英語で~の両方「美術館のチケットを買う」

  1. 日常会話で覚える英単語

あなたは、美術館や博物館へ行くのは好きですか?私はいろいろな美術館を見て回っています。先日も、ルーブル展へ行ってきました。とてもたくさんの人たちが観に来ていました。美術館では、常設展と特別展がありますね。常設展、特別展の入場券が欲しいとき、英語ではどのように言うのでしょうか?

マリが美術館へやってきました。これからチケットを買うようです。では、さっそくその会話を覗いてみましょう。

★会話★

Mari is at the ticket booth.

Mari: I’d like a ticket.

What tickets do you have?

Staff: We have a permanent exhibition and a special exhibition.

Admission fee is 8 dollars for a permanent exhibition.

And for a special exhibition, it’s 5 dollars.

Mari: If I want to enter both of them, should I pay 13 dollars?

Staff: No, it’ll be 10 dollars.

If you get both of them, you can get a discount ticket.

Mari: Don’t you have any other discount tickets?

Staff: We have discount tickets for students, senior citizens and children.

Mari: I see.

I need a ticket including a special exhibition.

Staff: Sure. So it’ll be 10 dollars.

Mari: Here you are.

Staff: Thank you.

★ワンポイント★

ticket booth:「切符売り場」

I’d like~:「~が欲しい」

permanent exhibition:「常設展」

special exhibition:「特別展」

admission fee:「入場料」

both of~:「~の両方」

should:「~すべきである」

discount ticket:「割引券」

any other:「その他の」

senior citizens:「高齢者」

including~:「~込みの」

Here you are.:「はいどうぞ」と何かを差し出す時に言う。

英語のフロントにいる子供連れの家族。

★和訳★

Mari is at the ticket booth.

(マリがチケット売り場にいます。)

Mari: I’d like a ticket.(チケットを一枚ください。)

What tickets do you have?(どんなチケットがありますか?)

Staff: We have a permanent exhibition and a special exhibition.

(常設展と特別展があります。)

Admission fee is 8 dollars for a permanent exhibition.

(常設展の入場料は8ドルです。)

 And for a special exhibition, it’s 5 dollars.(特別展は、5ドルです。)

Mari: If I want to enter both of them, should I pay 13 dollars?

(両方に入場したい場合は、13ドルを支払うのですか?)

Staff: No, it’ll be 10 dollars.(いいえ、10ドルです。)

If you get both of them, you can get a discount ticket.

(両方を購入の場合は、割引になります。)

Mari: Don’t you have any other discount tickets?

(他に割り引きチケットはありますか?)

Staff: We have discount tickets for students, senior citizens and children.

(学生、高齢者、小人のチケットがあります。)

Mari: I see.(わかりました。)

I need a ticket including a special exhibition.

(特別展込みのチケットを一枚ください。)

Staff: Sure.(分かりました。)

So it’ll be 10 dollars.(では、10ドルです。)

Mari: Here you are.(はい。)

Staff: Thank you.(ありがとうございます。)

author avatar
オリビア (Olivia) この記事を書いた人

英語講師として10年以上の指導経験を持つ。イギリスにルーツを持ち、多様な文化背景を活かした視点からの英語指導が得意。実践的な英会話力の育成はもちろん、丁寧な発音・文法指導で学習者の目標達成をサポートすることに情熱を注ぐ。
自身の経験に基づき、キャリアアップや異文化理解に繋がる英語学習のヒント、言語を通したコミュニケーションの魅力などを発信していく。モットーは「楽しく、着実に」。教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

グローバルな世界へ。ビジネス、旅行、エンタメ...もっと深く楽しみたいあなたへ

40代からでも遅くない!
新しいワタシの英会話

「もう歳だから…」は思い込みかもしれません。多くの40代の方が同じ悩みを抱え、そして乗り越えています。このインフォグラフィックでは、その悩みと解決策をデータで見ていきましょう。

学習の壁、感じていませんか?

40代から英会話を始める多くの方が、共通の悩みを抱えています。あなただけではありません。

※40代以上の英会話学習者へのアンケートに基づくデータです。

その悩み、マンツーマンなら解決できます

それぞれの悩みに、マンツーマンレッスンならではの答えがあります。

独学の限界に → オーダーメイド学習

あなたのレベルと目標に合わせた専用カリキュラムで、迷うことなく学習を進められます。

教室の気後れに → 安心のマンツーマン

周りの目を気にせず、自分のペースで納得いくまで質問できる環境がここにあります。

記憶力の不安に → 「好き」を活かすレッスン

好きな映画や海外ドラマを教材に。楽しいから自然と記憶に残り、モチベーションが続きます。

あなたの学習ジャーニー

無料体験から目標達成まで、ステップはとてもシンプルです。

1

無料体験申込

2

レッスン開始

3

目標達成!

さあ、新しい自分に出会う旅へ

あなたの「好き」という気持ちが、最高の才能です。
英語が分かると、世界はもっと色鮮やかになります。

無料でマンツーマンレッスンを体験する

無理な勧誘は一切ありません。安心してお試しください。

関連記事

英国のオフィスで女性が男性と握手をしている。

英語で着席する「面接の受け答え」

面接で使われる英語について学びましょう。面接官と会話をするときに、気をつけなければならないことがあります。それは、言葉選びです。ふだん使っている英語よりも、丁寧な言い…

英会話は雲の上の空気に日本語を浮かべています。

ISSって英語で言える?宇宙で米ソがドッキング

こんにちは。第二次世界大戦後から、1989年まで世界を主に2分していた冷戦は、大量に血が流れることがなくとも、多くの人々の心を傷つけました。しかし約44年もの間、ずっ…

ピクニックテーブルで食べ物を提供する人々のグループ。 (英語)

ポットラックパーティーに今日参加する

ポットラック(potluck)は、もともとは「あり合わせの食べ物、料理」のことを意味します。potluck partyは「参加者の持ち寄り食事会」ということです。み…

サンゴ礁のイラストです。

サンゴ礁はオーストラリアの象徴

こんにちは。オーストラリアは南半球にある自然がとても豊かな国です。最近ではウルルと呼ばれるエアーズロックにサンゴ礁、そしてカンガルーやコアラなどの動物など、自然の豊か…

英語で掃除用品を持った男性と女性。

部屋を掃除する

Hello!こんにちはさあ、今日も元気に英語でコミュニケーション♪今回のテーマは「部屋を掃除する」です。あなたは友人に部屋の掃除を手伝ってもらうことになり…

「話せる・使える英語」をリーズナブルに学ぶ!
無料体験レッスンに申し込む
「話せる・使える英語」をリーズナブルに学ぶ!
無料体験レッスンに申し込む