feed the cat?

Friend: All right. Is that all?

You: No. Can you receive a package by express delivery service?

Friend: Oh, I have a lot of chores.

You: I’ll buy the souvenir for you.

Friend: I’m looking forward to hearing your travel story.

★英語ワンポイント★

during:「~の間に」

vacation:「休暇」

I were you:仮定法で、現実とは逆のことを表す。

「私があなただったら良かったのに」となる。

ここでは、「うらやましい」という気持ちを表す。

May I ask you a favor?:人にお願いがあるときに使う。

favorは、「親切な行為、世話」の意味。

water the plants:「植物に水をやる」

My pleasure.:相手の申し出に応えて、「喜んでそうします。」の意味。

feed:「えさをやる」

that is all:「それで全てです」

receive:「受け取る」

package:「荷物、小包」

express delivery service:「宅配便」

chore:「雑用、雑事」

souvenir:「記念品」「みやげ」

looking forward to~:「~を楽しみにしている」

toの後ろの~の部分は名詞句にする。

travel story:「みやげ話」

★英語の和訳★

You are talking with your friend.(あなたは友人と話をしています。)

Friend: Will you go anywhere during your vacation?(休暇中にどこかへ行くの?)

You: Yes. I’m going to go to New Zealand.(うん。ニュージーランドへ行く予定なんだ。)

Friend: I wish I were you.(うらやましいなぁ。)

You: May I ask you a favor?(お願いがあるんだけど。)

Friend: Sure.(良いよ。)

You: Can you water the plants?(植物に水をやってくれる?)

Friend: My pleasure.(喜んで。)

You: And can you feed the cat?(猫にえさをあげられる?)

Friend: All right. Is that all?(わかった。それだけ?)

You: No. Can you receive a package by express delivery service?(いいえ。宅配便の荷物を受け取ってもらえる?)

Friend: Oh, I have a lot of chores.(ああ、やることがたくさんあるね。)

You: I’ll buy the souvenir for you.(あなたには、おみやげを買ってくるよ。)

Friend: I’m looking forward to hearing your travel story.(旅のみやげ話を聞くのを楽しみにしているね。)

★つ・ぶ・や・き★

旅行へ行くときに、心配なことはペットや植物への水やりなどです。

そのような雑用を頼める人がいると安心ですね。

では、また次回お会い致しましょう。

See you then.

author avatar
オリビア (Olivia) この記事を書いた人

英語講師として10年以上の指導経験を持つ。イギリスにルーツを持ち、多様な文化背景を活かした視点からの英語指導が得意。実践的な英会話力の育成はもちろん、丁寧な発音・文法指導で学習者の目標達成をサポートすることに情熱を注ぐ。
自身の経験に基づき、キャリアアップや異文化理解に繋がる英語学習のヒント、言語を通したコミュニケーションの魅力などを発信していく。モットーは「楽しく、着実に」。教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

  
\ まずは、お試しレッスン!  /

英語教室をお探しの方へ、ネイティブ講師を条件を絞り込んで全国から探すことができます。英語を学ぶのに最適なカフェマンツーマンレッスンです!教室よりも簡単・経済的に学べる!まずは、無料体験レッスン

 英語教室をお探しの方へ。全国から英人先生を条件に合わせて絞り込んで探すことができます。
 英語を学ぶのに最適なカフェでのマンツーマンレッスン!教室よりも簡単かつ経済的に学べます。優秀な講師によるプライベートレッスンが評判。

  • まずは無料体験レッスン>

    英語マンツーマン

    納得いくまで何度でも!無料体験レッスン

    無料体験レッスンをお受けになっても、ご入会の義務はございません。

    講師からの強引・一方的な勧誘は一切ありません。

    入会後も相性が合わないと思ったら、いつでも先生を変更可。

  • 近くの英語先生を検索する>

    英語マンツーマン

    場所・時間を選ばない柔軟な受講スタイル

    担任制で挫折知らず!目標達成まで伴走

    LINEでいつでも質問OK!自宅学習を徹底サポート

    自分のやりたいペースでオーダーメイド安心して学べる。

  • 卒業生のご感想はこちら>

    英語マンツーマン

    「友人と英語で気兼ねなく会話を楽しむ」ことが、可能になりました。

    カフェのリラックスした雰囲気の中で、先生との自然な会話を通じて、生きた言葉を身につけることができました

    すぐに質問でき、その場で丁寧な解説を受けることができ効率的。

    言語を向上させるだけでなく、異文化理解にも繋がった。

\ まずは、お試しレッスン!  /

関連記事

英国のオフィスで女性が男性と握手をしている。

英語で着席する「面接の受け答え」

面接で使われる英語について学びましょう。面接官と会話をするときに、気をつけなければならないことがあります。それは、言葉選びです。ふだん使っている英語よりも、丁寧な言い…

顔を悪魔の日本語で覆った少年。

英語で悪い夢、悪夢:アメリカの高校生の朝

こんにちは。英語を学ぶ時は、まず自分がどのような時に英語を話す必要があるかを、考えなくてはいけません。英語は覚えた後、自分で使用して活用することで、身についていきます。…

英国国旗をデザインした赤いティーポット。
キーワード: 英会話

イギリスのお茶

こんにちは。日本の国民的な飲み物は日本茶ですね。そしてイギリスの国民的な飲み物は紅茶です。イギリスでは、ペットボトルでは飲み歩きませんが、紅茶を飲む回数は多く、飲む時…

アメリカの墓

アメリカ社会のお墓との付き合い方

こんにちは。日本人はお盆やお彼岸、年末など、ご先祖のお墓参りをします。お花を持っていき、お線香をあげてお参りをします。海外では、どのように亡くなったご先祖と接している…

透明な背景にさまざまな種類のコーヒー。

コーヒーの好みを聞く

Hello!こんにちは、事務局佐藤です。さあ、今日も元気に英語でコミュニケーション♪今回のテーマは「コーヒーの好みを聞く」です。あなたは、自宅で友人とコー…

メガネをかけ、緑のセーターを着た黒人男性が指をさしている。

自分の仕事を説明する

Hello!こんにちはさあ、今日も元気に英語でコミュニケーション♪今回のテーマは「自分の仕事を説明する」です。Tomと陽子がお互いの仕事について話をしてい…

\\【無料体験レッスン】英会話マンツーマン!//
今すぐ先生を簡単検索する
\\【無料体験レッスン】英会話マンツーマン!//
今すぐ先生を簡単検索する