Hello!

こんにちは、事務局佐藤です。

さあ、今日も元気に英語でコミュニケーション♪

今回のテーマは「香りについて話す」です。

あなたは、友人と「香り」について話をしています。

★会話★

You are talking about fragrance with your friend.

You: Do you like perfume?

Friend: Yes, I do. How about you?

You: Me, too. But I don’t like the strongly-perfumed one.

Friend: I think perfumes have become a lot more natural.

You: Come to think of it, they have. Recently fabric softener has good fragrance. I like such fragrance better than perfume.

Friend: The detergent has good fragrance, too. What kind of fragrance do you like?

You: I like rose-scented one. How about you?

Friend: I love lavender fragrance very much. I get hooked on lavender fragrance. I use the lavender-scented pillow and the body pillow.

★ワンポイント★

fragrance:「香り」

perfume:「香水」

strongly-perfumed:「強い香りのする」

one:前に出てきた名詞の代わりに用いる。ここでは、「香り」のことを指す。

a lot more:「ずいぶん」「ずっと」

come to think of it:「考えてみると」「そういえば」

recently:「最近」

fabric softener:「柔軟剤」

rose-scented:「バラの香りのする」

lavender fragrance:「ラベンダーの香り」

get hooked on~:「~にはまる」

pillow:「枕」

body pillow:「抱き枕」

★和訳★

You are talking about fragrance with your friend. (あなたは友達と香りについて話をしています。)

You: Do you like perfume? (香水は好き?)

Friend: Yes, I do. How about you? (ええ、好きよ。あなたは?)

You: Me, too. But I don’t like the strongly-perfumed one. (私も。 でも、強い香りの物は好きじゃないわ。)

Friend: I think perfumes have become a lot more natural. (香水はずっと自然なものになったと思う。)

You: Come to think of it, they have. Recently fabric softener has good fragrance. I like such fragrance better than perfume. (そういえば、そうね。最近は、柔軟剤が良い香りがするね。私は、香水よりもそんな香りの方が好き。)

Friend: The detergent has good fragrance, too. What kind of fragrance do you like? (洗剤も良い香りがするね。 どんな香りが好き?)

You: I like rose-scented one. How about you? (バラの香りがする物が好き。あなたは?)

Friend: I love lavender fragrance very much. I get hooked on lavender fragrance. I use the lavender-scented pillow and the body pillow. (ラベンダーの香りが大好き。ラベンダーの香りにはまっているの。ラベンダーの香りの枕と抱き枕を使っているの。)

★ つ・ぶ・や・き★

あなたは香水をつけますか?

私は、どちらかというと香水はあまりつけません。

それよりも、洗剤や柔軟剤の香りが大好きです。

自分の服から、良い香りが漂ってくると幸せな気分になります。

では、また次回お会い致しましょう。

See you then.

author avatar
オリビア (Olivia) この記事を書いた人

英語講師として10年以上の指導経験を持つ。イギリスにルーツを持ち、多様な文化背景を活かした視点からの英語指導が得意。実践的な英会話力の育成はもちろん、丁寧な発音・文法指導で学習者の目標達成をサポートすることに情熱を注ぐ。
自身の経験に基づき、キャリアアップや異文化理解に繋がる英語学習のヒント、言語を通したコミュニケーションの魅力などを発信していく。モットーは「楽しく、着実に」。教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

英会話マンツーマンS1

英会話マンツーマンをリーズナブルに 生き方がもっと広がる英語レッスン

「もう歳だから…」は思い込みかもしれません。多くの40代の方が同じ悩みを抱え、そして乗り越えています。

学習をあきらめていませんか?

あなただけではありません。40代から英語をやり直す多くの方が、同じ悩みを抱えています。

その悩み、英会話マンツーマンなら解決できます

独学の限界に → オーダーメイド学習

あなたのレベルと目標に合わせた専用カリキュラムで、迷うことなく学習を進められます。

教室の気後れに → 安心のマンツーマン

周りの目を気にせず、自分のペースで納得いくまで質問できる環境がここにあります。

記憶力の不安に → 「好き」を活かすレッスン

好きな映画や海外ドラマを教材に。楽しいから自然と記憶に残り、モチベーションが続きます。

まずは、無料体験レッスンから

あなたの「好き」という気持ちが、最高の才能です。 英語が分かると、分かる動ける世界がもっと広くなる。

無料で英会話マンツーマンレッスンを体験する

無理な勧誘は一切ありません。安心してお試しください。

関連記事

ナイフが入ったチョコレートの瓶。デザートに関する英会話や英語学習に最適です。

英語で留学:好ましいお土産はアメリカ産の食べ物

こんにちは。友達が旅行に行ったときにお土産を頂く機会があると思います。昔であれば、有名な観光名所の置物などが多かったと思いますが、最近ではその場所で流行りの食べ物やお菓…

女性がお茶を楽しみながらノートに書いています。

英語日記で英語力が大幅UP!

英語を身につけるためには、少しずつでもいいので“毎日英語に触れる”ことが大切です。そこでおすすめなのが、英語で日記をつけることです。英語で日記を書くメリットや、…

英会話の練習をしながら音符に合わせて踊る子供たちのグループ。

4ビートでリズミカル英会話

こんにちは。日本では、しっかりと英語を学習したい場合、文法から入ることが多くなります。その為いざ英語で会話をしようとすると、発音が上手にできなかったり、単語と単語がた…

頭に王冠をかぶったピンクのドレスを着た若い女性が英語を話しています。

英語の「タレント」は芸能人ではない

こんにちは。日本では多くの人々が憧れる「芸能人」という職業に対して「タレント」という言い方があります。日本語の「タレント」は英語では”talent”と書きます。しかし…

英会話マンツーマンをリーズナルに【申込者多数】
まずは、無料体験レッスンから
英会話マンツーマンをリーズナルに【申込者多数】
無料体験に申込む