英語で結婚生活を語る

  1. 日常会話で覚える英単語

今回のテーマは「結婚生活はどう?」です。

リエが結婚したばかりの友人宅へ訪問します。

早速その会話を覗いてみましょう。

Rie visits her friend Sue.

Rie: Hi!  Are you fine?

Sue: Pretty good, thank you, and you?

Rie: Can’t complain. How’s your married life?

Sue: I’m very happy. I love my husband. My husband is a family-centered person. He thinks me first. We don’t have any fights.

Rie: That’s great.

Sue: I’m pregnant.

Rie: Congratulations! When is the baby due?

Sue: Well, on March 11th.

Rie: Will you continue to work?

Sue: I want to continue to work until my baby is born. And I’ll leave work for a while after that.

Rie: If you need any help, I’ll be right here.

Sue: How kind of you to say that.

★ワンポイント★

Pretty good:「とても元気」

Can’t complain.:complainは「不平を言う」。「何とかやっています。」「まあまあ」の意味。

married life:「結婚生活」

husband:「夫」

family-centered:「家族中心の」

pregnant.:「妊娠した」

fight:「争い」「けんか」

baby due:「(出産)予定日」

continue to:「~するのを続ける」

for a while:「しばらく」

after that:「その後」

How kind of you to~:「~してくれてありがとう」

a1180_014649

★英語の和訳★

Rie visits her friend Sue.(リエは友人のスー宅を訪問します。)

Rie: Hi!  Are you fine?(ハイ! 元気?)

Sue: Pretty good, thank you, and you?(とっても元気、ありがとう、あなたは?)

Rie: Can’t complain. How’s your married life?(まあまあかな。結婚生活はどう?)

Sue: I’m very happy. I love my husband. My husband is a family-centered person. He thinks me first. We don’t have any fights.(とても幸せよ。夫を愛しているの。夫は家族中心主義なの。彼は、私のことをまず第一に考えてくれるわ。けんかをしたことがないの。)

Rie: That’s great.(それはすごい。)

Sue: I’m pregnant.(私、妊娠しているの。)

Rie: Congratulations! When is the baby due?(おめでとう!出産予定日はいつ?)

Sue: Well, on March 11th.(ええと、3月11日。)

Rie: Will you continue to work?(仕事は続けるの?)

Sue: I want to continue to work until my baby is born. And I’ll leave work for a while after that.(子供が生まれるまでは続けたいわ。その後はしばらく仕事はお休み。)

Rie: If you need any help, I’ll be right here.(もし、何か必要なことがあれば、声をかけてね。)

Sue: How kind of you to say that.(そう言ってくれてありがとう。)

★つ・ぶ・や・き★

スーはできちゃった婚なのでしょうか。

「できちゃった婚」と言うとあまり良いイメージがないですが、

「授かり婚」に言い換えると、なんだか幸せな気分になります。

ものは言い様ですね。

では、また次回お会い致しましょう。

See you then.

author avatar
オリビア (Olivia) この記事を書いた人

英語講師として10年以上の指導経験を持つ。イギリスにルーツを持ち、多様な文化背景を活かした視点からの英語指導が得意。実践的な英会話力の育成はもちろん、丁寧な発音・文法指導で学習者の目標達成をサポートすることに情熱を注ぐ。
自身の経験に基づき、キャリアアップや異文化理解に繋がる英語学習のヒント、言語を通したコミュニケーションの魅力などを発信していく。モットーは「楽しく、着実に」。教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

  
\ まずは、お試しレッスン!  /

英語教室をお探しの方へ、ネイティブ講師を条件を絞り込んで全国から探すことができます。英語を学ぶのに最適なカフェマンツーマンレッスンです!教室よりも簡単・経済的に学べる!まずは、無料体験レッスン

 英語教室をお探しの方へ。全国から英人先生を条件に合わせて絞り込んで探すことができます。
 英語を学ぶのに最適なカフェでのマンツーマンレッスン!教室よりも簡単かつ経済的に学べます。優秀な講師によるプライベートレッスンが評判。

  • まずは無料体験レッスン>

    英語マンツーマン

    納得いくまで何度でも!無料体験レッスン

    無料体験レッスンをお受けになっても、ご入会の義務はございません。

    講師からの強引・一方的な勧誘は一切ありません。

    入会後も相性が合わないと思ったら、いつでも先生を変更可。

  • 近くの英語先生を検索する>

    英語マンツーマン

    場所・時間を選ばない柔軟な受講スタイル

    担任制で挫折知らず!目標達成まで伴走

    LINEでいつでも質問OK!自宅学習を徹底サポート

    自分のやりたいペースでオーダーメイド安心して学べる。

  • 卒業生のご感想はこちら>

    英語マンツーマン

    「友人と英語で気兼ねなく会話を楽しむ」ことが、可能になりました。

    カフェのリラックスした雰囲気の中で、先生との自然な会話を通じて、生きた言葉を身につけることができました

    すぐに質問でき、その場で丁寧な解説を受けることができ効率的。

    言語を向上させるだけでなく、異文化理解にも繋がった。

\ まずは、お試しレッスン!  /

関連記事

サングラスとアメリカ国旗を持ったショッピングバッグを持った女性が、活発な英会話セッション中にアメリカへの愛を熱心にアピールしています。

英語の日常会話②アメリカで服を買う

こんにちは。普段使う会話として「衣・食・住」の会話を紹介しています。前回の「食」に続いて、今回は「衣」についての日常会話を紹介したいと思います。衣といえば洋服ですね。…

英会話は雲の上の空気に日本語を浮かべています。

ISSって英語で言える?宇宙で米ソがドッキング

こんにちは。第二次世界大戦後から、1989年まで世界を主に2分していた冷戦は、大量に血が流れることがなくとも、多くの人々の心を傷つけました。しかし約44年もの間、ずっ…

日本語教育を表す虫眼鏡が付いた歯。

英語で歯が痛い(歯医者の予約をする)

毎日しっかり磨いているはずなのに、歯が痛くなったことや口の中にトラブルが起きることってありますよね。今回は歯にフォーカスした英語を学んでいきましょう。痛みや不調…

バスの運転席に座って英語で英会話の練習をしている男性。

バスの運転手と話す

今回のテーマは「バスに乗る」です。あなたはバスに乗るところです。早速その会話を覗いてみましょう。会話You ask to the bus driver. あな…

ソファに座って英語で話し合う男性と女性。

英語で不機嫌な「誕生日を忘れている」

今回のテーマは「誕生日を忘れている」です。エリが友人のリンダと話をしています。早速その会話を覗いてみましょう。★会話★Rinda talks to Eri.Ri…

人は「日本語」と書かれた本を持っています。

英語が上達すると本もおもしろい

こんにちは。読書の秋というように、読書は語学力の上昇や知識を深める為に役立ちます。しかし、小学生や中学生が経営に関する本を読んでも理解できないように、今の自分に適した本…

\\【無料体験レッスン】英会話マンツーマン!//
今すぐ先生を簡単検索する
\\【無料体験レッスン】英会話マンツーマン!//
今すぐ先生を簡単検索する