英語で~の両方「美術館のチケットを買う」

  1. 日常会話で覚える英単語

あなたは、美術館や博物館へ行くのは好きですか?私はいろいろな美術館を見て回っています。先日も、ルーブル展へ行ってきました。とてもたくさんの人たちが観に来ていました。美術館では、常設展と特別展がありますね。常設展、特別展の入場券が欲しいとき、英語ではどのように言うのでしょうか?

マリが美術館へやってきました。これからチケットを買うようです。では、さっそくその会話を覗いてみましょう。

★会話★

Mari is at the ticket booth.

Mari: I’d like a ticket.

What tickets do you have?

Staff: We have a permanent exhibition and a special exhibition.

Admission fee is 8 dollars for a permanent exhibition.

And for a special exhibition, it’s 5 dollars.

Mari: If I want to enter both of them, should I pay 13 dollars?

Staff: No, it’ll be 10 dollars.

If you get both of them, you can get a discount ticket.

Mari: Don’t you have any other discount tickets?

Staff: We have discount tickets for students, senior citizens and children.

Mari: I see.

I need a ticket including a special exhibition.

Staff: Sure. So it’ll be 10 dollars.

Mari: Here you are.

Staff: Thank you.

★ワンポイント★

ticket booth:「切符売り場」

I’d like~:「~が欲しい」

permanent exhibition:「常設展」

special exhibition:「特別展」

admission fee:「入場料」

both of~:「~の両方」

should:「~すべきである」

discount ticket:「割引券」

any other:「その他の」

senior citizens:「高齢者」

including~:「~込みの」

Here you are.:「はいどうぞ」と何かを差し出す時に言う。

英語のフロントにいる子供連れの家族。

★和訳★

Mari is at the ticket booth.

(マリがチケット売り場にいます。)

Mari: I’d like a ticket.(チケットを一枚ください。)

What tickets do you have?(どんなチケットがありますか?)

Staff: We have a permanent exhibition and a special exhibition.

(常設展と特別展があります。)

Admission fee is 8 dollars for a permanent exhibition.

(常設展の入場料は8ドルです。)

 And for a special exhibition, it’s 5 dollars.(特別展は、5ドルです。)

Mari: If I want to enter both of them, should I pay 13 dollars?

(両方に入場したい場合は、13ドルを支払うのですか?)

Staff: No, it’ll be 10 dollars.(いいえ、10ドルです。)

If you get both of them, you can get a discount ticket.

(両方を購入の場合は、割引になります。)

Mari: Don’t you have any other discount tickets?

(他に割り引きチケットはありますか?)

Staff: We have discount tickets for students, senior citizens and children.

(学生、高齢者、小人のチケットがあります。)

Mari: I see.(わかりました。)

I need a ticket including a special exhibition.

(特別展込みのチケットを一枚ください。)

Staff: Sure.(分かりました。)

So it’ll be 10 dollars.(では、10ドルです。)

Mari: Here you are.(はい。)

Staff: Thank you.(ありがとうございます。)

author avatar
オリビア (Olivia) この記事を書いた人

英語講師として10年以上の指導経験を持つ。イギリスにルーツを持ち、多様な文化背景を活かした視点からの英語指導が得意。実践的な英会話力の育成はもちろん、丁寧な発音・文法指導で学習者の目標達成をサポートすることに情熱を注ぐ。
自身の経験に基づき、キャリアアップや異文化理解に繋がる英語学習のヒント、言語を通したコミュニケーションの魅力などを発信していく。モットーは「楽しく、着実に」。読者の皆様の英語学習の一助となれば幸いです。

英会話マンツーマン経験豊富な先生が指導>>まずは、無料体験から

先生一覧はこちら >
\\まずはお試しレッスン!//
今すぐ無料体験レッスンへ申込む
\\まずはお試しレッスン!//
今すぐ無料体験レッスンへ申込む