英語で「サッカーの試合」について話す

  1. 日常会話で覚える英単語

Hello!

こんにちは、S1英会話です。

さあ、今日も元気に英語でコミュニケーション♪

今回のテーマは「サッカーの試合について話す」です。

恵子とビルがサッカーの試合について話をしています。

★会話★

Keiko and Bill are talking about soccer.

Bill: Do you like soccer?

Keiko: Yes, I do.

Bill: I like soccer very much. Did you watch the soccer game last night on TV?

Keiko: No, what happened?

Bill: Japan won the game.

Keiko: What was the score?

Bill: The score was three to two. The kicker scored a goal in the last three seconds.

Keiko: Really? Who did they play against?

Bill: They played against Chilean. I’m a real soccer fan. How about you?

Keiko: I like soccer, too. But I like baseball better than soccer.

★ワンポイント★

game:試合

last night:昨夜

on TV:テレビで

What happened?:「どうしたの?」「何かあったの?」 相手の様子がおかしいときや、元気がないときにも使える。

won the game:「試合に勝った」wonはwinの過去形。

score:名詞で「得点」。動詞で「得点する、得る」。試合だけでなく、試験の点数にも使える。

three to two:3対2。前置詞はtoを使う。

in the last three seconds:「最後の3秒で」

against:対して

like A better than B:「BよりもAの方が好き」likeの時の比較級にはbetterを使う。

★和訳★

Keiko and Bill are talking about soccer. (恵子とビルがサッカーについて話しています。)

Bill: Do you like soccer? (君はサッカーが好き?)

Keiko: Yes, I do. (ええ、好きよ。)

Bill: I like soccer very much. Did you watch the soccer game last night on TV? (僕はサッカーがとっても好きなんだ。昨夜、テレビでサッカーの試合を観た?)

Keiko: No, what happened? (いいえ、何かあったの?)

Bill: Japan won the game. (日本が試合に勝ったんだ。)

Keiko: What was the score? (得点はどうだったの?)

Bill: The score was three to two. The kicker scored a goal in the last three seconds. (3対2だよ。キッカーが最後の3秒でゴールを決めたんだ。)

Keiko: Really? Who did they play against? (本当?対戦相手は?)

Bill: They played against Chilean. I’m a real soccer fan. How about you? (チリと対戦したんだ。僕は本当にサッカーのファンなんだ。君は?)

Keiko: I like soccer, too. But I like baseball better than soccer. (私もサッカーが好きよ。でもサッカーより野球の方が好き。)

★つ・ぶ・や・き★

スポーツ観戦は楽しいですね。

応援している最中は、まるで自分が選手になったような気持ちになってしまいます。

あなたは、どんなスポーツが好きですか?

では、また次回お会い致しましょう。

See you then.

author avatar
オリビア (Olivia) この記事を書いた人

英語講師として10年以上の指導経験を持つ。イギリスにルーツを持ち、多様な文化背景を活かした視点からの英語指導が得意。実践的な英会話力の育成はもちろん、丁寧な発音・文法指導で学習者の目標達成をサポートすることに情熱を注ぐ。
自身の経験に基づき、キャリアアップや異文化理解に繋がる英語学習のヒント、言語を通したコミュニケーションの魅力などを発信していく。モットーは「楽しく、着実に」。教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

グローバルな世界へ。ビジネス、旅行、エンタメ...もっと深く楽しみたいあなたへ

英会話マンツーマンを
リーズナブルに

40代からの英語レッスン

「もう歳だから…」は思い込みかもしれません。多くの40代の方が同じ悩みを抱え、そして乗り越えています。このインフォグラフィックでは、その悩みと解決策をデータで見ていきましょう。

学習の壁、感じていませんか?

40代から英会話を始める多くの方が、共通の悩みを抱えています。あなただけではありません。

※40代以上の英会話学習者へのアンケートに基づくデータです。

その悩み、マンツーマンなら解決できます

それぞれの悩みに、マンツーマンレッスンならではの答えがあります。

独学の限界に → オーダーメイド学習

あなたのレベルと目標に合わせた専用カリキュラムで、迷うことなく学習を進められます。

教室の気後れに → 安心のマンツーマン

周りの目を気にせず、自分のペースで納得いくまで質問できる環境がここにあります。

記憶力の不安に → 「好き」を活かすレッスン

好きな映画や海外ドラマを教材に。楽しいから自然と記憶に残り、モチベーションが続きます。

目標達成までの流れ

無料体験から目標達成まで、ステップはとてもシンプルです。

1

無料体験申込

2

レッスン開始

3

目標達成!

さあ、新しい自分に出会う旅へ

あなたの「好き」という気持ちが、最高の才能です。
英語が分かると、世界はもっと色鮮やかになります。

無料でマンツーマンレッスンを体験する

無理な勧誘は一切ありません。安心してお試しください。

関連記事

さまざまな季節をイメージしたコラージュ。

日本の四季って英語でなんていう?

季節という考え方は、多くの国に存在します。その中でも特に季節の違いがはっきりとしているとして有名なのが、私たちの住んでいる日本です。日本の四季について英語で話をしてみま…

黒板の前で英会話をしながら会話する男女。

英語圏では常識?口語の略語を学ぶ

“btw=by the way”や“lol= laugh out loud”といった、チャットやメールで使える略語表現は有名ですが、会話で使える略語表現は知っていますか…

ピンクの背景に十字のサインを作る人々のグループ。

英語でもし~だったら(願望)

今回のテーマは「もう少し頭が良かったらな~」です。あなたは友人と会話をしています。早速その会話を覗いてみましょう。★会話★You are talking w…

テーブルの周りに座っている日本語学習者のグループ。

英語で「会議の準備をする」

Hello!こんにちは、事務局佐藤です。さあ、今日も元気に英語でコミュニケーション♪今回のテーマは「会議の準備をする」です。あなたは会議の準備をすることに…

通りを横切って歩いている人々のグループ。 - 日本語

通勤について

今日のテーマは「通勤について」です。トモコとKateが社内で話をしています。トモコはKateに通勤手段を聞かれました。さて、どんな会話になったのでしょうか。…

「英会話マンツーマン」をリーズナブルに!
「英会話マンツーマン」をリーズナブルに!