ひらがな・カタカナを英語で説明!日本語の文字表記と使い方を解説

    1. 会話で学ぶ英語表現

    日本語は世界から見ても特殊で難しい言語だといわれています。そのため、留学先や渡航先で日本語の文字表記について尋ねられることは多々あるでしょう。

    スムーズに受け答えができるよう、それぞれの特徴や使い方に関する英語表現を学習しましょう。

    日本語の文字表記について知ろう

    私達が普段何気なく使っている日本語は「ひらがな・カタカナ・漢字」と3つの文字で表現されます。

    実際、スマートフォンやコンピューターのキーボードやタイプ機能では「Japanese Keyboard (Kanji, Hiragana and Katakana)」という説明書きも多く見られ、3つ合わせて日本語の文字表記という認識が広まっています。

    日本人からすると、それぞれの使い分けは自然とできてしまうものですが、海外の人から見ると、複数の文字表記をミックスして使っている日本語はとても特殊なものに映るようです。

    日本語について英語で正しく説明するために、まずはそれぞれの文字表記の魅力や特徴について理解を深めていきましょう。

    (日本語をアルファベットで表記する“ローマ字”も、日本語の一種です。しかし、今回のテーマは“日本特有の文字表記”であるため、アルファベットを元にしたローマ字は本記事では割愛しています。)

    Letters と Characters の違いは?

    文字を表す英語表現に、Letters Characters があります。どちらも「文字」という意味がありますが、それぞれ使い方が異なります。

     LetterCharacter
    意味手紙・文字性格・特色・登場人物・文字・記号
    文字について・特定の文字
    ・単体で意味を持たない文字
    ・文字の種類全体
    ・単体で意味を持つ文字

    Letter は単に1つの文字や文字数など、シンプルに“文字”といいたい時に使います。また、アルファベットやひらがな・カタカナなど“単体では意味を持たない文字”に対しても使われます。

    • Capital letter / Uppercase letter 大文字
    • Small letter / Lowercase letter 小文字
    • Initial letter 頭文字

    The letters are too small.

    この文字は小さすぎます。

    “お”is the fifth letter of the Hiragana.

    “お”は、ひらがなで5番目の文字です。

    一方、 Character とは、上述した Letter に加えて、数字・記号・符号など幅広い種類を含めて“文字”という時に用いる単語です。漢字のように“単体で意味を持つ文字”は、1文字でも Character が使われます。

    What is this character?

    この文字は何?(どの言語かもわからない時の質問)

    Twitter limits the number of characters to 140.

    ツイッターは、140文字までという制限があります。

    Please input 200 characters or less here.

    200文字以内で入力してください。

    What does this character mean?

    この文字には、どのような意味がありますか?

    ひらがな

    ひらがなの魅力と特徴を英語で説明しよう

    ひらがなは、英語でも Hiraganaと表記します。日本語の代表的な文字表記という意味合いを含めて Japanese characters と呼ばれることもあります。

    ひらがなは「50音」といいますが、実際には46種類の文字で構成されています。小学校1年生で読み書きを習う、正に日本語の基本ともいえる存在です。

    ひらがなの起源と形成について

    ひらがなという文化は、平安時代(794年~)頃に始まったと考えられています。当時の日本は、中国大陸から伝来してきた「漢字」を使って物事を書き記していました。

    そこから、漢字をより日本語の音に合うように割り当てた当て字が生まれ、多くの人が読み書きできるようにと簡略化されて「ひらがな」ができたと言われています。

    元となった漢字ひらがな

    ひらがなの役割と使い方を説明しよう

    ひらがなの役割は、漢字が存在しない接続詞や副詞・送り仮名を中心に使われます。また、漢字が分からない時にひらがなで書くこともあります。

    日本語は、英語のように単語ごとにスペースを開ける習慣がありません。そのため、ひらがなだけでも文章を作ることはできますが、どこで区切られているのか分からず読みにくい文になってしまうでしょう。ひらがなだけで表現する場合には、適度にスペースを開けるなど工夫することが求められます。

    A pivot word are almost always written in hiragana.

    接続詞は、ほとんどの場合ひらがなで書かれます。

    Hiragana was designed from the kanji.

    ひらがなは、漢字を元にしたものです。

    In Japan compulsory education, hiragana is first studied.

    日本の義務教育では、最初にひらがなを学びます。

    Hiragana is the basis of Japanese.

    ひらがなは、日本語の基本です。

    In the past, it was mainly used by women.

    昔は、主に女性が使う文字として扱われていました。

    Convert Hiragana to Kanji

    ひらがなを漢字に変換する

    カタカナ

    カタカナの魅力と特徴を英語で説明しよう

    カタカナは、英語でも Katakana と表記します。丸みを帯びたフォルムが多いひらがなと比べ、角ばったフォルムが多いのがカタカナの特徴です。

    ひらがなと同じくは、全部で46種類の文字で構成されています。小学校1年生で読み書きを習い、こちらも日本語の基本として多くのシーンで使用されます。

    カタカナの起源と形成について

    カタカナも、ひらがなと同じく平安時代に作りだされました。僧侶が読む経典は、漢字で書かれています。学僧が漢文を学ぶ時に、読み方を記録する目的で漢字の一部を切り取ってメモしたことが始まりだと考えられています。

    ひらがなが、漢字全体を簡略化して書きやすく読みやすい形に変化させたものであるのに対し、カタカナは、漢字の一部を使って作られたという大きな違いがあります。

    元となった漢字カタカナ

    カタカナの役割と使い方を説明

    カタカナは、外来語・擬音語を書き記す際に使われる文字です。また、漢字文化のない国の人名や地名を書き記す際にも用いられます。

    カタカナで書かれているというだけで、日本人は直感的に「これは日本古来のものではなく、外国に由来するものなんだ」と見分けることができているのです。

    他にも、若者言葉としてフランクな印象を与える目的で、ひらがなをあえてカタカナで表記するケースも見られます。

    After learning Hiragana, we learn Katakana.

    ひらがなを学んだ後に、カタカナを学びます。

    It is said that Katakana have been created based on part of the Kanji.

    カタカナは、漢字の一部を元に作られたといわれています。

    When inputting Katakana on a computer, You can choose full-width characters and half-width characters.

    パソコンでカタカナを入力する際には、全角と半角を選ぶことができます。

    Katakana is sometimes referred to asKana.

    カタカナのことを、しばしば「カナ」と表現することがあります。

    The Japanese pronunciation should be written in Katakana.

    ふりがなは、カタカナで記入してください。

    全角カナと半角カナの説明

    カタカナや英語を入力する時に、全角と半角がありますよね。日本のインターネットサイトなどでは「全角カナで入力してください」や「半角英数で入力してください」など、全角と半角が指定されるケースもしばしばあります。

    この全角と半角という考え方は、英語圏にはありません。そのため、全角と半角を意味する明確な英単語というのも決まっていないのです。

    IT用語に「Double byte character(全角)」「Single byte character(半角)」という言葉こそありますが、専門用語なので伝わりにくいことが多いでしょう。

    全角といいたい時には Full、 半角といいたい時には Half を使って表現すると分かりやすいでしょう。

    In Japan, there are two types of notation when entering katakana and alphanumeric characters.

    日本では、カタカナや英数字を入力する際に2種類の表記があります。

    It is “Zenkaku” and “Hankaku”, and there is a difference in the width of the letters.

    「全角」と「半角」といい、それぞれ文字の幅に違いがあります。

    “Zenkaku” is to write in the same width as hiragana and kanji.

    「全角」は、ひらがなや漢字と同じ幅で表記することです。

    “Hankaku” is to write it in half the normal width.

    「半角」は、通常の半分の幅で表記することです。

    漢字

    漢字の魅力と特徴を英語で説明しよう

    漢字は、英語でも Kanji と表記します。後述する漢字の起源などの影響から Chinese characters と呼ばれることもあります。

    旧文字や普段の生活の中ではほとんど見かけることのない文字も含めると、日本語としての漢字は全部で5万文字近くあるといわれています。国内で売られている、一般的な漢和辞典に掲載されているのは1万文字程です。

    非常に種類の多い漢字ですが、現在日本で使われている「常用漢字」は2136文字です。日本人は、小学校で1026文字・中学校で1110文字を学習し、義務教育過程で全ての常用漢字を習うことになります。

    加えて、名前に使用できる漢字のうち、常用漢字でないものを「人名用漢字」と言い、860文字近くが登録されています。

    漢字の起源と中国語との違い

    漢字は本来中国大陸で生まれた物です。1世紀頃に中国からの伝来品に漢字が使用されていたことなどがきっかけとなり、日本に「漢字」という文化が伝わったと考えられています。

    その後、日本という国の中で長い年月をかけて独自の進化を遂げ、形や読み方などが少しずつ変わって今の「日本の漢字」として定着していきました。

    現在では、中国で使われている漢字と比べると、意味も読み方も大きく異なります。ニュアンスが似通っているものもありますが、発音や使い方は異なるため全くの別物と考えた方がよいでしょう。

    漢字の役割と使い方を説明

    漢字最大の特徴は、“文字そのものに意味があること”です。例えば「い」と書いてあった場合、「い」という音は伝わりますが、何を意味しているかは読み取ることができません。

    しかし「医」や「胃」「位」など漢字で表すことで、1文字で音だけでなく文字に意味を含めることができます。

    このように、漢字には「音を伝える」という役割の他に「意味を伝える」という役割もあります。これは、英語のアルファベットにはない特徴です。

    In Japan, we commonly use 2136 characters of Kanji.

    日本では、主に2136文字の漢字を使います。

    We call these Joyo kanji.

    これらは、「常用漢字」と呼ばれます。

    All Joyo kanji are learned in elementary and junior high schools.

    全ての常用漢字は、小学校と中学校ですべて学習できます。

    If you look at the Kanji, you can understand the roughly meaning.

    漢字を見ると、大体の意味が分かります。

    This is the Kanji for “dog”. And it’s read as Inu or Ken.

    これは、「犬」という漢字で、いぬ・けん と読みます。

    Kanji characters are used for Family name.

    日本人の苗字は漢字です。

    The first name is often also in Kanji, but some people are Hiragana.

    名前も漢字であることが多いですが、ひらがなの人もいます。

    日本の文字

    実践的な会話で文字表記の使い方を体験しよう

    CarolとSyokoが会話をしています。

    Carol:Hi, Syoko. Can you tell me about Japanese characters?

    ねぇ祥子。日本の文字について教えてくれない?

    Syoko:Of cause. There are 50 Japanese phonetic symbols. And Japanese is written in three styles of letter.

    いいわよ。日本語の発音記号は50個よ。そして、日本語には3つの文字表現があります。

    Carol:Wow. Three?

    え、3つ?

    Syoko:Yes. “Hiragana”, “Katakana” and the last one is called “Kanji”.

    そう。平仮名・カタカナ・漢字よ。

    Carol:I know Kanji! Is it Chinese one right?

    漢字は知ってるわ。中国の文字よね?

    Syoko:Yes. Ah.. ”Kanji” originally came from China, but it is changing in Japan’s own way.

    そうね。漢字は元々中国から来たんだけど、今は日本独自の形に変化したものなの。

    Chinese has only Chinese character. But we mix all three of characters in the Japanese language.

    中国語は漢字だけだけど、日本語は3種類の表記で文章を作るのよ。

    CarolWow. What is the difference between Hiragana and Katakana?

    へぇ~。平仮名とカタカナの違いは何?

    Syoko:Hiragana is used for native Japanese words. On the other hand, Katakana is used for loan words.

    平仮名は、日本のものに対して使います。それから、カタカナは外国から来た言葉に使います。

    Carol:Oh, my God! It’s too hard!

    すごい!すごく難しいわ!

    ポイント

    出てきた単語や表現をおさらいしましょう。

    Phonetic symbols 発音記号・表音文字

    例)Japan’s own phonetic symbols. 日本独自の発音記号(表音文字)。

    Originally 元々・元来・出身

    例)Whose were these pens originally? これらのペンは元々誰のものなのですか?

    例)She is originally from Miyagi prefecture. 彼女は宮城の出身です。

    Own way 自己流・独自の

    Native その土地の人・自国の

    Local と似ていますが、Native の方がより「生まれた時から」感が強い言葉です。10年~20年住んでいれば Local といってもよいですが、後天的に Native になることはありません。

    Loan word 外来語

    ここに from~ をつけると、「~からの外来語」という意味を表現できます。

    例)It is a loan word from Russian. これは、ロシアからの外来語です。

    文字表記のコツと実際の使い方についての英語解説

    日本語の文字表記について、もっと詳しく説明したい時に使える表現や例文をまとめて紹介します。何度も繰り返し声に出して覚え、聞かれた時にすぐ答えられるようにしましょう。

    Kanji has two ways of reading and they are called “Onyomi” and “Kunyomi”.

    漢字には2種類の読み方があり「音読み」「訓読み」と呼びます。

    Onyomi is based on the way of reading in Chinese.

    音読みは、中国の読み方を基本としたものです。

    Kunyomi is the Japanese original reading.

    訓読みは、日本独自の読み方です。

    I tried to write your name using Hiragana.

    あなたの名前をひらがなで書いてみました。

    I can give you Kanji for your name as well.

    あなたの名前を漢字で表すこともできますよ。

    Sentences with only Hiragana look a little childish.

    ひらがなだけの文章は、若干子供っぽい印象を与えます。

    It is important to use three types of characters depending on the word.

    単語によって、3種類の文字を使い分けることが大切です。

    The name of the country is written in Katakana.

    国の名前は、カタカナで書きます。

    The United States is sometimes referred to as “米国” using Kanji.

    アメリカのことを、漢字を使って“米国”と表現することもあります。

    まとめ

    日本語は、世界の言語の中でも覚えることが多く難しい言語として有名です。日本人だと伝えると、日本語について聞かれることや自分の名前を書いてほしいとお願いされることも多々あります。

    この学習をきっかけに、自分の国の言葉に対してもより知識を深めてみてはいかがでしょうか?

    それではまた、See you!

    英語力を「劣化」させないために
    何度でも聞ける1対1レッスンはコスパ最強
    【先生を選んで、無料体験する!】

    開く

    この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます