イギリス人はアフタヌーン・ティーでダイエット

  1. 日常会話で覚える英単語

こんにちは。アフタヌーン・ティーといえば、独特のタワー型のお皿にサンドイッチやケーキがもられ、紅茶と会話を楽しむ貴婦人のお茶会、といったイメージでしょうか。

日本人にとっては憧れのスタイルであり、ぜひとも真似したいお茶会です。

食べ物いっぱいのお茶会

アフタヌーン・ティーの軽食は、ティースタンドと呼ばれる2、3段重ねのお皿に乗っています。

一番下のお皿に野菜のサンドイッチ、真ん中のお皿にスコーン、そして一番上はケーキと決まっています。

おやつの時間として食べるには量が多いような気もしますが、実はこれがダイエットに向いている間食なのです。

会話

アフタヌーン・ティーを食べている竹井夫人とリード夫人の会話をみてみましょう。

Mrs. Takei: What a wonderful tea time!  I wonder what to eat first.

なんて素敵なティータイムなの!何から先に食べようかしら。

Mrs. Read: The correct way is, eating from sandwiches.  Then you eat scones and at last, you can eat pastries.

正しいのは、サンドイッチから食べる事ですよ。その次にスコーンを食べて、最後にケーキを食べます。

Mrs. Takei: I didn’t know that rules.

そんなルール知りませんでした。

Mrs. Read: This rule has an important meaning.  Eating from vegetables protect you from eating too much.  Then you increase taking glucide by eating scones to pastries.

このルールはとても重要な意味を持ちますよ。野菜から食べる事で食べ過ぎを防ぎます。そしてスコーンからケーキと食べる事で糖質摂取を増やしていきます。

Mrs. Takei: That makes sense. 

なるほど。

Mrs. Read: Also, long time chattering and drinking tea, make you to eat slowly.  So, after finishing this long tea time, you are full stomach.

また、長い間のおしゃべりとお茶を飲むことは、ゆっくり食べるようにしてくれます。よって、この長いティータイムが終わった時、あなたは満腹です。

Mrs. Takei: That makes you not to eat dinner a lot.  What a wonderful diet tea time!

これで夜ご飯をたくさん食べなくてよくなるのですね。なんて素敵なダイエットティータイムなの!

Mrs. Read: Many men see us to having meaning less time, but it has the meaning to keep our body!

多くの男性は無意味な時間を過ごしているように私達をみますが、でもこれは私達の体を維持する意味をもっています。

Mrs. Takei: I need to tell this to my husband.  He always says that eating too much in tea time makes me fat.

これは私の主人に話さなくてはいけませんね。彼はいつもティータイム食べ過ぎは太るよと言うので。

アフタヌーン・ティーの正式な食べ方が、太りすぎを抑制してくれます。間食とはいっても、好きな物から食べてはいけないのですね。

テーブルで英会話をする 2 人の女性。

ポイント

会話ででてきた単語や言い回しをみてみましょう。

  • pastries ケーキ

一般的に”pastry”といったら「菓子パン」などのことをさしますが、アフタヌーン・ティーではお皿の一番上に載っているケーキのことで、”cake”ではなく”pastry”というようになっています。

  • glucide 糖質
  • chattering おしゃべり
  • full stomach 満腹
  • meaning less time 無意味な時間
女性が英会話中にテーブルの上のティーポットにお茶を注いでいます。

ルールは問題を解決するため

夕食を食べる時間は夜7時くらいなので、お昼ご飯のあと何も食べていないとお腹が空いてしまいます。

日本では「3時のおやつ」など糖質を取る時間としての認識がありますが、アフタヌーン・ティーは2回目の昼食のようなイメージです。

それは会話の中でもあった通り、夕飯の食べ過ぎと人間に必要な糖分をゆっくり摂取することに意味があります。

現代のイギリスではこのようにアフタヌーン・ティーが活用されています。

【昔からあるアフタヌーン・ティー 】

昔は舞踏会や演劇観賞などが夜遅くまで続いていました。

夜に食べ物を大量摂取することは肥満につながります。アフタヌーン・ティーを楽しむ習慣は、重要な社交の場ではありますが、様々な問題を解消する方法でもあったようです。

憧れのお茶会も調べれば調べるほど奥が深く、楽しいものですね。

それではまた、See you!

author avatar
オリビア (Olivia) この記事を書いた人

英語講師として10年以上の指導経験を持つ。イギリスにルーツを持ち、多様な文化背景を活かした視点からの英語指導が得意。実践的な英会話力の育成はもちろん、丁寧な発音・文法指導で学習者の目標達成をサポートすることに情熱を注ぐ。
自身の経験に基づき、キャリアアップや異文化理解に繋がる英語学習のヒント、言語を通したコミュニケーションの魅力などを発信していく。モットーは「楽しく、着実に」。教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

  
\ まずは、お試しレッスン!  /

英語教室をお探しの方へ、ネイティブ講師を条件を絞り込んで全国から探すことができます。英語を学ぶのに最適なカフェマンツーマンレッスンです!教室よりも簡単・経済的に学べる!まずは、無料体験レッスン

 英語教室をお探しの方へ。全国から英人先生を条件に合わせて絞り込んで探すことができます。
 英語を学ぶのに最適なカフェでのマンツーマンレッスン!教室よりも簡単かつ経済的に学べます。優秀な講師によるプライベートレッスンが評判。

  • まずは無料体験レッスン>

    英語マンツーマン

    納得いくまで何度でも!無料体験レッスン

    無料体験レッスンをお受けになっても、ご入会の義務はございません。

    講師からの強引・一方的な勧誘は一切ありません。

    入会後も相性が合わないと思ったら、いつでも先生を変更可。

  • 近くの英語先生を検索する>

    英語マンツーマン

    場所・時間を選ばない柔軟な受講スタイル

    担任制で挫折知らず!目標達成まで伴走

    LINEでいつでも質問OK!自宅学習を徹底サポート

    自分のやりたいペースでオーダーメイド安心して学べる。

  • 卒業生のご感想はこちら>

    英語マンツーマン

    「友人と英語で気兼ねなく会話を楽しむ」ことが、可能になりました。

    カフェのリラックスした雰囲気の中で、先生との自然な会話を通じて、生きた言葉を身につけることができました

    すぐに質問でき、その場で丁寧な解説を受けることができ効率的。

    言語を向上させるだけでなく、異文化理解にも繋がった。

\ まずは、お試しレッスン!  /

関連記事

英会話の授業中、ボケ味の背景の前で赤ちゃんにキスする女性。

鬱(イギリスのママは産後うつになりにくい)

こんにちは。日本では核家族が多く、出産後のお母さんは一人で子供の相手をすることが多いため、精神的に参ってしまう人が年々増えています。数週間以上極度の悲しみや、そ…

ポパイの本拠地、チェスターへようこそ。この魅力的な街の中心部で行われる英会話クラスに参加して、英語スキルを向上させましょう。初心者でも上級者でも、経験豊富な講師が指導します。

ポパイでアメリカ人は野菜を食べた

こんにちは。子供のころに見たアニメはとても影響力が強く、その後の行動を左右させやすい存在です。親もアニメのキャラクターに例えて、子供にお願いごとをしてみると効果が出たり…

ウサギがポットの隣の草の中に座っています。

イギリスの世界遺産で遊ぶうさぎ

こんにちは。ガイドブックに載っている観光場所は、人が訪れるに値する場所です。しかしどのような点が、決め手になるのでしょうか。絵本の舞台と世界遺産1つの基準になるのが、…

日本語の電車の隣で自転車に乗っている男性。

電車事故に巻き込まれる

Hello!こんにちは、事務局佐藤です。さあ、今日も元気に英語でコミュニケーション♪今回のテーマは「電車事故に巻き込まれる」です。あなたは同僚と通勤電車に…

緑と黄色の着ぐるみを着た男性が手を振っている。

英語の決まり文句5選

ネイティブスピーカーがよく使う英語の定番フレーズや決まり文句を学びましょう。直訳すると意味が分からないものがほとんどです。耳にした時に「何を言っているんだろう?…

手で顔を覆う女性。

眠い時の英語

Hello!こんにちは、事務局佐藤です。さあ、今日も元気に英語でコミュニケーション♪今回のテーマは「よく眠れなかった」です。ある家族の朝の会話です。早…

\\【無料体験レッスン】英会話マンツーマン!//
今すぐ先生を簡単検索する
\\【無料体験レッスン】英会話マンツーマン!//
今すぐ先生を簡単検索する