英語で起きる「朝の寝起きが悪い」

  1. 英会話(会話力アップ)|40代からのマンツーマン英会話S1|カフェで気軽に学ぶ

朝、目覚まし時計が鳴った時に、すぐに起きることができますか?なかなか起きられないこともあると思います。私は、朝は苦手ではないのですが、家族の中には起きるのが苦手な人もいます。

あなたはいかがですか?さて、アキラの朝の様子を覗いてみましょう。

★会話★

Akira is sleeping in his room.

The alarm clock goes off.

Mother: It’s time to get up! Are you awake?

The alarm clock is ringing.

Mother enters his room.

Mother: Get up soon!

Akira: I don’t wanna get up.

Did the alarm clock ring?

Mother: Yes! Get up soon, or you’ll be late for school.

Akira: I’m awake.

Mother: Are you feeling sick?

Akira: No, I’m just a little sleepy.

Mother: Until what time did you stay up last night?

Akira: I stayed up until 1:00 a.m.

Mother: You’d better go to bed earlier.

★ワンポイント★

alarm clock:「目覚まし時計」

go off:「(目覚まし時計が)鳴る」

It’s time to~:「~する時間だ」

be awake:「起きている」

ring:「鳴る」

enter~:「~に入る」

soon:「すぐに」

wanna:want toの口語体。「~したい」

A(命令文)+or~:「Aしなさい、そうしないと~」

be late for~:「~に遅れる」

feel sick:「気分が悪い」

just a little:「少しだけ」

until what time:「何時まで」

stay up:「起きている」

had better~:「~したほうがいい」

夜遅くにラップトップで文章を書いている若い男性。

★和訳★

 

Akira is sleeping in his room.(アキラが部屋で寝ている。)

The alarm clock goes off.(目覚まし時計が鳴る。)

Mother: It’s time to get up!(起きる時間よ!)

Are you awake?(起きているの?)

The alarm clock is ringing.(目覚まし時計が鳴っている。)

Mother enters his room.(お母さんが部屋へ入ってくる。)

Mother: Get up soon!(すぐに起きなさい!)

Akira:I don’t wanna get up.(起きたくないよ。)

Did the alarm clock ring?(目覚まし時計は鳴った?)

Mother: Yes!(ええ!)

Get up soon, or you’ll be late for school.

(すぐに起きないと学校に遅れるわよ。)

Akira: I’m awake.(起きているよ。)

Mother: Are you feeling sick?(具合が悪いの?)

Akira: No, I’m just a little sleepy.(ううん、ちょっと眠いだけ。)

Mother: Until what time did you stay up last night?

(昨夜は何時まで起きていたの?)

Akira: I stayed up until 1:00 a.m.(午前1時まで起きていたよ。)

Mother: You’d better go to bed earlier.(もっと早く寝たほうがいいわよ。)

author avatar
オリビア (Olivia) この記事を書いた人

英語講師として10年以上の指導経験を持つ。イギリスにルーツを持ち、多様な文化背景を活かした視点からの英語指導が得意。実践的な英会話力の育成はもちろん、丁寧な発音・文法指導で学習者の目標達成をサポートすることに情熱を注ぐ。
自身の経験に基づき、キャリアアップや異文化理解に繋がる英語学習のヒント、言語を通したコミュニケーションの魅力などを発信していく。モットーは「楽しく、着実に」。教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

英会話マンツーマンS1

英会話マンツーマンをリーズナブルに 生き方がもっと広がる英語レッスン

「もう歳だから…」は思い込みかもしれません。多くの40代の方が同じ悩みを抱え、そして乗り越えています。

学習をあきらめていませんか?

あなただけではありません。40代から英語をやり直す多くの方が、同じ悩みを抱えています。

その悩み、英会話マンツーマンなら解決できます

独学の限界に → オーダーメイド学習

あなたのレベルと目標に合わせた専用カリキュラムで、迷うことなく学習を進められます。

教室の気後れに → 安心のマンツーマン

周りの目を気にせず、自分のペースで納得いくまで質問できる環境がここにあります。

記憶力の不安に → 「好き」を活かすレッスン

好きな映画や海外ドラマを教材に。楽しいから自然と記憶に残り、モチベーションが続きます。

まずは、無料体験レッスンから

あなたの「好き」という気持ちが、最高の才能です。 英語が分かると、分かる動ける世界がもっと広くなる。

無料で英会話マンツーマンレッスンを体験する

無理な勧誘は一切ありません。安心してお試しください。

関連記事

ピンクの背景に「留学」と書かれた星条旗を持った女の子。

What do you mean?「どういうことですか」を使…

こんにちは。最近は日本でも英語力を高める為に、公立の小学校から英語の授業が始まりました。日本人の一生も、日本国内のみという時代ではなく、世界に広がっています。英語を覚…

バスに乗って何かを指差す人々のグループ。 (英語)

英語で「休日の過ごし方」

Hello!こんにちは、事務局佐藤です。さあ、今日も元気に英語でコミュニケーション♪今回のテーマは「休日の過ごし方」です。ある夫婦の休日のワンシーンです。…

黒板の前で英会話をしながら会話する男女。

英語圏では常識?口語の略語を学ぶ

“btw=by the way”や“lol= laugh out loud”といった、チャットやメールで使える略語表現は有名ですが、会話で使える略語表現は知っていますか…

聴診器を当てながら微笑む女医。

医者に電話をかける

Hello!こんにちは、事務局佐藤です。さあ、今日も元気に英語でコミュニケーション♪今回のテーマは「医者に電話をかける」です。あなたが風邪気味で具合が悪い…

英会話の授業中にティッシュで鼻をかむ女性。

花粉症について話す

今回のテーマは「花粉症について話す」です。サリーと修平が花粉症について話をしています。早速その会話を覗いてみましょう。会話Sally and Shuhei a…

顔に緑色の植物「日本語」を描いた女性。

英語でコスメ(コスメについて英会話)

コスメと一言で言っても、いろいろありますね。ファンデーション、チークカラー、口紅のほか、目元につかうアイブロウペンシル、アイライナー、マスカラ、アイシャドウなどなど……

「英会話マンツーマン」をリーズナブルに!
「英会話マンツーマン」をリーズナブルに!