電車の切符を買う

  1. 会話で学ぶ英語表現

今回のテーマは「電車の切符を買う」です。

あなたは今アメリカのある駅にいます。少し離れた町まで電車に乗って出かけようとしています。

早速その会話を覗いてみましょう。

★会話★電車の切符を買う」

You are at the ticket counter now.

You: One person for Boston, please.

Staff: One-way or round-trip?

You: Round-trip, please.

Staff: It’ll be 25 dollars. Do you know about the unlimited ride pass?

You: What is that?

Staff: You can ride trains as many times as you want.

You: That’s nice. But I don’t need it now. At which platform do I take the train for Boston?

Staff: At platform 6. And that’s red one.

You: What time will the next train leave?

Staff: Well, at 4:30.

You: How long will it take to get to Boston?

Staff: It takes about 40 minutes.

You: I see. Thank you.

Staff: No problem.

★ワンポイント★

ticket counter:「発券カウンター」

One-way:「片道」

round-trip:「往復」

unlimited ride pass:「無制限乗車券」

as many times as~:「~なだけ何度でも」

Here you are:「はいどうぞ」と人に何かを差し出すときに言う。

which:「どの」

take the train:「電車に乗る」

leave:「出発する」

How long will it take to~:「~までどのくらい時間がかかるでしょうか?」

No problem:「問題ない」「どういたしまして」

★和訳★

You are at the ticket counter now. (あなたは今切符売り場にいます。)

You: One person for Boston, please. (ボストンまで1人お願いします。)

Staff: One-way or round-trip? (片道ですか、往復ですか?)

You: Round-trip, please. (往復でお願いします。)

Staff: It’ll be 25 dollars. Do you know about the unlimited ride pass? (25ドルです。無制限乗車券のことを知っていますか?)

You: What is that? (何ですかそれ?)

Staff: You can ride trains as many times as you want. (何度でも乗りたいだけ乗れるのです。)

You: That’s nice. But I don’t need it now. At which platform do I take the train for Boston? (良いですね。でも、今は必要ないです。ボストンへ行く電車はどのプラットフォームですか?)

Staff: At platform 6. And that’s red one. (6番線です。赤い電車です。)

You: What time will the next train leave? (次の電車は何時に出発しますか?)

Staff: Well, at 4:30. (えー、4:30です。)

You: How long will it take to get to Boston? (ボストンまでどれくらい時間がかかりますか?)

Staff: It takes about 40 minutes. (40分くらいです。)

You: I see. Thank you. (わかりました。ありがとうございます。)

Staff: No problem. (どういたしまして。)

電車の中で

今回のテーマは「電車の中で」です。あなたは今電車に乗っています。

隣には知り合いが居ます。早速その会話を覗いてみましょう。

You are on the train now.

You: I always have to stand all the way.

Acquaintance: Me, too. But there is no choice. The trains are packed with commuters at this hour.

You: Yes, they sure are. We are squeezed in the train by the crowd.

Acquaintance: I can’t move my arms or legs. People are pushing me from all directions.

You: There is an old woman standing. Why don’t young people offer their seats to her?

Acquaintance: They can’t notice her.

You: Maybe they pretend they don’t notice her. Almost all of them use the cell phones.

Acquaintance: That’s bad.

★ワンポイント★

have to:「~しなければならない」

all the way:「ずっと」「最後まで」

acquaintance:「知り合い」

there is no choice:「仕方がない」

be packed with~:「~で一杯になる」

commuter:「通勤者」「通学者」

at this hour:「この時間帯」

they sure are:「確かにその通りだ」it sure isの複数形

be squeezed:「ぎゅうぎゅう押される」

by the crowd:「人混みに」

all directions:「あらゆる方向」

offer:「申し出る」「提供する」

notice:「気づく」

pretend:「ふりをする」

almost all of~:「~のほとんど」

★和訳★

You are on the train now. (あなたは今電車に乗っています。)

You: I always have to stand all the way. (いつもずっとたちっぱなしなんだ。)

Acquaintance: Me, too. But there is no choice. The trains are packed with commuters at this hour. (ぼくもだよ。でも、仕方がないね。この時間帯は通勤通学者で一杯だからね。)

You: Yes, they sure are. We are squeezed in the train by the crowd. (そうだね。人混みで電車の中はぎゅうぎゅうだね。)

Acquaintance: I can’t move my arms or legs. People are pushing me from all directions. (腕も足も動かせないよ。まわりからぎゅうぎゅう押してくるよ。)

You: There is an old woman standing. Why don’t young people offer their seats to her? (お年寄りの女性が立っている。どうして、若い人たちは彼女に席を譲らないんだろう。)

Acquaintance: They can’t notice her. (彼らは彼女に気づいていない。)

You: Maybe they pretend they don’t notice her. Almost all of them use the cell phones. (たぶん、彼らは彼女に気づかないふりをしているんだろう。彼らのほとんどは携帯電話を使っている。)

Acquaintance: That’s bad. (それはいけないね。)

author avatar
オリビア (Olivia) この記事を書いた人

英語講師として10年以上の指導経験を持つ。イギリスにルーツを持ち、多様な文化背景を活かした視点からの英語指導が得意。実践的な英会話力の育成はもちろん、丁寧な発音・文法指導で学習者の目標達成をサポートすることに情熱を注ぐ。
自身の経験に基づき、キャリアアップや異文化理解に繋がる英語学習のヒント、言語を通したコミュニケーションの魅力などを発信していく。モットーは「楽しく、着実に」。教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

グローバルな世界へ。ビジネス、旅行、エンタメ...もっと深く楽しみたいあなたへ

40代からでも遅くない!
新しいワタシの英会話

「もう歳だから…」は思い込みかもしれません。多くの40代の方が同じ悩みを抱え、そして乗り越えています。このインフォグラフィックでは、その悩みと解決策をデータで見ていきましょう。

学習の壁、感じていませんか?

40代から英会話を始める多くの方が、共通の悩みを抱えています。あなただけではありません。

※40代以上の英会話学習者へのアンケートに基づくデータです。

その悩み、マンツーマンなら解決できます

それぞれの悩みに、マンツーマンレッスンならではの答えがあります。

独学の限界に → オーダーメイド学習

あなたのレベルと目標に合わせた専用カリキュラムで、迷うことなく学習を進められます。

教室の気後れに → 安心のマンツーマン

周りの目を気にせず、自分のペースで納得いくまで質問できる環境がここにあります。

記憶力の不安に → 「好き」を活かすレッスン

好きな映画や海外ドラマを教材に。楽しいから自然と記憶に残り、モチベーションが続きます。

あなたの学習ジャーニー

無料体験から目標達成まで、ステップはとてもシンプルです。

1

無料体験申込

2

レッスン開始

3

目標達成!

さあ、新しい自分に出会う旅へ

あなたの「好き」という気持ちが、最高の才能です。
英語が分かると、世界はもっと色鮮やかになります。

無料でマンツーマンレッスンを体験する

無理な勧誘は一切ありません。安心してお試しください。

関連記事

人の頭のシルエットと、日本語で書かれた 2 つの吹き出し。1 つは晴れた風景とともに「I hope...」と書かれており、もう 1 つは雲の中にユニコーンとともに「I wish...」と書かれています。.

動詞Hopeを使いこなして、ネイティブに近づこう

英語力を伸ばしたい!ネイティブスピーカーのように、もっと自然で豊かな表現を使えるようになりたい!そう願う学習者の方は多いでしょう。その目標達成のために、難しい単語や複雑…

シルク・ドゥ・ソレイユと書かれた看板が掲げられた窓。

英語でシルクドゥソレイについて話す

こんにちは。昭和の時代、アミューズメントパークやサーカスなどが人気でしたが、1990年代初めには国内サーカスの多くは休止し、国民の関心がうすれてしまいました。し…

青色の背景に黄色の吹き出しと英語のテキスト。

英語のチャット省略語をイッキにご紹介

突然ですが(笑)みなさんはチャット利用者ですか?海外に住んでいると、日本の家族や友達とリアルタイムに会話を楽しめるチャットはなくてはならない貴重なツールなんですが、最近…

「話せる・使える英語」をリーズナブルに学ぶ!
無料体験レッスンに申し込む
「話せる・使える英語」をリーズナブルに学ぶ!
無料体験レッスンに申し込む