as soon as possible「できるだけ早く」英語の例文

  1. 英会話(会話力アップ)|40代からのマンツーマン英会話S1|カフェで気軽に学ぶ

今回のテーマは電話でクレームを言うです。

ケンイチが電話を購入した会社に電話をかけています。

早速その会話を覗いてみましょう。

電話でクレームを言う

Kenichi is talking with the company staff member on the phone. (ケンイチが会社のスタッフに電話で話をしています。)

Kenichi: Hello, May I speak to Mr. Smith? (もしもし、スミス氏はいらっしゃいますか?)

Company staff member: Hold on, please? I’ll see if he is here. (そのまま、お待ちくださいませ。彼がいるかどうか確認します。)

(After a while) (しばらくして)

Company staff member: I’m sorry, Mr. Smith is absent from work today. May I give him a message? (申し訳ございません。スミスは本日出社しておりません。何か伝言はありますか?)

Kenichi: Yes, please. This is Kenichi Saito from ABC Inc. We bought some computers form you but you sent the wrong type by mistake. (はい、お願いします。私は、ABC 社のサイトウケンイチと申します。御社からパソコンを数台購入したのですが、間違えて違うタイプが送られてきました。)

Company staff member: Oh, sorry for our mistake. I’ll give this message to Mr. Smith when he comes back. Could you wait for him to call you? (それは申し訳ございません。スミスが戻りましたら、この伝言をお伝えします。彼に電話をさせますのでお待ちいただけますか?)

Kenichi: How long will we have to wait? (どれだけ待たなければなりませんか?)

Company staff member: He will be in tomorrow morning. He will go over your order and call you as soon as possible. (彼は、明日の朝には出社する予定です。お客様のご注文内容をお調べして、できるだけ早くお電話をさしあげます。)

Kenichi: That would be great. Thank you. (そうしていただけるとありがたいです。ありがとうございます。)

ワンポイント

on the phone:電話で

Hold on:電話を切らないで待つ

after a while:しばらくして

give a message:伝言をする

Inc.:法人組織の

wrong type:違う型

by mistake:間違えて

go over:よく調べる

as soon as possible:できるだけ早く

会社内でのやりとり

今回のテーマは「会社内でのやりとり」です。

彩香がマイクに何かを依頼しています。

彼らの会話を覗いてみましょう。

会話

Ayaka is talking to Mike. (彩香がマイクに話しかけています。)

Ayaka: Hi, Mike. You are in Linda’s division, right? Could you give this to her for me? (ハイ、マイク。 あなた、リンダと同じ部署だったわね。私の代わりにこれを彼女に渡してくれる?)

Mike: Well, what does Linda look like? (え~と、リンダってどんな人?)

Ayaka: Oh, you don’t know her! She is young, pretty slim and has blonde hair. Her desk is just against the wall. She always wears a blue dress. I suppose you can notice her at once. (あら、彼女を知らないのね。 彼女は、若くてとても痩せていてブロンドの髪の毛なの。彼女のデスクは、壁際にあるわ。彼女はいつも青いワンピースを着ているの。すぐに彼女のことが分かると思うんだけど。)

Mike: I see. I’ll give this to her, no problem. (分かった。これを彼女に渡すんだね、いいよ。)

Ayaka: Thanks! Can you give it to her as soon as possible? I think it’s important for her at the meeting. I have to hurry for my own job. (ありがとう!出来るだけ早く彼女に渡してくれる?それは彼女にとって会議で重要だと思うの。私は、自分の仕事で急がなきゃならないの。)

Mike: Sure. (分かったよ。)

Ayaka: Thank you. (ありがとう。)

Mike: It’s my pleasure. (どういたしまして。)

ワンポイント

division:(会社などの)部、局、課

right?:「~ですね?」と確認するときに言う。

look like:~のように見える

pretty:ここでは、「とても」の意味。

against the wall:壁際

dress:ここでは(ワンピース)の婦人服

suppose:~だと思う

notice:気づく

as soon as possible:出来るだけ早く

own:~自信の

pleasure:喜び

つ・ぶ・や・き

人のことを形容する言葉は、いろいろとありますね。

どんな人物なのか、外見だけでも様々な言い方がありますが、中身がどんな風なのかを言い表す言葉も覚えていけたらいいですね。

author avatar
オリビア (Olivia) この記事を書いた人

英語講師として10年以上の指導経験を持つ。イギリスにルーツを持ち、多様な文化背景を活かした視点からの英語指導が得意。実践的な英会話力の育成はもちろん、丁寧な発音・文法指導で学習者の目標達成をサポートすることに情熱を注ぐ。
自身の経験に基づき、キャリアアップや異文化理解に繋がる英語学習のヒント、言語を通したコミュニケーションの魅力などを発信していく。モットーは「楽しく、着実に」。教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

英会話マンツーマンS1

英会話マンツーマンをリーズナブルに 生き方がもっと広がる英語レッスン

「もう歳だから…」は思い込みかもしれません。多くの40代の方が同じ悩みを抱え、そして乗り越えています。

学習をあきらめていませんか?

あなただけではありません。40代から英語をやり直す多くの方が、同じ悩みを抱えています。

その悩み、英会話マンツーマンなら解決できます

独学の限界に → オーダーメイド学習

あなたのレベルと目標に合わせた専用カリキュラムで、迷うことなく学習を進められます。

教室の気後れに → 安心のマンツーマン

周りの目を気にせず、自分のペースで納得いくまで質問できる環境がここにあります。

記憶力の不安に → 「好き」を活かすレッスン

好きな映画や海外ドラマを教材に。楽しいから自然と記憶に残り、モチベーションが続きます。

まずは、無料体験レッスンから

あなたの「好き」という気持ちが、最高の才能です。 英語が分かると、分かる動ける世界がもっと広くなる。

無料で英会話マンツーマンレッスンを体験する

無理な勧誘は一切ありません。安心してお試しください。

関連記事

女性がノートパソコンと電話を持って机に座っています。

~しようとしている

今日のテーマは「~しようとしている」です。Tonyとあゆみが偶然街で出会いました。どうもTonyが誰かを待っているようなのですが……会話Ayumi happe…

日本語

give me a big discount「もっとまけてく…

今回のテーマは「買い物でまけてもらう」です。たかしが店で買い物をしています。店員と価格の交渉をしているようです。早速その会話を覗いてみましょう。会話Tak…

ティキマスクとヤシの木をあしらったティキバーのメニュー。

英語で有名なハワイ料理を注文する方法

こんにちは。現在の日本人の食事は欧米化されてきており、海外からの料理が多く食卓に取り入れられています。洋食として分類されている、ハンバーグやスパゲッティも海外か…

お金と薬の両方を保持するペアの手。

ドラックストアで薬を買う時に使える英語表現

慣れない外国で病院にかかるのはちょっとハードルが高いと感じる方も多いでしょう。少しの体調不良であれば、市販されている薬を使って様子を見るという方法もあります。そ…

「英会話マンツーマン」をリーズナブルに!
「英会話マンツーマン」をリーズナブルに!