テレビで観たニュースについて話す

  1. 日常会話で覚える英単語

今回のテーマはテレビで観たニュースについて話すです。

たくやとマリーがテレビで観たニュースについて話しています。

早速その会話を覗いてみましょう。

会話

Takuya and Marry are talking about the news. (たくやとマリーがニュースについて話をしています。)

Takuya: Did you watch the news yesterday?  (昨日のニュースを観た?)

Marry: No, but what happened? (いいえ、でも何かあったの?)

Takuya: There was a boating accident in the Pacific Ocean off the coast of Japan.  (太平洋の日本海岸沖で、ボート事故があったんだ。)

Marry: Oh, it’s terrible. Were there any casualties? (まあ、恐ろしい。誰か犠牲者はいるの?)

Takuya: Yes, 8 fishermen were lost at sea. And they are believed to have been killed in the accident. (うん、8人の漁師が海でいなくなったんだ。そして、彼らはその事故で亡くなったと思われている。)

Marry: That’s bad. Why did it happen?  (それはお気の毒に。なぜそれは起きたの?)

Takuya: Because it was stormy around that place yesterday. (昨日、そのあたりは嵐だったんだ。)

Marry: Come to think of it, the weather forecast said that typhoon No.13 would come there. It makes me scared to travel by ship. (そういえば、天気予報で台風13号が来るって言ってたわ。船旅をするのが怖くなるわ。)

Takuya: Oh really? But I want to take a cruise some day. (ああ、本当?でも、僕はいつか船旅をしたいな。)

ワンポイント

what happened?:どうかしたの?、何があったの

boating accident:ボート事故

the Pacific Ocean:太平洋

off the coast of~:~沖に

terrible:ひどい

casualty:(事故の)犠牲者

fisherman:漁師

be believed to~:~だと信じられて(思われて)いる

Come to think of it:そういえば

makes +A +B:A をB にする

be scared:怖い

take a cruise:船旅をする

つ・ぶ・や・き

私も、船旅にあこがれている一人です。

海外へ行く船の中には外国の方たちもたくさんいるようですね。

そんなときも、やはり英語は必須です!

がんばりましょ!

author avatar
オリビア (Olivia) この記事を書いた人

英語講師として10年以上の指導経験を持つ。イギリスにルーツを持ち、多様な文化背景を活かした視点からの英語指導が得意。実践的な英会話力の育成はもちろん、丁寧な発音・文法指導で学習者の目標達成をサポートすることに情熱を注ぐ。
自身の経験に基づき、キャリアアップや異文化理解に繋がる英語学習のヒント、言語を通したコミュニケーションの魅力などを発信していく。モットーは「楽しく、着実に」。教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

  
\ まずは、お試しレッスン!  /

英語教室をお探しの方へ、ネイティブ講師を条件を絞り込んで全国から探すことができます。英語を学ぶのに最適なカフェマンツーマンレッスンです!教室よりも簡単・経済的に学べる!まずは、無料体験レッスン

 英語教室をお探しの方へ。全国から英人先生を条件に合わせて絞り込んで探すことができます。
 英語を学ぶのに最適なカフェでのマンツーマンレッスン!教室よりも簡単かつ経済的に学べます。優秀な講師によるプライベートレッスンが評判。

  • まずは無料体験レッスン>

    英語マンツーマン

    納得いくまで何度でも!無料体験レッスン

    無料体験レッスンをお受けになっても、ご入会の義務はございません。

    講師からの強引・一方的な勧誘は一切ありません。

    入会後も相性が合わないと思ったら、いつでも先生を変更可。

  • 近くの英語先生を検索する>

    英語マンツーマン

    場所・時間を選ばない柔軟な受講スタイル

    担任制で挫折知らず!目標達成まで伴走

    LINEでいつでも質問OK!自宅学習を徹底サポート

    自分のやりたいペースでオーダーメイド安心して学べる。

  • 卒業生のご感想はこちら>

    英語マンツーマン

    「友人と英語で気兼ねなく会話を楽しむ」ことが、可能になりました。

    カフェのリラックスした雰囲気の中で、先生との自然な会話を通じて、生きた言葉を身につけることができました

    すぐに質問でき、その場で丁寧な解説を受けることができ効率的。

    言語を向上させるだけでなく、異文化理解にも繋がった。

\ まずは、お試しレッスン!  /

関連記事

英会話クラス用の青色の背景にチョコレート チップ クッキーのスタック。

英語のレシピで料理をつくる

こんにちは。海外で生活することになると、その国のスーパーでその国の食材を購入し、その国の仕様のキッチンで料理をしなくてはなりません。日本の生活になれていると、他…

ティキマスクとヤシの木をあしらったティキバーのメニュー。

英語で有名なハワイ料理を注文する方法

こんにちは。現在の日本人の食事は欧米化されてきており、海外からの料理が多く食卓に取り入れられています。洋食として分類されている、ハンバーグやスパゲッティも海外か…

英国国旗をデザインした赤いティーポット。
キーワード: 英会話

イギリスのお茶

こんにちは。日本の国民的な飲み物は日本茶ですね。そしてイギリスの国民的な飲み物は紅茶です。イギリスでは、ペットボトルでは飲み歩きませんが、紅茶を飲む回数は多く、飲む時…

男と女が英語で言い争っています。

「浮気」って英語で言える?

今回のテーマは「浮気の相談」です。サリーがマリに何か相談があるようです。早速その会話を覗いてみましょう。 (さらに…)…

日本語のテーブルにある家族の白黒の絵。

朝食の会話

Hello!こんにちは、事務局佐藤です。さあ、今日も元気に英語でコミュニケーション♪今回のテーマは「朝食の会話」です。タツヤがホストファミリーと朝食をとる…

英語で貯金箱の隣に座っているメガネの少年。

「お小遣い」英語で何て言う?子供のお金事情

『お小遣い・お駄賃・仕送り…』など、日本語にはお金にまつわる様々な言葉が存在します。これらを英語で表現すると、どうなるのでしょうか?お金に関係する言葉を学びなが…

\\【無料体験レッスン】英会話マンツーマン!//
今すぐ先生を簡単検索する
\\【無料体験レッスン】英会話マンツーマン!//
今すぐ先生を簡単検索する