電車事故に巻き込まれる

  1. 日常会話で覚える英単語

Hello!

こんにちは、事務局佐藤です。

さあ、今日も元気に英語でコミュニケーション♪

今回のテーマは「電車事故に巻き込まれる」です。

あなたは同僚と通勤電車に乗っています。

早速その会話を覗いてみましょう。

★会話★

You are on the train with your co-worker.

You: Can you hear the announcement?

Co-worker: What?

You: The conductor said something. But I couldn’t hear what he said.

Co-worker: Neither could I. The train announcement wasn’t clear.

You: What’s going on?

Co-worker: Oh, it’s an accident. This train will not move for a while.

You: Will you stay here?

Co-worker: I suppose it’ll take time. We should change trains.

You: That’s the troublesome. This is the third time to be caught in the accident this year.

★ワンポイント★

co-worker:「同僚」

announcement:「お知らせ」

conductor:「車掌」

neither:「~もまた…ない」

clear:この場合は、形容詞で「はっきり聞こえる」の意味

What’s going on?:「どうしたの?」「何事だ?」

for a while:「しばらく」

take time:「時間がかかる」

change trains:「電車を乗り換える」

be caught in:(渋滞などに)「巻き込まれる」

★和訳も一緒に見てみましょう★

You are on the train with your co-worker. (あなたは同僚と電車に乗っています。)

You: Can you hear the announcement? (車内放送が聞こえる?)

Co-worker: What? (何?)

You: The conductor said something. But I couldn’t hear what he said. (車掌が何か言ったよ。 でも、何て言ったのか聞き取れなかった。)

Co-worker: Neither could I. he train announcement wasn’t clear. (僕もだよ。車内放送がはっきり聞こえなかった。)

You: What’s going on? (一体何が起こっているんだ?)

Co-worker: Oh, it’s an accident. This train will not move for a while. (あ、事故だ。この電車はしばらく動かないだろう。)

You: Will you stay here? (ここで待つ?)

Co-worker: I suppose it’ll take time. We should change trains. (時間がかかると思うよ。電車を乗り換えるべきだね。)

You: That’s the troublesome. This is the third time to be caught in the accident this year. (めんどうだな。今年になって事故に巻き込まれるのは3回目だよ。)

★つ・ぶ・や・き★

電車事故に巻き込まれると、イライラしますね。

乗っている電車がいつ動いてくれるのかが気になります。

電車もホームも混み合うので、本当に大変です。

乗客だけでなく、その苦情を受ける駅員さんもストレスがたまるでしょうね。

では、また次回お会い致しましょう。

See you then.

author avatar
オリビア (Olivia) この記事を書いた人

英語講師として10年以上の指導経験を持つ。イギリスにルーツを持ち、多様な文化背景を活かした視点からの英語指導が得意。実践的な英会話力の育成はもちろん、丁寧な発音・文法指導で学習者の目標達成をサポートすることに情熱を注ぐ。
自身の経験に基づき、キャリアアップや異文化理解に繋がる英語学習のヒント、言語を通したコミュニケーションの魅力などを発信していく。モットーは「楽しく、着実に」。教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

  
\ まずは、お試しレッスン!  /

英語教室をお探しの方へ、ネイティブ講師を条件を絞り込んで全国から探すことができます。英語を学ぶのに最適なカフェマンツーマンレッスンです!教室よりも簡単・経済的に学べる!まずは、無料体験レッスン

 英語教室をお探しの方へ。全国から英人先生を条件に合わせて絞り込んで探すことができます。
 英語を学ぶのに最適なカフェでのマンツーマンレッスン!教室よりも簡単かつ経済的に学べます。優秀な講師によるプライベートレッスンが評判。

  • まずは無料体験レッスン>

    英語マンツーマン

    納得いくまで何度でも!無料体験レッスン

    無料体験レッスンをお受けになっても、ご入会の義務はございません。

    講師からの強引・一方的な勧誘は一切ありません。

    入会後も相性が合わないと思ったら、いつでも先生を変更可。

  • 近くの英語先生を検索する>

    英語マンツーマン

    場所・時間を選ばない柔軟な受講スタイル

    担任制で挫折知らず!目標達成まで伴走

    LINEでいつでも質問OK!自宅学習を徹底サポート

    自分のやりたいペースでオーダーメイド安心して学べる。

  • 卒業生のご感想はこちら>

    英語マンツーマン

    「友人と英語で気兼ねなく会話を楽しむ」ことが、可能になりました。

    カフェのリラックスした雰囲気の中で、先生との自然な会話を通じて、生きた言葉を身につけることができました

    すぐに質問でき、その場で丁寧な解説を受けることができ効率的。

    言語を向上させるだけでなく、異文化理解にも繋がった。

\ まずは、お試しレッスン!  /

関連記事

虫に虫よけスプレーを吹きかける人。

ゴキブリが出た!

Hello!こんにちは、事務局佐藤です。さあ、今日も元気に英語でコミュニケーション♪今回のテーマは「ゴキブリが出た!」です。アンがトムに助けを求めています…

電話

電話の英語・人に代わってもらう

Hello!こんにちはS1英会話です。さあ、今日も元気に英語でコミュニケーション♪今日のテーマは「電話の英語・人に代わってもらう」です。会社で英語の電話を…

食べ物の皿を持った人が英会話の会話をしています。

日本のカレーはイギリス式

こんにちは。日本の国民的な料理にはお味噌汁や焼き魚などがあげられますが、現代の食事ではカレーも1つの国民食と言えます。大人も子供も大好きで、市販のカレールーの種…

ヨーロッパの地図の上におもちゃの車が置かれ、周りには英語の教材や会話ガイドが散らばっています。

「苦痛、難儀」イギリスの悲しい離脱

こんにちは。2020年1月末にイギリスはEUから離脱することが決まりました。2016年6月の国民投票の結果から約3年半と、決着に長い時間が必要だったのです。この…

\\【無料体験レッスン】英会話マンツーマン!//
今すぐ先生を簡単検索する
\\【無料体験レッスン】英会話マンツーマン!//
今すぐ先生を簡単検索する