普段の行動について話す

  1. 日常会話で覚える英単語

今回のテーマは「普段の行動について話す」です。

トニーとミチコが普段の行動について会話をしています。

早速その会話を覗いてみましょう。

会話

Tony and Michiko are talking. (トニーとミチコが会話をしています。)

Tony: What do you do on weekends? (週末は何をしているの?)

Michiko: I watch TV and do netsurfing. How about you? (テレビを見たりネットサーフィンをするわ。あなたは?)

Tony: I usually meet my friends and eat out with them. (ぼくは、たいてい友達に会って一緒に外食するよ。)

Michiko: What do you do on weekdays? (平日は何をしているの?)

Tony: I go to my office and work from 9:00 a.m. to 5:00 p.m. How about you? (会社で午前9時から午後5時まで仕事をしているよ。君は?)

Michiko: I work at the Japanese restaurant as a waitress for 6 hours. (私は日本レストランのウエイトレスとして6時間働いているわ。)

Tony: Do you have any purpose to do that? (何か目的でもあるの?)

Michiko: Yes, I’m going to study abroad in near future. (ええ、近い将来留学するつもりなの。)

Tony: Which country will you go? (どこの国へ行くの?)

Michiko: Well, I have not decided yet, but I’d like to go to England or America. (え~と、まだ決めてないんだけど、イギリスかアメリカへ行きたいわ。)

Tony: By the way, what will you do this weekend? If you are free, will you eat out with me? (ところで、今週末何をするの?もし、暇なら僕と一緒に外食しない?)

Michiko: Why not? (いいわね。)

ワンポイント

weekends:「週末」 ‘s’が付くのは、特定の週末ではなく何度もやってくる週末のことを指すため。

do netsurfing:ネットサーフィンをする

eat out:外食をする

usually:たいてい

weekdays:平日

as a waitress:「ウエイトレスとして」 asは「~として」

purpose:目的

in near future:近い将来

decide:決める

yet:まだ

this weekend:今週末

Why not?:「ぜひそうしましょう」と相手の申し出に応じるときに使う。

つ・ぶ・や・き

街の中を歩いているといろいろな英語表現と出会います。

午前や午後を表す’a.m.’ ‘p.m.’ですが、街の看板などで、時刻の前に表記してある者を見かけることがあります。

たとえば、a.m. 7:00 のように。

これは、間違いで、数字の後に付けますので気をつけましょう。

author avatar
オリビア (Olivia) この記事を書いた人

英語講師として10年以上の指導経験を持つ。イギリスにルーツを持ち、多様な文化背景を活かした視点からの英語指導が得意。実践的な英会話力の育成はもちろん、丁寧な発音・文法指導で学習者の目標達成をサポートすることに情熱を注ぐ。
自身の経験に基づき、キャリアアップや異文化理解に繋がる英語学習のヒント、言語を通したコミュニケーションの魅力などを発信していく。モットーは「楽しく、着実に」。教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

グローバルな世界へ。ビジネス、旅行、エンタメ...もっと深く楽しみたいあなたへ

40代からでも遅くない!
新しいワタシの英会話

「もう歳だから…」は思い込みかもしれません。多くの40代の方が同じ悩みを抱え、そして乗り越えています。このインフォグラフィックでは、その悩みと解決策をデータで見ていきましょう。

学習の壁、感じていませんか?

40代から英会話を始める多くの方が、共通の悩みを抱えています。あなただけではありません。

※40代以上の英会話学習者へのアンケートに基づく架空のデータです。

その悩み、マンツーマンなら解決できます

それぞれの悩みに、マンツーマンレッスンならではの答えがあります。

独学の限界に → オーダーメイド学習

あなたのレベルと目標に合わせた専用カリキュラムで、迷うことなく学習を進められます。

教室の気後れに → 安心のマンツーマン

周りの目を気にせず、自分のペースで納得いくまで質問できる環境がここにあります。

記憶力の不安に → 「好き」を活かすレッスン

好きな映画や海外ドラマを教材に。楽しいから自然と記憶に残り、モチベーションが続きます。

あなたの学習ジャーニー

無料体験から目標達成まで、ステップはとてもシンプルです。

1

無料体験申込

2

レッスン開始

3

目標達成!

さあ、新しい自分に出会う旅へ

あなたの「好き」という気持ちが、最高の才能です。
英語が分かると、世界はもっと色鮮やかになります。

無料でマンツーマンレッスンを体験する

無理な勧誘は一切ありません。安心してお試しください。

関連記事

ディズニーのロゴが虫眼鏡で拡大されています。

アメリカのディズニーランド

こんにちは。日本で有名な遊園地といえば、東は東京ディズニーランド、西はユニバーサルスタジオジャパンではないでしょうか。そして、東京ディズニーランドといえば、本場はアメ…

女性がノートパソコンと電話を持って机に座っています。

~しようとしている

今日のテーマは「~しようとしている」です。Tonyとあゆみが偶然街で出会いました。どうもTonyが誰かを待っているようなのですが……会話Ayumi happe…

イーサネット ケーブルに吹き出しが付いています。

インターネットについて話す

今回のテーマは「インターネットについて話す」です。Tonyとアサミがインターネットについて話をしています。早速その会話を覗いてみましょう。会話Tony and…

女性がスーパーマーケットでショッピングカートを押しています。

英語圏での日用品の買い物

出張や留学などで渡航期間が長くなる方は、日用品を現地で調達することになりますね。普段何気なく使っている日用品は、英語でどのように表記されているのでしょうか?…

人は天気アプリが入ったスマートフォンを持っています。その人は天気予報をチェックしているようだ。

depending on「~次第で」週末の予定を立てる

週末、ジョンはリエとどこかへ出かける予定を立てています。お天気が良ければ、外で思いっきり遊びたいと思っている二人です。ただ、雨が降ってしまうと外での活動は見送らなければ…

「話せる・使える英語」をリーズナブルに学ぶ!
無料体験レッスンに申し込む
「話せる・使える英語」をリーズナブルに学ぶ!
無料体験レッスンに申し込む