英語で今朝早く「地震について話す」

  1. 日常会話で覚える英単語

最近地震が多いですね。日本だけでなく、海外でも地震のニュースをよく聞きます。地震に関する言い回しを英語でどのように言うのでしょうか?いざという時のためにも、覚えておくといいですね。タツヤが友人のパールと地震について話をしています。

日本の「震度」という表現はパールに伝わるのでしょうか?さっそくその会話を覗いてみましょう。

★会話★

Tatsuya and Pearl are talking.

Tatsuya: Do you know we had an earthquake?

Pearl: Oh, really? When was it?

Tatsuya: It occurred early this morning.

Pearl: Was it big?

Tatsuya: Yes, it was intensity 4 lower.

Pearl: What is that?

Tatsuya: This is announced by Japan Meteorological Agency.

It is measured by seismic intensity meter.

Pearl: Sorry, but I can’t understand it.

I know the magnitude.

Tatsuya: Well, this was a magnitude 6.5 quake.

Pearl: It was so big.

Tatsuya: Yes, it woke me up.

Pearl: Does the earthquake often occur in Japan?

Tatsuya: Yes, we have it several times a week.

★ワンポイント★

earthquake:「地震」

early this morning:「今朝早く」

occur:「起こる」「発生する」

intensity:「激しさ」「強さ」

intensity 4 lower:「震度4弱」 upperが「強」

Japan Meteorological Agency:「気象庁」

measure:「測定する」

seismic intensity meter:「震度計」

magnitude:「大きいこと」「地震の規模を表すマグニチュード」

wake ~ up:「~を起こす」wokeはwakeの過去形

~times a week:「一週間に~回」

several:「数個」

音波を背景にモデルハウスを持つ手。

★和訳★

Tatsuya and Pearl are talking.

タツヤとパールが話をしています。

Tatsuya: Do you know we had an earthquake?

(地震があったのを知っている?)

Pearl: Oh, really?(あら、本当?) When was it?(いつ?)

Tatsuya: It occurred early this morning.(今朝早くに起きたよ。)

Pearl: Was it big?(大きかった?)

Tatsuya: Yes, it was intensity 4 lower.(うん、震度4弱だったよ。)

Pearl: What is that?(それって何?)

Tatsuya: This is announced by Japan Meteorological Agency.

(これは気象庁が発表するものなんだ。)

It is measured by seismic intensity meter.

(地震計で測定されるんだよ。)

Pearl: Sorry, but I can’t understand it.

(ごめんなさい、私にはわからないわ。)

I know the magnitude.(マグニチュードならわかるわ。)

Tatsuya: Well, this was a magnitude 6.5 quake.

(ええと、これはマグニチュード6.5だったよ。)

Pearl: It was so big.(そんなに大きかったのね。)

Tatsuya: Yes, it woke me up.(うん、僕はこれで起きたよ。)

Pearl: Does the earthquake often occur in Japan?

(日本では地震がよく起きるの?)

Tatsuya: Yes, we have it several times a week.

(ああ、一週間に何度かあるね)

author avatar
オリビア (Olivia) この記事を書いた人

英語講師として10年以上の指導経験を持つ。イギリスにルーツを持ち、多様な文化背景を活かした視点からの英語指導が得意。実践的な英会話力の育成はもちろん、丁寧な発音・文法指導で学習者の目標達成をサポートすることに情熱を注ぐ。
自身の経験に基づき、キャリアアップや異文化理解に繋がる英語学習のヒント、言語を通したコミュニケーションの魅力などを発信していく。モットーは「楽しく、着実に」。教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

  
\ まずは、お試しレッスン!  /

英語教室をお探しの方へ、ネイティブ講師を条件を絞り込んで全国から探すことができます。英語を学ぶのに最適なカフェマンツーマンレッスンです!教室よりも簡単・経済的に学べる!まずは、無料体験レッスン

 英語教室をお探しの方へ。全国から英人先生を条件に合わせて絞り込んで探すことができます。
 英語を学ぶのに最適なカフェでのマンツーマンレッスン!教室よりも簡単かつ経済的に学べます。優秀な講師によるプライベートレッスンが評判。

  • まずは無料体験レッスン>

    英語マンツーマン

    納得いくまで何度でも!無料体験レッスン

    無料体験レッスンをお受けになっても、ご入会の義務はございません。

    講師からの強引・一方的な勧誘は一切ありません。

    入会後も相性が合わないと思ったら、いつでも先生を変更可。

  • 近くの英語先生を検索する>

    英語マンツーマン

    場所・時間を選ばない柔軟な受講スタイル

    担任制で挫折知らず!目標達成まで伴走

    LINEでいつでも質問OK!自宅学習を徹底サポート

    自分のやりたいペースでオーダーメイド安心して学べる。

  • 卒業生のご感想はこちら>

    英語マンツーマン

    「友人と英語で気兼ねなく会話を楽しむ」ことが、可能になりました。

    カフェのリラックスした雰囲気の中で、先生との自然な会話を通じて、生きた言葉を身につけることができました

    すぐに質問でき、その場で丁寧な解説を受けることができ効率的。

    言語を向上させるだけでなく、異文化理解にも繋がった。

\ まずは、お試しレッスン!  /

関連記事

アメリカ英語とイギリス英語の比較。

イギリス英語とアメリカ英語の違いを少し解説

すでにご存じかと思いますが、英語にはアメリカ英語とイギリス英語があります。発音だけでなく、単語自体が異なるものも少なくありません。余り神経質になる必要はありませんが、…

地下鉄の乗車を待って英会話をする人々のグループ。

電車での行き方を尋ねる

今回のテーマは「電車での行き方を尋ねる」です。ジュディーが駅員に何か質問しています。早速その会話を覗いてみましょう。会話Judy is asking some…

英語でようこそオープンと書かれた看板を持った男性。

英語で必要な(接客で使える英会話)

このところ、海外から、とてもたくさんの観光客が来日するようになりました。以前よりもさらにその数は増えたように感じます。観光地だけでなく、ちょっとした公園や、ショッピング…

「英語」と書かれた瓶にお金を入れる人。これは、英語教育をさらに進めるための献身を象徴しています。

米国大学の学費は高いのか

こんにちは。日本の高校生が大学進学を考える時、イギリスやアメリカなど外国の大学への進学を考える人もいます。イギリスやアメリカへの留学を考える人々は、たいてい英語に深く興…

レストランのテーブルで英会話に取り組む人々のグループ。

レストランで注文する

今回のテーマは「レストランで注文する」です。春香がレストランでウェイターと会話をしています。早速そのの会話を覗いてみましょう。会話Haruka is talking wi…

\\【無料体験レッスン】英会話マンツーマン!//
今すぐ先生を簡単検索する
\\【無料体験レッスン】英会話マンツーマン!//
今すぐ先生を簡単検索する