英語で急いでいる「電車の切符の買い方」

  1. 会話で学ぶ英語表現

国によって、あるいは日本国内でも地域によって、電車やバスの切符の買い方に違いがあります。また、往復切符、片道切符、1日乗車券、急行列車、特急列車など、知っておくと役に立つ言葉もあります。

さて、ヨーコがアメリカで電車に乗ろうとしています。切符売り場でどんなやり取りがあるのでしょうか?さっそくその会話を覗いてみましょう。

★会話★

Yoko is at the ticket counter.

Yoko: A one-way ticket to the Union station, please.

Staff: Do you need an express ticket?

Yoko: What kinds of tickets do you have?

Staff: We have limited express, express, and regular train tickets.

Yoko: Well, how long does it take to get to Union station by regular train?

Staff: It takes two and a half hours.

So if you are in a hurry, you’d better take an express train.

Yoko: I see. How often does it come?

Staff: It comes every 30 minutes.

Yoko: What time is the next express train for Union station?

Staff: It’s at 10:30 a.m.

Yoko: OK.  I’ll take it.  How much is it?

Staff: It’s 18 dollars.

Yoko: Here you are.

★ワンポイント★

ticket counter:「切符売り場」

a one-way ticket:「片道切符」で、「往復切符」はa round-trip ticketという。

need:「必要である」

express:「急行の」

limited express train:「特急電車」

express train:「急行電車」

regular train:「普通電車」

how long does it take to~?:「~までどのくらい時間がかかりますか?」

by~:「~で」乗り物の手段をいうときに使う。

two and a half hours:「2時間半」

So:「だから」

be in a hurry:「急いでいる」

had better~:「~したほうがいい」

see:「わかる」「理解する」

How often:「どのくらいの頻度で」

I’ll take it.:「それにします」と何かを買う時に言う。

Here you are.:「はいどうぞ」と相手に何かを差し出す時に言う。

女性が携帯電話を使って英語の搭乗券を確認しています。

★和訳★

Yoko is at the ticket counter.

ヨーコが切符売り場にいる。

Yoko: A one-way ticket to the Union station, please.

(ユニオン駅まで片道切符を1枚ください。)

Staff: Do you need an express ticket?(急行券は必要ですか?)

Yoko: What kinds of tickets do you have?

(どのようなチケットがありますか?)

Staff: We have limited express, express, and regular train tickets.

(特急、急行、それと普通列車のチケットです。)

Yoko: Well, how long does it take to get to Union station by regular train?

(ええと、普通列車でユニオン駅まで行くとどれくらいかかりますか?)

Staff: It takes two and a half hours.(2時間半かかります。)

So if you are in a hurry, you’d better take an express train.

(なので、お急ぎであれば急行電車を使ったほうがいいです。)

Yoko: I see.(わかりました。)

How often does it come?(どれくらいの頻度で急行は来ますか?)

Staff: It comes every 30 minutes.(30分おきに来ます。)

Yoko: What time is the next express train for Union station?

(ユニオン駅行きの次の列車は何時ですか?)

Staff: It’s at 10:30 a.m.(午前10:30です。)

Yoko: OK.  I’ll take it.(わかりました。それを買います。)

 How much is it?(いくらですか?)

Staff: It’s 18 dollars.(18ドルです。)

Yoko: Here you are.(はい。)

author avatar
オリビア (Olivia) この記事を書いた人

英語講師として10年以上の指導経験を持つ。イギリスにルーツを持ち、多様な文化背景を活かした視点からの英語指導が得意。実践的な英会話力の育成はもちろん、丁寧な発音・文法指導で学習者の目標達成をサポートすることに情熱を注ぐ。
自身の経験に基づき、キャリアアップや異文化理解に繋がる英語学習のヒント、言語を通したコミュニケーションの魅力などを発信していく。モットーは「楽しく、着実に」。教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

英会話マンツーマンS1

英会話マンツーマンをリーズナブルに 生き方がもっと広がる英語レッスン

「もう歳だから…」は思い込みかもしれません。多くの40代の方が同じ悩みを抱え、そして乗り越えています。

学習をあきらめていませんか?

あなただけではありません。40代から英語をやり直す多くの方が、同じ悩みを抱えています。

その悩み、英会話マンツーマンなら解決できます

独学の限界に → オーダーメイド学習

あなたのレベルと目標に合わせた専用カリキュラムで、迷うことなく学習を進められます。

教室の気後れに → 安心のマンツーマン

周りの目を気にせず、自分のペースで納得いくまで質問できる環境がここにあります。

記憶力の不安に → 「好き」を活かすレッスン

好きな映画や海外ドラマを教材に。楽しいから自然と記憶に残り、モチベーションが続きます。

まずは、無料体験レッスンから

あなたの「好き」という気持ちが、最高の才能です。 英語が分かると、分かる動ける世界がもっと広くなる。

無料で英会話マンツーマンレッスンを体験する

無理な勧誘は一切ありません。安心してお試しください。

関連記事

女性がホワイトボード上の英語という単語を指しています。

英語で合格する:英検について話す

マリはこれから英検を受験しようとしています。どのように勉強をしたらよいのか英語の得意な友人のサチコに相談をしています。では、二人の会話を覗いてみましょう。★会話★…

黄色の背景の前で女性が買い物袋を持っています。 (英語)

英語でネットショッピングできる?

今回のテーマは「ネットショッピング」です。Emilyと卓也がネットショッピングについて話をしています。早速二人の会話を覗いてみましょう。会話「ネットショッピング」…

ポールにある英語の道路標識。

日本の交通英語表記が変化

こんにちは。年々増え続ける日本への海外観光客や、2020年に東京でオリンピックが開催されるなど、交通標識の海外旅行者対応化が進んでいます。標識は日本語で書かれて…

ペンシルベニア州の市街は英語で購入できます。

アメリカのコインコレクション

こんにちは。趣味のひとつに、コレクションというものがあります。自分の好きな物の種類を集めることです。切手であったりフィギュアであったり洋服であったり、と集める物はなん…

英会話マンツーマンをリーズナルに
まずは、無料体験レッスンから
英会話マンツーマンをリーズナルに
無料体験に申込む