通勤について

  1. 日常会話で覚える英単語

今日のテーマは「通勤について」です。

トモコとKateが社内で話をしています。

トモコはKateに通勤手段を聞かれました。

さて、どんな会話になったのでしょうか。

会話

Tomoko and Kate are talking at their office. (トモコとケイトは社内で話をしています。)

Kate: Where do you live, Tomoko? (どちらにお住まいですか、トモコ。)

Tomoko: I live in Kichijyoji. (吉祥寺に住んでいます。)

Kate: How do you come here? (ここへはどうやって来ていますか?)

Tomoko: I come here by train. (ここへは電車で来ています。)

Kate: How long does it take you to come to our office? (会社へはどのくらい時間がかかりますか?)

Tomoko: It takes me about an hour. How about you? (だいたい1時間かかります。あなたは如何ですか?)

Kate: It takes me only 10minutes on foot. I live near our office. (歩いて10分しかかかりません。近くに住んでいるんです。)

Tomoko: So, you don’t need a commutation ticket, right? (では、定期券は必要ないですね?)

Kate: That’s right. (そうです。)

ワンポイント

How do you come~?:来るための手段を聞くときの決まり文句。

by train:「電車で」 byの後を変えて、carやbusなどとします。

How long does it take you to~?:どれくらい時間がかかるのかを聞きたいとき。

on foot:「歩いて」と言いたいとき。

a commutation ticket:「定期券」 a commuter ticketあるいは、a season ticketとも言います。

つ・ぶ・や・き

徒歩で通える範囲に職場があるなんて、うらやましい~!

あなたは、職場までどれくらいかかりますか?

私は自転車で20分ほどかかります。

そういえば、自転車通勤の人が増えていますね。

良い運動になりますからね~。

author avatar
オリビア (Olivia) この記事を書いた人

英語講師として10年以上の指導経験を持つ。イギリスにルーツを持ち、多様な文化背景を活かした視点からの英語指導が得意。実践的な英会話力の育成はもちろん、丁寧な発音・文法指導で学習者の目標達成をサポートすることに情熱を注ぐ。
自身の経験に基づき、キャリアアップや異文化理解に繋がる英語学習のヒント、言語を通したコミュニケーションの魅力などを発信していく。モットーは「楽しく、着実に」。教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

グローバルな世界へ。ビジネス、旅行、エンタメ...もっと深く楽しみたいあなたへ

英会話マンツーマンを
リーズナブルに

40代からの英語レッスン

「もう歳だから…」は思い込みかもしれません。多くの40代の方が同じ悩みを抱え、そして乗り越えています。このインフォグラフィックでは、その悩みと解決策をデータで見ていきましょう。

学習の壁、感じていませんか?

40代から英会話を始める多くの方が、共通の悩みを抱えています。あなただけではありません。

※40代以上の英会話学習者へのアンケートに基づくデータです。

その悩み、マンツーマンなら解決できます

それぞれの悩みに、マンツーマンレッスンならではの答えがあります。

独学の限界に → オーダーメイド学習

あなたのレベルと目標に合わせた専用カリキュラムで、迷うことなく学習を進められます。

教室の気後れに → 安心のマンツーマン

周りの目を気にせず、自分のペースで納得いくまで質問できる環境がここにあります。

記憶力の不安に → 「好き」を活かすレッスン

好きな映画や海外ドラマを教材に。楽しいから自然と記憶に残り、モチベーションが続きます。

目標達成までの流れ

無料体験から目標達成まで、ステップはとてもシンプルです。

1

無料体験申込

2

レッスン開始

3

目標達成!

さあ、新しい自分に出会う旅へ

あなたの「好き」という気持ちが、最高の才能です。
英語が分かると、世界はもっと色鮮やかになります。

無料でマンツーマンレッスンを体験する

無理な勧誘は一切ありません。安心してお試しください。

関連記事

英語で子供たちにバレンタインデーのカードを読み聞かせる母親。

英語で誕生日のお祝い

Hello!こんにちは、S1英会話です。さあ、今日も元気に英語でコミュニケーション♪今回のテーマは「誕生日のお祝いに」です。ケイとジュンがケイの誕生日に何…

英語での夕暮れ時のニューヨーク市のスカイライン。

「どこの町が好き?」

Hello!こんにちは、事務局佐藤です。さあ、今日も元気に英語でコミュニケーション♪今回のテーマは「どこの町が好き?」です。イチローがパールとイギリス旅行…

きかんしゃトーマスは、線路を旅しながらエキサイティングな冒険に乗り出す、子供たちに人気のキャラクターです。勢いよく進んでいくと、地図上にマークされたさまざまなランドマークや目的地に遭遇します。子供たち

英語で蒸気機関車(トーマス祭りについて)

こんにちは。世界中で物流が盛んになった理由の一つに、鉄道の発達があります。昔の鉄道といったら煙をもくもくはく、蒸気機関車でしょう。この蒸気機関車は、産業革命を更に発展…

運動のために草の上でサッカーボールを蹴っている人。

英語で「サッカーの試合」について話す

Hello!こんにちは、S1英会話です。さあ、今日も元気に英語でコミュニケーション♪今回のテーマは「サッカーの試合について話す」です。恵子とビルがサッカー…

「英会話マンツーマン」をリーズナブルに!
「英会話マンツーマン」をリーズナブルに!