アメリカの歯科矯正は保険適用

  1. 日常会話で覚える英単語

こんにちは。一昔前から、白い歯や歯並びの良さが大事といわれ始めました。それまで歯に対するケアは、あまり必要と認識されていませんでした。

現在では歯のホワイトニングや矯正など、以前よりは積極的に治療する人が増えています。

日本の歯科矯正は高額

しかし増えてきたといっても、全員がケアをしているわけではありません。そう、費用の問題が大きいのです。

日本では虫歯の治療は医療保険の対象であっても、歯科矯正は対象ではありません。子供の頃に始めると少ない金額のケースが多いとはいえ、高いと100万円を超える金額になります。更にとても痛い治療になる場合も多くあります。

会話

欧米では歯科矯正はどうなのでしょうか。アメリカの高校生の会話をみてみましょう。

Caroline: You look very happy, Sarah.  Did something good happen to you?

とても幸せそうに見えるよ、サラ。何か良いことでもあったの?

Sarah: Yes!  My orthodontic treatment has finished.

そうなの!歯科矯正の治療が終わったのよ。

Caroline: Have you finished every treatment?  How about the dental appliance for holding teeth?

全部の治療を終わらせたの?歯を保つための歯科装置はどうですか?

Sarah: I finished that, too. 

それも終わったよ。

Caroline: Congratulation, Sarah!  So you can eat whatever you want.

おめでとう、サラ!これからは食べたい物なんでも食べれるね。

Sarah: Yes!  Now, I can chew gums and eat popcorns!  This treatment was very long and it was tough for me.

そうよ!これからガムも噛めるしポップコーンも食べれるわ。この治療は長かったし私には辛かったわ。

Caroline: How long did you have the treatment?

どれくらい治療していたの?

Sarah: It was about 7 years.

だいたい7年だったわ。 

Caroline: You did good job.  I can understand your troubles.  I also had tough time during my orthodontic treatment.

頑張ったよね。辛かったこと私もわかるよ。私も歯科矯正の時は辛かったもの。

Sarah: So, why don’t we go the movie theater this Friday evening? 

だからこの金曜日映画館に行かない?

Caroline: That’s great!  Let’s eat the biggest popcorn bucket!

それいいね!一番大きなポップコーンバケットを食べよう!

アメリカでは歯並びの悪い子供達は小さい頃から歯科矯正をしており、歯科矯正は当たり前の治療行為なのです。

英会話セッション中に、青色の背景に透明なアライナーを持つ女性の手。

ポイント

会話ででてきた単語や言い回しをみてみましょう。

  • orthodontic treatment 歯科矯正治療
    Treatment は歯医者での「治療」につかわれる単語です。
  • dental appliance for holding teeth 歯を固定する歯科装置
    この歯科装置は”Retainer”「リテーナー」と呼ばれることが多いです。この他にも歯科矯正では以下のような特別な単語が使われます。
  • Full metal brace フルメタルブレース
    金属のメタルでワイヤーをつける固定具
  • Clear metal brace クリアメタルブレース
    フルメタルの透明タイプ
  • Incognite インコグニート 
    歯の内側にブレースを付けて矯正する装置
  • Invisalign インビザライン
    マウスピースタイプの矯正装置

歯科矯正は必要な治療

アメリカの多くの医療保険では、歯科矯正は対象内となっています。

笑顔は敵意のない証拠であり、歯並びが悪いと笑顔の印象も悪くなってしまい、相手に不快感を与えてしまいます。つまり、歯並びが良いというのは生きていくうえで必要な口腔条件なのです。

歯並びが良いと、滑舌も良くなり、虫歯や歯周病になりにくく、更には頭痛や肩こりも軽減してくれます。保険適用内であり良いことづくしなので、ほとんどの子供達は歯科矯正を行っています。

逆に歯科矯正を行っていない歯並びの悪い子は貧しくみられ、家柄や育ちが悪いととらえられてしまいます。

歯科矯正は子供時代に

子供にとっては辛くて痛い歯科矯正、やりたくない子が多いでしょう。

ガムやポップコーンなどの歯の隙間に挟まる食べ物も食べられなくなります。硬いものもだめなので、硬いお煎餅も食べられなくなってしまいます。

でも生きていくうえで必要な治療なので、アメリカでは中学生くらいから、多くの子供達が歯科矯正の装置をつけ始めます。

英会話クラス用の青色の背景に歯科矯正装置のモデル。

治療方法を選べる矯正

さて歯科矯正の費用ですが、保険適用内のため多くの種類があります。フルメタルブレースはクリアタイプよりも安く、逆にインコグニートなどはとても高くなります。

フルメタルブレースですと30万円ほどで治療できてしまう為、日本のように費用がどんどんかさんでいく心配はありません。

まとめ

最近では、日本でも費用は抑えられており、医療費控除の対象にもなっているので、昔ほど高額な費用を請求されることはなくなってきてはいます。

日本でも必要なものとして、いつの日か歯科矯正が医療保険の対象になるといいですね。

それではまた、See you!

author avatar
オリビア (Olivia) この記事を書いた人

英語講師として10年以上の指導経験を持つ。イギリスにルーツを持ち、多様な文化背景を活かした視点からの英語指導が得意。実践的な英会話力の育成はもちろん、丁寧な発音・文法指導で学習者の目標達成をサポートすることに情熱を注ぐ。
自身の経験に基づき、キャリアアップや異文化理解に繋がる英語学習のヒント、言語を通したコミュニケーションの魅力などを発信していく。モットーは「楽しく、着実に」。教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

  
\ まずは、お試しレッスン!  /

英語教室をお探しの方へ、ネイティブ講師を条件を絞り込んで全国から探すことができます。英語を学ぶのに最適なカフェマンツーマンレッスンです!教室よりも簡単・経済的に学べる!まずは、無料体験レッスン

 英語教室をお探しの方へ。全国から英人先生を条件に合わせて絞り込んで探すことができます。
 英語を学ぶのに最適なカフェでのマンツーマンレッスン!教室よりも簡単かつ経済的に学べます。優秀な講師によるプライベートレッスンが評判。

  • まずは無料体験レッスン>

    英語マンツーマン

    納得いくまで何度でも!無料体験レッスン

    無料体験レッスンをお受けになっても、ご入会の義務はございません。

    講師からの強引・一方的な勧誘は一切ありません。

    入会後も相性が合わないと思ったら、いつでも先生を変更可。

  • 近くの英語先生を検索する>

    英語マンツーマン

    場所・時間を選ばない柔軟な受講スタイル

    担任制で挫折知らず!目標達成まで伴走

    LINEでいつでも質問OK!自宅学習を徹底サポート

    自分のやりたいペースでオーダーメイド安心して学べる。

  • 卒業生のご感想はこちら>

    英語マンツーマン

    「友人と英語で気兼ねなく会話を楽しむ」ことが、可能になりました。

    カフェのリラックスした雰囲気の中で、先生との自然な会話を通じて、生きた言葉を身につけることができました

    すぐに質問でき、その場で丁寧な解説を受けることができ効率的。

    言語を向上させるだけでなく、異文化理解にも繋がった。

\ まずは、お試しレッスン!  /

関連記事

開いた本が英語の本の山の上に置かれています。

英語で暇である「図書館を利用しよう!」

あなたは、本を読みますか?私は、読書が大好きで、特に紙の本を読むことが好きです。ページをめくるときのワクワクはたまりません。本屋さんも大好きですが、本屋さんには、古い本…

サンゴ礁のイラストです。

サンゴ礁はオーストラリアの象徴

こんにちは。オーストラリアは南半球にある自然がとても豊かな国です。最近ではウルルと呼ばれるエアーズロックにサンゴ礁、そしてカンガルーやコアラなどの動物など、自然の豊か…

ジムのトレッドミルで走っている人々のグループ。

「体力アップする」

Hello!こんにちは、事務局佐藤です。さあ、今日も元気に英語でコミュニケーション♪今回のテーマは「体力アップする」です。あなたは友人と健康に関する話をし…

ピンクの背景に時計を見つめる若い女性。

英語で期限~までに(日時を約束する)

今回のテーマは「都合の良い日時を決める」です。あなたが友人のエミリーと電話で話をしています。早速その会話を覗いてみましょう。★会話★You are talking…

ディズニーのロゴが虫眼鏡で拡大されています。

アメリカのディズニーランド

こんにちは。日本で有名な遊園地といえば、東は東京ディズニーランド、西はユニバーサルスタジオジャパンではないでしょうか。そして、東京ディズニーランドといえば、本場はアメ…

雪の山の上に温度計が置かれています。

摂氏 華氏( 英語で温度表現)

華氏摂氏は、温度を表すときの方法です。日本では摂氏が取り入れられているため、温度の単位は「℃」で表記します。一方でアメリカや一部の地域では「°F」と表記します。…

\\【無料体験レッスン】英会話マンツーマン!//
今すぐ先生を簡単検索する
\\【無料体験レッスン】英会話マンツーマン!//
今すぐ先生を簡単検索する